🎣噴火湾ロック情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/5(水)当店スタッフの小笠原が、噴火湾方面へ短時間ですが、チョコッとロックへ行って来ました🚙

到着は午前0時。

ふと水面を見ると、ガヤが目視できるほど、たくさんいたようです。

スタッフ小笠原は、3.5gジグヘッドにグラスミノー Mパールグローを使用。

第一投目から、ガヤ祭り🐟

また、時折強いアタリがあると、シマゾイや尺ガヤが掛かって来てくれました。

1時間弱という短い時間でしたが、リリース含め10匹ほど釣れました👏

こんな感じで、噴火湾方面、春のロック始まってまえりました😊

詳しくは当店スタッフまで。

🌳函館近郊渓流ルアー情報🌳

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/3(土)函館近郊にて、渓流釣りにチャレンジされた、当店常連のお客様、ジェントルメン様より情報頂ました🌳

早朝に入釣☀

昨年から訪れていたポイントに😊

今回、ジェントルメン様がご使用になられたのは、ダイワ クルセーダー激アツシリーズの7g。

開始早々、面白いようにイワナが掛かって来てくれました👏

周辺は雪もすっかり解けて、釣りがしやすい状況だったようです。

また、当店ではダイワ、クルセーダー&チヌークが大量入荷となっております✌✌

函館近郊でも、渓流釣り、はじまって来ているようですね❁

ジェントルメン様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

詳しくは当店スタッフまで。

🦀函館港内クリガニ情報🦀

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日4/3(土)当店常連のお客様、アンクル様より情報頂ました😊

函館港内にて、投げ竿を4本出し、仕掛けは胴突投げ仕掛け、エサは赤イカです。

早朝から10時頃までで、14匹の釣果です👏

↑我々スタッフにおすそ分けして下さりました🤤

しかもクリガニは、サイズも大きくてご立派🦀

 

↑当店店長も、あまりのクリガニの大きさに、大喜びしておりましたヾ(*´∀`*)ノ

ご馳走様です♡

こんな感じで函館港内ではチョイ投げで良型のクリガニが、まだまだ釣れております🎣

アンクル様、この度は素晴らしい情報ありがとうございました。

詳しくは当店スタッフまで。

🌸函館近郊ショアサクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/2(金)当店スタッフの小笠原が、ショアサクラマスにチャレンジして来ました。

先日、サクラマス初挑戦で奇跡の1本を釣り上げましたが、その後は何度かボーズを経験したスタッフ小笠原💪

諦めずに毎日通ったこの日、到着は5時半。

着いたと同時に、右隣のアングラーの方が1本、すぐに左隣のアングラーの方も1本釣り上げ、スタッフ小笠原も大興奮!

5投目位を投げたところ、小笠原にアタリがあり、しっかりとフッキング🎣

小ぶりでしたが、ギンギンのサクラマスが釣れました!

今回スタッフ小笠原が使用したのは、ダイワ アイブ30g。

安定の釣果を叩き出してくれます😊

こんな感じで函館近郊では、まだまだサクラマス狙えますね🌸

詳しくは当店スタッフまで。

⛵知内方面船ババカレイ情報⛵

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/2(金)当店常連のお客様、釣り名人S藤様より情報頂ました。

早朝より、お知り合いの船に乗り出港🌊

テンテンでの手釣りで、なんと50UPのババガレイをGET👏

肉厚でヌルヌルの、立派なババガレイです!

ババガレイが大きすぎて、マコガレイが小さく見えますが、マコガレイもこれまた良型でした。

こんな感じで知内方面、春の船カレイ釣りが始まってきている様です。

名人S藤様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

くわしくは当店スタッフまで。

🚢恵山サクラマス情報IN北栄丸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

今期最後の定休日を利用し、3/30(火)恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)に乗船🚢

※4月1日より、定休日無しの、毎日20時までの営業となります。

好調の汐首沖~小安にかけてのポイントへ向かう為、5時出港です。

一時間程走り、汐首岬付近へ到着するも、現地は波風高く、船頭さん判断で泣く泣く引き返す事に😢

また、一時間程走り、山背泊沖の前浜でやる事にしました😊

厳しい状況が続いている前浜ですが、一緒にご乗船して頂いたN崎様の竿が大きくしなり、サクラマスの予感💓

N崎様はジグにて良型サクラマスGETです(^^)/

また、一緒にご乗船して頂いたM本様もジグにて、更に大きい2㎏UPのサクラマスを、ベテランのやり取りでGET!!

