いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑
5/11(土)早朝より、近郊の山へ🏔
熊対策をしっかりと行い、入山。
今回はウドを探しに行かれました😊
短時間でしたが、沢山のウドを発見👀
虫が多く、蚊に耳や首を刺されたようです。
熊対策は勿論、虫よけ対策もしっかりと行った方が良さそうですね🐛
ヘルメット様⛑この度は山の帰りにお店に寄って下さりありがとうございました。
函館市西桔梗町589-12(道道函館上磯線(産業道路沿))
(0138)49-7979
マップはこちら
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、MJ様、ジャスミン様🌼より情報いただきました🌊
5/5(日)この日はお2人で、噴火湾方面へ🚙
開始早々、投げ竿にはカジカの猛攻💦
ワームにもカジカの猛攻💦
カジカを回避すると、ようやくカレイが掛かってきます😊
投げ仕掛けには大物アブラコもHIT!!
お昼の時間帯でしたが、ロックも好調👏
シマゾイやクロソイ、ガヤが掛かってきました😊
そして、5/8(水)この日はMJ様お一人で、知内方面へ🚙
開始早々、立派なマコガレイGET!!
投げ仕掛けにはシャコも掛かってきましたヾ(*´∀`*)ノ
道南ではなかなかお目に掛かれないシャコ!!
短時間でしたが、お目当てのマコカレイを釣る事ができて、大満足の結果となりました!
こんな感じで、函館近郊、投げ釣りやロックが好調となっております!
MJ様🌼ジャスミン様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの山下です。
今年も、函館港内の緑の島にて、アキレスボート試乗会を開催いたします。
日程は、5月18日(土) 19日(日)の2日間。
場所は函館港内 緑の島 (函館市大町11 緑の島 桟橋)
5/18(土)10:00~16:00
5/19(日)9:00~14:00
ボートに興味のある方や、ゴムボートに乗った事のない方、レジャー感覚での楽しみとしてご来場されても大歓迎ですので、是非遊びに来てみて下さい(^^♪
ご試乗特典といたしまして、豪華景品が当たる抽選会も開催いたします。
抽選券は店頭にて絶賛配布中です!
お買い物がてらにスタッフまでお申し付け下さい。
また免許不要で誰でも乗れる、2馬力エンジン搭載の各種ボートも色々ご用意していますので、こちらも合わせてお楽しみに。
また、馬力UPをお考えの方や、板艇とエアマット艇をお悩みの方など、アキレスさんはじめ、専門のスタッフがおりますので、どんどんご質問お待ちしております。
当店でも一番人気のHONDEX(ホンデックス)魚探の展示や、ボート用品メーカーBMOの2024年商品も、各種展示を行いますのでよろしくお願いいたします。
また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後はお得な価格で購入出来ますので、ボート購入を検討されている方は、年に一度の大チャンスです!
さらに、ご成約下さった方にはお得な特典が盛りだくさん!
スタッフ一同、皆様のご来場、お待ちしております。
※何かご不明点があれば、質問下さい。
FL西桔梗店 担当 山下
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/25(日)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報頂きました。
以前から好調の130Mラインにて。
朝から潮が早かったものの、魚探にはホッケの反応がビッシリ!
ホッケの反応が消えると、今度はデカタラや良型ヤナギが掛かってきます!
早い人で8時には60ℓクーラーが満タンとなり、10時には全員クーラーからはみ出る程の魚をGET!!!
ホッケの型が非常に良く、とっても大満足の釣果となりましたヾ(*´∀`*)ノ
こんな感じで、椴法華沖、連日五目釣りが好調となっております!!
お早目のご予約おまちしております。
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。
豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/5(日)当店スタッフ山田がお父様と共に知内方面へ🚙
17Mライン。
第1投目で、スタッフ山田に激アタリが!!
デカババガレイGET!
今回スタッフ山田が使用したのは、当店徳用イソメにハヤブサ、イエローバグの15号。
オモリは50号のつりがねを使用です。
この日は絶好調!!ダブルでマコガレイがかかってくることが、4回もありました👏
さらに、魚探に魚の反応が出たら、ジグを落としてジギングを開始。
ジギングではアブラコやホッケ、ミズクサガレイがかかってきました。
この日の釣果はこんな感じ!
