🚣噴火湾方面ババガレイ好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/22(土)当店スタッフ山田が噴火湾方面へ、ババガレイ釣りに行ってきました🚣

水深は70M。

まずは、スタッフ山田が得意とするギスカジカ釣りにチャレンジ💪

周辺のギスカジカを丁寧に釣り上げます。

なんとスタッフ山田は13本の、ギスカジカを仕留めました。

ギスカジカ釣りを、一通り堪能した後は、ようやくババガレイ釣りに専念。

やはり、この日も黄色系の仕掛けに好反応💡

40㎝越えの型の良いババガレイが8枚釣れましたヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、噴火湾方面はまだまだ、ババガレイが好調に釣れております🎣

詳しくはスタッフ山田まで!!

🏔函館山沖ヒラメ釣り好調🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

本日6/22(土)ヒラメ釣りで出港🌊

アナマ~杉林にかけての8M~12Mライン。

親方様がなんと、65㎝のデカヒラメをGET!!

お見事でございますね😊

また、当店常連のお客様、A部様も良型のヒラメをGET!!

この日は、船中で6枚のヒラメが上がりました👏

こんな感じで、函館山沖のヒラメ釣り、好調となっております。

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🐟知内方面ヒラメ&イシナギ好調🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

6/21(金)ご自身のカスタムゴムボートにて出港。

朝一はバケにてヒラメ釣り🐟

さすが名人。

60㎝オーバーのヒラメを釣り上げられましたヾ(*´∀`*)ノ

ヒラメは、あっという間に7枚GET!

その後、沖の根にて、200gのジグを投入●~*

O村名人はこの日も15匹のイシナギをGET!

お見事でございますね😊

こんな感じで、知内沖、イシナギ絶好調となっております!!

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣日本海方面ヒラメ好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店元スタッフTKCと、奥様のひーちゃんより情報いただきました🌊

6/20(木)今回は遠征して日本海方面へ🚙

お2人とも、ワームでヒラメを狙います👏

さっそく、ひーちゃんにHIT!!

さすがひーちゃん😻型の良いヒラメGETです!

魚の活性が高く、頻繁にアタリがあります👏

TKCにもHIT!!

カナガシラがHITです!

 

この日のお2人の釣果は、ヒラメ10枚ヾ(*´∀`*)ノ

ホッケにミズクサ、カナガシラ、ガヤと色々な魚種が釣れました👏

こんな感じで、日本海方面でもヒラメ、絶好調となっております。

TKC、ひーちゃん😻この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣噴火湾方面投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、MJ様、ジャスミン様🌼より情報いただきました🌊

6/16(日)この日はお2人で、噴火湾方面へ🚙

夕マズメを狙って16時到着。竿は3本出します。

1本目をちょい投げし、2本目を用意している間にすぐHIT!!

アブラコ&クロガシラのWヒットです!

その後も立て続けにアタリがあり、良型クロガシラGET!!

今回も、黄色いフラッシャーの付いた仕掛けが好反応だったそうです。

日が落ちてから、竿尻が上がる位の、すさまじいアタリがあり、上がってきたのは立派なハモ!

ハモも立て続けに2本GET!!

今回のお2人の釣果は、クロガシラ7枚、イシモチ1枚、ハモ2本と素晴らしい釣果です!

こんな感じで、噴火湾方面、投げ釣りが好調となっております!

MJ様🌼ジャスミン様、この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

🚢日浦沖五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/16(日)当店常連のお客様、K様より情報いただきました。

日浦漁港より出港の大生丸(松本船長)に乗船🌊

5時出港☁

濃い霧がかかり、どっちが陸か分からない状況。

90M~100Mライン。

ベテランK様は、ケイムラフラッシャーの付いた10本針の仕掛けをご使用になられ、なんと、全ての針に魚が掛かって凄腕を披露🎊

全針付くと竿が折れそうなくらいの大暴れっぷり!

しかも上がってくるのは、型の良い魚たち👏

ベテランK様は10本針を巧みに操り、入れ食い状態!!ホッケにヤナギの舞がクーラーに入りきらず、溢れてしまっております😊

素晴らしいですねヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで日浦沖、五目釣り好調となっております。

K様♡この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

日浦漁港 大生丸 松本船長 📱080-1884-1395

🚣知内方面ヒラメ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/16(日)当店常連のお客様、名人I藤様、N野様、ジュニア様より情報いただきました🌊

皆さんご自身のゴムボートにて出港🌊

浅瀬の10Mライン。

連日絶好調のI藤名人は、この日も名人の腕前を発揮💪

52㎝を筆頭に、15枚の釣果(*´▽`*)

さらにジュニア様は、53㎝を筆頭に11枚の釣果👏

型の良いヒラメが釣れております。

さらにさらに、N野様はこの日一番デカい53㎝を筆頭に10枚の釣果🎊

皆さん絶好調の釣果を叩き出してくださいました😊

お三方は、400g~500gのバケを使用。

エサはチカのLサイズをご使用になられております。

こんな感じで、知内方面、ヒラメが好調に釣れております!

