🎣噴火湾方面ロック&サビキ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/17(木)当店常連のお客様、女性アングラーのY田様より情報頂ました。

天候の良かったこの日、お連れ様と共に噴火湾方面の漁港へ。

港内にてロックを開始。

凄腕アングラーのY田様は、丸々と太ったアブラコを釣り上げられました👏

その後もアブラコを数本GETしたY田様💛

さすがでございますね!

その後、港内では突然、イワシの大群が現れ、お連れ様と共にサビキ釣りを開始。

お2人ですぐにクーラー満タンです。

お家に帰ってからは、釣ったイワシを甘露煮に😋

美味しそうですね💛

こんな感じで噴火湾方面、ロックやサビキ釣りが好調のようです。

Y田様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🚢椴法華沖根ボッケ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/16(水)恵山山背泊より出港の北栄丸 斉藤船長より情報頂ました。

椴法華まで船を走らせること30分🌊

以前から好調の根にジグを落します💣

当店常連のお客様、 ベテランアングラーのM本様は160gのジグを使用。

なんと開始早々に、ダブルの根ボッケGETと、とても魚影が濃いですね(*’▽’)

あっという間にオリが満杯になったようでした👏

こんな感じで椴法華沖、型の良い根ボッケが釣れております🎣

今回、情報を下さったのは、恵山山背泊より出港の、北栄丸  斉藤船長。

📱090-3394-3954

斉藤船長、M本様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣北斗市方面サビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/16(水)当店常連のお客様、オッパッピー様より情報を頂きました。

仕事帰りの深夜11時🌉

北斗市方面の漁港にて、サビキ釣りを開始。

今回オッパッピー様がご使用になられたのは、ピンクスキンのサビキ仕掛け7号。

早々に、良型のチカがコンスタントに掛かって来てくれます。

そんな中、ひときわ走られ、上がって来てくれたのは………✨

まさかのニシンでした🎊

その後はサビキ仕掛けに小さなアメマスが掛かって来て、仕掛けがぐちゃぐちゃになり終了となったようでした。

オッパッピー様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣函館近郊エギング情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

連日、函館近郊から北斗市、知内にかけて、たくさんのお客様より情報いただいております😊

6/15(火)当店常連のお客様、M様より情報いただきました。

到着は22時。テーラーを投げつつ、少し離れた所でエギをキャスト🎣

この日はテーラーより先に、エギにヤリイカが掛かって来てくれました👏

エギは1.5号のベーシックを使用です。

この日は2時間程の短時間釣行でしたが、エギで4ハイ、テーラーで5ハイの釣果。

こんな感じでまだまだ、函館近郊ヤリイカ釣れております。

エギも続々入荷しております😊

M様、毎日素晴らしい情報ありがとうございます。

🚢知内方面ボートヒラメ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/15(火)当店常連のお客様達がゴムボートでヒラメ釣りにチャレンジしてきてくださいました。

皆様、日の出と共に出港🌤

まずは沖の根へ🌊

沖の根へ到着するも、サメの猛攻に遭い早々退散🦈

陸周りでヒラメを狙います。

常連のお客様K柳様は、水深10M~14Mラインにて、バケ釣りで良型ヒラメをキャッチ。

バケは400gを使用。エサは生チカです。

K柳様は、50cmを筆頭に7枚の釣果。

常連のお客様ヘルメット様は、朝一は何のアタリも無く、久々のヒラメ釣りに苦戦しましたが、10時頃から食いが良くなり、次々と良型のヒラメGET。

ヘルメット様は50cmを筆頭に4枚の釣果👏

当店常連のお客様、ベテランのI藤様は、流石お得意のバケ釣りにて、ヒラメ大漁です😊

なんと良型ヒラメ、13枚の釣果!