お父様と二人で大漁です!!
お父様も良型のババカレイを釣り上げられ、大満足の釣果となりました👏
こんな感じで、知内方面、マコにババ、根魚が好調となっております!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
当店常連のお客様、MJ様、ジャスミン様🌼より情報いただきました🌊
5/3(金)この日はロック&投げ釣りで噴火湾方面の漁港へ🚙
到着は23時🌃
投げ竿を横目で見つつ、ロックで根魚を狙います👀
ロックでは、クロソイが好調に掛かってきます😊
投げ竿にはスナガレイがHIT!!
ドンコは入れ食いでしたヾ(*´∀`*)ノ
ドンコをリリースしようと思ったら、お口の中が、小さい何かの稚魚でいっぱい( ゚Д゚)
食いしん坊ですね😊
こんな感じで、噴火湾方面、夜でも投げでカレイ、ロックで根魚釣れております!
MJ様🌼ジャスミン様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/2(木)当店常連のお客様O沢様より情報いただきました👏
八雲マリーナから出港の遊漁船、友丸(吉川船長)に9名で乗船🌊
5時半出港🌊山崎沖の20Mライン。
朝一は、カジカとイシモチ、手のひらサイズのマガレイでしたが、ポイントを移動するごとに、日が昇り、カレイの活性が高くなり、どんどんサイズアップ!!
皆さん平均でマガレイが20枚、砂20枚、石20枚、カジカ多数。
↓当店常連のお客様、I口様のクーラー!
↑I口様は流石の腕前で、マガレイ30枚GET!!
皆さん良型カレイが沢山釣れましたヾ(*´∀`*)ノ
そんな中、O沢様の竿に猛烈なアタリがあり、青物かと思うほど、竿がしなり、上がってきたのはデカいタカノハガレイ!
なんと58㎝ありました!!
また、ヒラメも釣れたようです!!
こんな感じで、噴火湾八雲、船カレイ大盛り上がりとなっております😊
O沢様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。
今回お世話になった遊漁船は、八雲マリーナより出港の友丸 吉川船長。
📱090-5953-2000 (17時以降はお控えください)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/2(木)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報頂きました。
沖の根のポイント130Mラインにて五目釣りです!
出港は5時☀
朝一のホッケの反応がものすごく、型の良いメガホッケが8本針に針数付いてくる状況。
↑こんなデカいホッケが針数掛かってくるので、竿も大暴れで、電動リールも唸ります!
あっという間にオリ満タン!
底に着く前に、ホッケが掛かってきてしまうので、底にいるヤナギは少なめの釣果となりましたが、乗船されたお客様2名様で、メガホッケが3桁釣りヾ(*´∀`*)ノ
こんな感じで、椴法華沖、大盛り上がりを見せております😊
お早目のご予約おまちしております。
詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。
豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
5/2(木)当店元スタッフTKCより情報いただきました🐟
のんびりカレイ釣りで日本海方面へ🚙
さっそくカレイ釣りから始めます👏
30号のオモリ、船カレイ仕掛けの14号3本針を使用。エサは当店の太イソメです!
ダブルやトリプルで掛かってくることもあり、とっても面白い!!
マガレイ、砂カレイ、ソーハチと、いろいろなカレイをGET!
ジギングにチェンジすると、すぐにアタリが多数あり、これまた色々な魚をGET!
ガヤにクロソイ、ヤナギノマイにデカタラが釣れました👏
こんな感じで、日本海方面もカレイ釣り、五目ジギングが好調となっております!
TKC💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
4/30(火)当店常連のお客様、N野様より情報いただきました🐟
早朝より、ご自身のゴムボートで出港🌊
ポイントに到着後、第一投目で、40オーバーのメガホッケGET!!
丸々とした、立派なホッケですね~!
ここから、N野様はパクパクタイムに突入!
これまた良型クロソイが立て続けにHIT!!
良型マゾイも追加し、8時半にはクーラーが満タン👏
N野様、この度も流石で御座いますヾ(*´∀`*)ノ
こんな感じで、函館近郊、ジギングにて根魚が絶好調となっております。
N野様💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。