🎣函館港内ホッケサビキ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/2(日)当店常連のお客様、仲良しご夫婦様より情報頂ました💛

午後からの短時間勝負💪

サビキ釣りにて良型ホッケ釣れております。

今回仲良しご夫婦様がご使用になられたのは7号のサビキ仕掛け。

撒き餌をたっぷり撒いて、誘っていると、良型のホッケがヾ(*´∀`*)ノ

丸々太った、型の良いホッケです。

風が強くなってきた為、早めの撤収となったようですが、良型ホッケが15匹(*´ω`*)

朝から浮き釣りでやっていたベテランさん達は、40匹~50匹近く釣り上げていたようです。

こんな感じで函館港内ホッケ釣れております😊

釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さった、仲良しご夫婦の旦那様!

この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣噴火湾ロック情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/28(水)当店スタッフの小笠原が噴火湾方面へロックに🚙

到着は0時。

9gのジグヘッドにワームを装着。

前回同様、噴火湾は魚影が濃いヾ(*´∀`*)ノ

すぐに入れ食いタイムに突入。

小一時間程しかやっておりませんが、リリースを含めると30匹近くは釣れました。

ガヤも尺越え💛

シマゾイも良型💛

アブラコも、曲がっていますが、良型です♡

こんな感じで、チョコッとロックで大漁です👏

詳しくは当店スタッフまで😊

🎣函館山沖ジギング情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/29(木)当店常連のお客様、メカニックM井様より情報頂ました。

ご自身のプレジャーにて夜明けとともに出港🌊

まずはカレイ狙いで、大森浜沖に到着。

先週も、かわいい手のひらカレイが釣れましたが、今回も手のひらでした✋

カレイはまだ早いのか、このサイズが数枚釣れた所で、ジギングに変更。

メカニックM井様は、150g前後のジグを使用。

良型クロソイ、ホッケが掛かって来てくれました。

こんな感じで函館山沖、カレイはあまり釣れなかったようですが、根物は絶好調のようですね(^^)/

メカニックM井様🔩この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

詳しくは当店スタッフまで。

🐟噴火湾ロック情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

ただいま噴火湾はロックが熱いです✌(‘ω’✌ )

4/27(火)当店常連のお客様、村さんより情報頂ました。

仕事帰りにぷらっと噴火湾へ🚙

前回好調だったポイントにて、良型GETです!

尺をはるかに超えるガヤを筆頭に、クロソイ、ハチガラ、シマゾイとソイのオンパレード🎊

村さん絶好調(*´ε`*)

おみごとでございます👏

こんな感じで、噴火湾方面、ロック釣れております。

村さん、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

詳しくは当店スタッフまで。

🎣函館近郊エギング情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/26(月)当店常連のお客様、クリリン様より情報いただきました。

函館近郊の漁港では、エギングでマメイカが釣れている様です。

夕方からポツポツと群れが入り、遅い時間帯になってくると、表層近くに浮いて来て、群れが目視できるそうです。

クリリン様は、1.5寸のエギを使用。

マメイカが浮いているので、エギはシャローがオススメです😊

クリリン様は、奥様とお2人で、短時間で40パイのマメイカをGET👏

こんな感じで函館近郊、港内でマメイカ釣れております😊

くわしくは当店スタッフまで。

🎣噴火湾ロック情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/24(土)当店常連のお客様、ひーちゃん&村さんより情報いただきました。

現地到着は20時。

波風共に穏やか🌊

3.5gのジグヘッドを使用し、ワームは大きめの4インチを装着。

開始早々、ひーちゃんは尺ガヤGETヾ(*´∀`*)ノ

この日は食いが良く、ガヤは入れ食い。

村さんは40cmのクロソイGETです😊

素晴らしい🎊

続いて、40cmのシマゾイもHIT!!

腹パンのデカシマゾイです♡

こんな感じで噴火湾方面、ロック絶好調です✌(‘ω’✌ )

ひーちゃん、村さん、この度は素晴らしい情報ありがとうございました😊

詳しくは当店スタッフまで。

🎣函館近郊投げ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店専属少年情報員、双子アングラーの慎之介君と宗一朗君より情報頂ました👏

4/24(土)お父様と共に、函館近郊の漁港へ🚙

双子アングラーのお2人は、生イソメを装着し、ちょい投げ🎣

すると開始早々、良型マコやアブラコをGETです!

その後は、パッタリと食いがとまり、他の漁港へ移動する事に😊

移動した漁港でも、双子アングラーのお2人は頑張ってくださいましたヾ(*´∀`*)ノ

この日は、マコガレイ、アブラコ、クロソイ、ガヤ、ドンコと、お2人で五目釣り達成です🎊

大人顔負けの釣果でございますね💛

このように、函館近郊では春の投げ釣りが始まってきております😊

釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さった、慎之介君、宗一朗君、お父様、この度も素晴らしい情報どうもありがとうございました👏

くわしくは当店スタッフまで✌

🐟大女子M・L入荷いたしました🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

お待たせいたしました✌(‘ω’✌ )

大女子M・Lがようやく入荷いたしました!

これから始まるヒラメ釣りには、もってこいの大女子M💛

入荷に限りがございます。

おまとめ買いの際は、前日お昼までにお電話頂けると、ご用意出来ますのでよろしくお願い致します。

詳しくは当店スタッフまで。

🌸道南ショアサクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます、

西桔梗店スタッフ松田です。

4/22(木)当店常連のお客様、鯉コイタロー様より情報頂ました。

この日は西風が強く、若干の波もあり、濁りはなかったものの、潮が速く厳しい状況。

しかしながら、周りには10名ほどのアングラーの方がおられたそうでした。

鯉コイタロー様は4時半に入釣。

前日には当店で竿を新調して下さった鯉コイタロー様。

その節は、ありがとうございます😊

 

開始早々は、しばらく静寂な時が流れておりましたが、5時を過ぎたころ、右のアングラーの方から釣れ始め、ついに鯉コイタロー様にも、その瞬間が訪れました👏

NEWロッドに入魂💡良型サクラマスGETです😊

お見事でございますね~ヾ(*´∀`*)ノ

ヒットミノーは、安定のアスリート140の緑でした👏

この日は6時半までで、全体で4本のサクラマスが釣れていたようです🌸

鯉コイタロー様、この度は素晴らしい情報ありがとうございます。

道南ではまだまだサクラマス狙えそうですね!

くわしくは当店スタッフまで。

⚓津軽海峡ジギング情報⚓

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/23(金)当店常連のお客様、N村様より情報頂ました。

早朝より、ご自身のゴムボートで出港🌊

連日の強風により、出港できない状況が続いておりましたが、ようやく天候も安定してくれました🌤

N村様は200gのジグを中心にご使用になられ、デカタラ、マゾイ、シマゾイをクーラー釣りです👏

マダラは5㎏前後の良型が10本ほど。

マゾイも1㎏UPの良型です。

底から中層にかけ探っていくと、入れ食いのように掛かって来てくれたそうでした。

今回N村様がご使用になられたのは、ダイワ 鏡牙ジグセミロングの200g。

カラーはオオナゴやシルバーが大ヒットだったようです。

この度は釣りの帰りに、お店に寄って釣果をご報告してくださいました。

N村様、いつもありがとうございます。

詳しくは当店スタッフまで。