お見事でございました😊

わたくしはひたすらバケを振り続けましたが、掛かって来るのはホッケばかり💦

大きいアタリがあっても全ての針にホッケが付いてくる状況でした😊

開始2時間くらいたった頃、ようやくわたくしにもサクラマスがHIT(*´▽`*)

 

 

今回、恵山沖は濁りがあり、サクラマスは厳しい状況となりましたが、ホッケは大漁です。

今回お世話になったのは、山背泊漁港より出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

ご予約は直接船頭さんにお願い致します❕❕

🐟函館港内ホッケ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/30(火)当店定休日を利用し、スタッフの小笠原が函館港内にて、ホッケのウキ釣りにチャレンジ

※4月1日から、西桔梗店は、定休日なしの20時までの営業となります※

到着は5時半。

すでに周りには数名の釣り人の方々がおられました😊

今回、スタッフ小笠原が使用したのは、初めての方でも使いやすい、セットになったウキ仕掛け。

ウキ、ウキ止め、カゴ、仕掛け、オモリと全て付いているので、あとはエサを用意するだけで、すぐに釣りが開始出来ます。

エサはアミピュアを使用。チューブタイプで手が汚れないアミ姫ちゃんもオススメです。

スタッフ小笠原は初めてのホッケ釣りと言う事もあり、ドキドキでしたが、隣にいらしたベテラン釣り師の指導の元、良型のホッケをGET(*´▽`*)

丸々太った良型のホッケです!

スタッフ小笠原は、2時間程で4匹の釣果👏

隣にいらしたベテラン釣り師の方は、短時間で20匹近く釣り上げられていたそうでした。

しかも、ベテラン釣り師のおじいちゃんより、スタッフ小笠原は、ホッケを3匹お裾分けしてもらったそうです。

どうもありがとうございました😊

こんな感じで函館港内全般では、ホッケが好調となっております。

詳しくは当店スタッフまで。

🎣噴火湾方面ロック情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/30(火)当店常連のお客様、ジェントルメン様より情報頂ました。

夕マズメを狙い、噴火湾方面へロックへ🚙

到着は16時。

周りが薄暗くなってきたと同時に食いが良くなり、アタリも連発💡

最初に掛かって来てくれたのは良型のアブラコ❤

しかも港内で釣れるガヤはどれもデカく、尺越えヾ(*´∀`*)ノ

クロソイも良型が上がって来てくれたようです。

こんな感じで噴火湾方面は、春のロック、はじまって来たようですね👏

ジェントルメン様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

詳しくは当店スタッフまで。

⛵北斗市方面ジギング情報⛵

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/28(日)当店常連のお客様、sea gangの皆さんから情報頂ました。

サクラマスを狙い、ジギングで挑戦でしたが、サクラマスのアタリは感じられず、泣く泣く断念😿

根物にチェンジすると、良い根を見つけ、良型の根魚たちが次々と掛かって来てくれたようです(*´ω`*)

皆さんは150g前後のジグをチョイス。

腹パンの良型マゾイを筆頭に、クロソイ、ガヤ、アブラコ、ホッケと、沢山の種類の根魚が掛かって来てくれました👏

こんな感じで北斗市方面、サクラマスは厳しい状況が続いておりますが、根物は絶好調のようです。

sea gangの皆さん、この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

詳しくは当店スタッフまで。

🌸恵山サクラマス情報IN北栄丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/28(日)当店常連のお客様、O沢様より情報頂ました。

この度は、恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)に乗船🌊

汐首方面で大型サクラマスが釣れているという情報もあり、今回は戸井沖まで走る事に⛵

ということで、出港は早めの5時🌤

一時間近く走り、汐首に到着。

まずは40Mラインでやってみます。

O沢様はジグでのチャレンジ。

ここで3㎏のデカマスGET!タナはベタ底だったようです。

また、70Mラインの深場へ移動すると、ここでも3㎏近くあるサクラマスが釣れました。

70ラインで棚は33Mでした。

バケ釣りのI藤様も2㎏前後のサクラマスを8本と絶好調。

O沢様は、ジグにて8本(3㎏3本)

この3㎏のサクラマスを捌いてみると、お腹には小ぶりのホッケが、沢山入っていたそうでした💡

やはり汐首沖は型が良いですね(*’▽’)

こんな感じで戸井方面~函館山沖にかけて、大型サクラマスが釣れている様です😊

O沢様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

今回お世話になったのは、山背泊漁港より出港 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

ご予約は直接船頭さんにお願い致します❕❕