いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
当店元スタッフより情報頂ました😊
お知り合いと共に、久しぶりに川釣りへ🌳
今回、元スタッフはミノーを中心に使用。
良型のニジマスが次々とHIT!!
ポイントに到着するたびに、面白いようにHIT!
とっても綺麗ですね✨✨
マイナスイオンをたっぷり浴びながら、久しぶりの渓流釣りに大満足😌
こんなかんじで渓流釣り、良型が釣れております(*’▽’)
詳しくは当店スタッフまで!
函館市西桔梗町589-12(道道函館上磯線(産業道路沿))
(0138)49-7979
マップはこちら
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
ただいま函館山沖周辺では船イカが絶好調となっております。
当店常連のお客様、ヘルメット様は山沖120Mラインにて、130号のオモリ、当店オリジナルの船イカ仕掛けを使用です。
開始早々、ランダムにアタリがあり、一度に2ハイ~3ハイついて来る状況。
この日はサメの猛攻が無かったため、集魚ライトも装着してみました。
(サメが来たら、すぐ外した方が良いです🦈)
この日は最高で、一度に4ハイ掛かってきました👏
また、8/27(金)当店常連のお客様I藤様等は、120Mラインで平均80パイの釣果👏
同じ日、プレジャーボートにて出港された、当店常連のお客様名人M様、O沢様は130M~140Mラインにて120パイの素晴らしい釣果をご報告して下さいました。
針数全て掛かって来ることが数回あり、さらに1本のイカ針に2ハイ掛かって来るミラクルもあったようです✨
こんなかんじで函館山沖、船イカ好調となっております。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
本日8/27(金)当店元スタッフTKCが、奥様のひーちゃんとヒラメ釣りに挑戦😊
当店オリジナルのヒラメ仕掛けにチカを装着、バケは400gを使用です。
開始早々、エサを忘れた事に気が付いた元スタッフTKC( ゚Д゚)
なんと近くに心優しい常連のお客様K城様がおられ、チカを分けて下さったそうです😢
K城様、その節はありがとうございました!!
K城様から頂いたチカで、奥様のひーちゃんに早速アタリが😊
ベテランのやり取りでしっかり引き寄せます🐟
さすがひーちゃん♡良型ヒラメGETです!
この日はフグの猛攻がすさまじく、せっかく頂いたチカが無残な状態に😢
そんな中でも、元スタッフTKC、しっかりと結果を残してくれました!
本日の釣果はこんな感じです(*^▽^*)
知内方面、まだまだヒラメ好調のようですね。
TKC💛ひーちゃん、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
本日8/26(木)当店常連のお客様、デコボココンビの皆様より情報頂ました。
函館港内にてのんびりサビキ釣りを開始🎣
フィッシュランドオリジナルのサビキ仕掛けを使用です。
短時間でしたが、デコボココンビ様達は、こんな感じでイワシをGET😊
また、釣ったイワシを泳がせ釣りしていた、ベテラン釣りガール様は立て続けにフクラギをGET!
↑大きく竿がしなり、大物と格闘中のベテラン釣りガール様💛
回遊して回ってくると、周りでパタパタと釣れ始めます😊
ピースサインで、ベテラン釣りガール様も大喜びです✌✌
さすがの腕前ですね💪
本日は青物の魚影が濃いらしく、イワシに何度もアタック!!!
イワシを食べられてしまう事が数回あったようです(*’▽’)
こんなかんじで函館港内、イワシやサバ、フクラギが釣れております。
デコボココンビの皆様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
当店常連のお客様ひーちゃんより情報頂ました😊
ご家族で道東方面へキャンプを楽しまれたようですヾ(*´∀`*)ノ
まずは近くの川で渓流釣りに挑戦。
↑ひーちゃんはエサ釣りにて可愛いヤマメGET!
↑お姉さまはスピナーにてGET👏
↓お兄様はエサ釣りにてこれまたヤマメGETです!
綺麗ですね✨✨
その後はご家族でのんびりBBQ🍖
美味しそうですね🤤
こんなかんじで、のんびりキャンプ🏕楽しまれた様でした!