さすがでございますね(*’▽’)

こんな感じで知内方面、ようやく船ヒラメ釣れてまえりました。

常連の皆様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣函館近郊波止イカ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

まだまだ函館近郊、広い範囲でヤリイカが釣れております(^^♪

6/14(月)当店常連のお客様、太鼓の達人様より情報いただきました。

今回、波止イカ釣り2回目のチャレンジとなった太鼓の達人様🥁

前回は悔しい結果となってしまったこともあり、今回は気合十分💪

テーラー仕掛け2号に、なんとササミを裏表の両方に貼り付けます。

テーラーササミ サンドイッチ作戦により開始早々、ヤリイカGETです😊

その後もササミにはヤリイカが次々HIT!

↑こんなに型の良いヤリイカも掛かって来てくれました👏

こんな感じで初めての方でも、気軽に釣る事が出来る波止イカ釣り。

品薄だったテーラーや電気ウキも、ようやく入荷いたしました😊

詳しくは当店スタッフまで。

🚢八雲沖 抱卵マガレイIN金宝丸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/13(日)八雲 落部漁港より出港の金宝丸 坂本船長より情報頂ました。

早朝より、ソウハチ釣りメインで出港するも、パッとせず😿

早々に前浜のマガレイポイントに移動⛵

↑まずは良型のイシガレイがHIT!!

続いて、高校生のお2人は、仲良く45cm抱卵マガレイGETです😊

皆さんは船カレイ仕掛けや天秤仕掛けに生イソメを使用。

オモリは25号~30号を使用です。

まだまだ、噴火湾の抱卵マガレイ狙えそうですね(*’▽’)

今回情報をくださったのは、八雲 落部漁港より出港の金宝丸 坂本船長

📱090-3891-0207

今後もヒラメ、抱卵マガレイで出港いたします。

ご予約は直接船頭さんまでお願い致します。

🐟函館港内大サバ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

6/13(日)デコボコジュニア様より情報頂ました。

函館港内にて、サビキ釣りで大サバGETです😊

サビキ仕掛け8号(ハゲ皮)に、上にカゴを付けアミピュアを投入。

サバが掛かると、竿が引っ張られ、勢いよく走られます!

サビキ釣りがお得意のデコボコジュニア様は、なんと1時間程でこの釣果✨

さすがでございます🎊

こんな感じで函館港内、大サバが釣れておりますよ(*´▽`*)

デコボコジュニア様、この度も釣の帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

🌊函館近郊イカ釣り情報🌊

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館近郊から北斗市方面、知内方面と広範囲で釣れているヤリイカ😊

6/12(土)当店常連のお客様、❁ジャスミン様より、テーラー釣りで良型のヤリイカGETの情報頂ました。

しかも、今まで釣れていたヤリイカよりサイズが一回りデカいものが多く、ウキの沈み方もダイナミックでとても楽しかったと、おっしゃっておられました😊

↑とても良型のヤリイカですね😃

今回ジャスミン様は、テーラー仕掛けに餌は鳥のササミを使用。

電気ウキを付けて、チョイ投げ。

棚は初めのうちは1.5M程でしたが、この日は底付近にイカがいる事が多く、3Mまで棚を取られたそうでした。

こんな感じで、まだまだヤリイカ釣れております😊

ジャスミン様❁この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣夜釣りでサバ釣れてます🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

只今函館港内では夜釣りで良型のサバが釣れております。

6/12(土)当店常連のお客様、オッパッピー様より情報頂ました🌉

アジを狙いに函館港内へ🚙

1gのジグヘッドに1.5インチのワームを使用。

キャストして沈ませている最中に、すでにHITヾ(*´∀`*)ノ

オッパッピー様は、アジングのライトタックルだったので、もの凄い引きと走りに戸惑いながらも、しっかりキャッチ💛

上がって来てくれたのは、良型のサバでした😊

お目当てのアジは釣れませんでしたが、こんなにたくさんのサバをGETです👏

こんな感じで函館港内、サバ入っております!

オッパッピー様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました💛