名人I藤様、N野様、ジュニア様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

☆ウキ釣りイベント開催します♪

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの山下です。

突然ですが、皆さんはウキ釣りと聞けば、どんな魚や釣り方をイメージするでしょうか?

ホッケやサケ、イワシにサバ、波止イカ釣りでもウキは使いますし、渓流釣りでもやっぱりウキ釣りはやりますよね。

また、ウキと一口に言っても様々な形がありますし、固定式や誘導式、電気ウキなんかも含めれば、非常にたくさんの種類があります。

うーん・・改めて考えれば、奥が深い!(笑

ただ、釣り場でベテランのウキ釣り師が、バンバン釣り上げている姿を見た事がある方も多いのではないでしょうか?

周りが中々釣れない中、サケをウキ釣りでバシッと釣り上げる姿なんて、やっぱり恰好良いですし、憧れますよね?

・・と、前置きが長くなりましたが、実はこの度 ウキ製造メーカーの釣研さん主催による、ウキ釣りイベント(講習&実釣会)を、当店にて開催する事になりました。

しかも、講師は 1000釣法(ちょうほう)で有名な、ウキ釣りのスペシャリスト、池永祐二名人が担当です。

👈池永名人です。

開催は6/29(土)と、6/30(日)。

29(土)は、西桔梗店店内での、名人による講習会(セミナー)を実施。※1回目は15:00~16:00。2回目は18:00~19:00を予定。

30(日)は、北斗市 茂辺地漁港付近での、池永名人による1000釣法テスト釣行を行う予定です。(見学や参加も自由です)9:00~14:00頃を予定しています。

 

※天候の状態によっては、テスト釣行とセミナーの日程を両日で入れ替える事がありますので、詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。

両日のイベント共、参加は無料。見学も自由です。事前の申し込み等も不要ですので、興味のある方はお気軽にご参加下さい。

名人の1000釣法を、実際に見る事が出来る、またとない機会ですし、気になる質問等に答えて頂けるチャンスでもあります。

※名人の1000釣法については、先月実釣した際の動画のリンクを貼っておきますので、興味のある方は是非ご覧になって下さいね。

①魚を選ばず何でも釣れる!池永祐二の1000釣法実釣解説<前編>

②全国で使えます!池永祐二の1000釣法実釣解説<後編>

当日は、釣研さんのデモカー『釣研丸』も九州から応援にやって来る予定ですので、お楽しみに。

👈釣研丸。

1000釣法が遂に北海道(函館エリア)に上陸です!(笑

釣研ホームページ、インスタグラム、フェイスブックでも開催状況をお知らせしていますので、良かったらチェックしてみて下さいね。

皆様のご参加をお待ちしています。

詳しくは当店まで  フィッシュランド西桔梗店 担当 山下

TEL 0138-49-7979

🚢知内方面イシナギ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/12(火)そして本日6/14(金)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

ご自身のカスタムゴムボートにて出港。

12日(火)はイシナギが入れ食い😊

200gのジグに次々とイシナギがHIT!!

しかも型がデカい!!

さすがO村名人、イシナギ爆釣の素晴らしい釣果です!!

そして本日14日(金)

日の出と共に出港🌤

朝一からジグにはイシナギがHIT!!

前回よい型が細かったとおっしゃっておりましたが、クーラー釣りのこの釣果👏

しかも6時半までの短時間です!!

6時過ぎからサメがちらほらしてきたため、早上がり。

しかしながらさすが名人!

クーラーいっぱいのイシナギを釣り上げられました👏

こんな感じで、知内沖、イシナギ絶好調となっております!!

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣謎のカレイ?サメカレイ?🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、A野様より情報いただきました🌊

ご自身のゴムボートにて、ババガレイ釣りへ🚣

順調にババガレイを釣り上げられたA野様に不思議なカレイがHIT!

我々も見た事のない、不思議なカレイ✨

ネットで調べてみると、どうやら【サメカレイ】のようです。

北海道にも生息しているそうですが、函館界隈ではなかなかお目に掛かれないカレイですねヾ(*´∀`*)ノ

A野様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。