ひーちゃんご家族様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
当店でもキャンプの必需品、炭やマキ、コンロなど多数取り揃えております。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
8/20(金)当店スタッフ斉藤が、知内方面にて船釣り初挑戦して来ました(^^)/
常連のお客様N山様からお誘いして頂き、人生初となるゴムボートに乗船🌊
酔い止めをしっかり服用し、万全の態勢で臨みます。
天候も良く、ベタ凪☀
まずはジギングにて、根物を狙います。
ジギングも初挑戦のスタッフ斉藤は、160gのジグを使用。
場所移動でジグを回収しようと早巻きしていると、ガツンとアタリが💡
人生初のフクラギGETで、大喜びのスタッフ斉藤。
次に、ヒラメ釣りにも初挑戦。
当店オリジナルのヒラメ仕掛けにチカを付け、投入します。
底から少し上げた所で、ゆっくりとシャクっていると、これまたガツンとアタリがあり、N山様のご指導の元、慎重に引き上げると、良型ヒラメをGET(*’ω’*)
48cmの立派なヒラメでした😊
この日のスタッフ斉藤の釣果は、ヒラメ&フクラギ🐟
どちらも釣った事のない魚種の為、とっても楽しい体験となりました!
N山様、この度は本当にお世話になりました。ありがとうございます。
こんな感じで、初めての方でも楽しめるボート釣り🚣
くわしくは当店スタッフまで。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
当店常連のお客様K藤様より、情報頂ました👏
8/21(土)北斗市方面の漁港にて、かっこいい釣りボーイ君がハゼ釣りに挑戦💪
短時間釣行でしたが、ハゼが沢山釣れたようです(*´ω`*)
今回、釣りボーイ君がご使用になられたのは、ハゼ天秤仕掛けにイソメを装着。
港内にてちょい投げすると、すぐにアタリがあり、良型ハゼGET!!!
しかもデカいΣ(・ω・ノ)ノ!
一時間程の釣行でしたが、釣れたハゼはなんと12匹。
デカハゼは、最大で20cmオーバーでした。
また、ワームでは小さめのクロソイが入れ食いだったそうです😊
こんなかんじで、北斗市方面、チョイ投げでデカハゼが釣れています😊
K藤様、この度は素晴らしい情ありがとうございました💛
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
8/21(土)当店常連のお客様、名人M様より情報頂ました。
鹿部漁港より出港の塁翔丸 熊川船長に乗船⚓
夜明けとともに出港🌊
数分走ってポイントに到着。
名人M様がご使用になられたのは、ササメ針の船カレイ仕掛け3本針。
水深は50Mライン。生イソメを装着し、オモリは50号を使用です。
肉厚良型の立派なババカレイが釣れました👏
この日の釣果はこんな感じです。
今回お世話になったのは、鹿部漁港より出港。塁翔丸 熊川船長。
📱090-4878-5129
ご予約は直接船頭さんにお願い致します。
こんなかんじで鹿部沖、ババカレイ釣れております。
名人M様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
いつも当店のHPご覧いただきありがとうございます。
当店元スタッフ高松より情報頂ました😊
噴火湾方面の漁港をチカ狙いで渡り歩きましたが、中々チカの姿は発見できず。
そんな中、森方面の漁港を覗くと、チカ&サバの魚影を確認。
早速、スピード仕掛けに餌はアミピュアです。
小サバは入れ食いのように掛かって来てくれました。
時折、お目当てのチカや、強い引きと共にガヤも掛かってきて、小一時間程の釣行でしたが、こんなにたくさん釣れました👏
↑サビキに掛かってきたガヤ🐟
サバは入れ食い😊チカも良型です。
お目当てのチカは、綺麗に捌いて美味しくいただきましたヾ(*´∀`*)ノ
こんなかんじで、噴火湾方面、サビキ釣りが好調です!
詳しくは当店スタッフまで。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
本日8/16(月)当店常連のお客様W様より情報頂ました🍑
熊石方面にて、夜明けと共に出港🌤
まずは100Mラインにてイカを狙います。
開始早々、駆け上がりになっている所にて、一度に5ハイのイカが掛かって来てくれました👏
しかしながら、その後は続かず😿
良いポイントを見つけられれば、数は稼げそうですね!
ジギングでは良型マゾイと立派なホッケもGET😊
ホッケはイカ針にもアタックしてきたようです。
こんな感じで日本海方面でもイカが釣れております。
ジギングでは根物。また、ナブラや鳥山も多数現れ、ブリの跳ねも目視出来たそうですので、ブリも狙えそうですね。
W様🍑この度も釣の帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございます。