🚢八雲アキアジ調査で出港しました🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

例年ならもう始まっている噴火湾のアキアジ跳ね打ち。

昨年に引き続き、今年もまだ跳ねを確認出来ません。

11/6(日)アキアジを求めて、ベテランの常連さん達と共に、調査に行ってくださいました。

出港は5時半🌤

夜明けとともに皆さんで目を凝らし、跳ねを探します👀

しかしながら、遠くまで走りましたが、この日は跳ねを確認出来ず😿

という事で、ヒラメ釣りにチェンジ。

↑ベテランK泉様、アキアジ調査お疲れ様でした!

↑ベテランT谷様、良型ヒラメGET!!アキアジ調査お疲れ様でした。

皆さん400gのバケを使用。15Mラインの浅瀬でヒラメ釣りをし、その後、アキアジの跳ねを見つつ、深場の根でソイ釣りを堪能。

やはり、最後まで1跳ねも確認する事が出来なかったそうです。

こんな厳しい状況でしたが、K泉様、T谷様、O田様、M田様、アキアジ調査ありがとうございました。

さて、金宝丸さんアキアジの釣れ方次第で今後も出港!!

ヒラメ、カレイ、五目釣りも行っておりますので、ご予約お待ちしております😊

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)

🎣2022道南アキアジ情報NO.15🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/4(金)当店元スタッフのTKCと、奥様のひーちゃんより情報いただきました。

混雑を避け、9時到着。

跳ね等は見られなかったものの、フカセでチャレンジ💪

お昼過ぎまで、お二人で5本のアキアジGETです😊

まだまだギンギンのアキアジがあがっておりますね。

TKC&ひーちゃん💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚢函館山沖イカ&根魚情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/2(水)、3日(木)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

11/2(水)はイカナイトで出港🌃

オッパイスッテ針を使用し、皆さん50パイ~100パイほどのイカをGET!!

夜イカも好調となっております🌃

11/3(木)早朝よりヒラメ狙いで、山裏へ🚢

この日は濁りもあり、厳しい状況となりましたが、ヒラメ6枚GET!!

また、良型のブリやマゾイもHIT!!

↑とってもいい型のマゾイですね👏

↑ブリもまだまだ狙えますね😊

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🦑函館山沖船イカ情報🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました😊

10/30(日)130Mラインにて、イカ絶好調だったようです!

皆さんは、サカナ針(青)にオモリは150号~200号を使用。

↑S様は慣れた手つきで、デカイカを次々とGET👏

↑釣ったばかりのイカを、船上ですぐに干しちゃいます😊

↑船首では、ミスターT様が、一生懸命シャクリ続けます。

この日はイカの食いがとっても良く、全部の針にイカが付いてくることもあったそうです。

↑M崎様もダブル、トリプルとどんどんイカをGET👏

この日、皆さんは50パイ~60パイのイカを釣りあげ、クーラー満タンで大満足の結果となったようでした。

イカ好調となっております🦑

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

入船漁港 神凰丸(土日出港)

西山船長 📱080-3235-0960

 

🚢函館山沖ヒラメ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

11/1(火)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

山沖、今年はヒラメが絶好調🐟

今回はバケ釣り(400g~500g)で、エサはチカやオオナゴを使用。

50㎝から70㎝のヒラメが釣れており、乗船されたアングラーの皆様は、10枚~15枚ものヒラメを皆さんGETされたそうです!!

木村船長も、『今年はヒラメが好調。今が釣り時です!』とおしゃっておりました。

木村船長!この度も情報ありがとうございます。

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🎣2022道南アキアジ情報NO.14🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

10/30(日)当店常連のお客様、シュリンプ様&エンジェル様より情報いただきました。

日曜日という事もあり、混雑を避け、8時到着。

こちらのポイントでは、朝一からのアングラーはすでに釣りを終えており、比較的すいている状況。

お二人ともフカセ釣りにて、挑戦です💪

開始早々、好調にアキアジが掛かってくるミラクルな状況。

シュリンプ様は短時間勝負でしたが、アキアジ2本GET🦐

エンジェル様は夕方まで粘って、5本の釣果👼

こんな感じで函館近郊、まだまだアキアジ狙えます!

シュリンプ様🦐エンジェル様👼この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりありがとうございました。

🦑函館山沖船イカ好調🦑

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神凰丸(しんおうまる)西山船長より情報いただきました😊

10/29(土)風が強く、釣りがやりずらい状況でしたが、乗船された皆様は良型イカを釣りあげられていたようですヾ(*´∀`*)ノ

山沖130M~140Mライン。

↓この日イカ釣り初挑戦のK様!!電動リールの使用も初挑戦でしたが、初めてとは思えない手さばきで、お見事👏良型のイカGETです!!

ビール瓶サイズの良型です。

↑かわいい女子高生も立派なサイズのイカを次々とGET🦑

↑こちらもイカ釣り初挑戦のT様も、初めてとは思えない手さばきで、良型イカを沢山釣りあげられました👏

お見事でございますね😊

こんな感じで函館山沖、まだまだイカは好調でございますヾ(*´∀`*)ノ

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

入船漁港 神凰丸(土日出港)

西山船長 📱080-3235-0960

🐟噴火湾チカ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、チカ名人M様より情報いただきました😊

噴火湾方面の漁港をめぐり、良型のチカを釣りあげて下さいました!

10/30(日)名人M様は、噴火湾の漁港に到着も、なかなかチカの姿が確認出来ず。

こまいチカは沢山いるのですが、お目当てのサイズのチカが釣れず苦戦。

しかしながら、さすが名人、各漁港をめぐり、13㎝から15㎝の良型のチカをGETです👏

名人は4号のスピード仕掛けを使用。

オキアミをたっぷり撒いて、チカを寄せ、仕掛けをIN.

この日は良型のチカ100匹ほど釣れたそうです。

こんな感じで、噴火湾方面、少々苦戦しましたが、チカが釣れております🐟

名人M様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🎣2022道南アキアジ情報NO.13🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

当店常連のお客様M浦様より情報いただきました。

10/30(日)早朝よりM浦様は彼女様と共にアキアジ釣りにチャレンジ✨

お二人仲良く、夜明けとともにキャスト開始🎣

今回はお二人ともウキルアーで攻めます。

跳ね等は見られず、周りでも釣れている気配は感じられなかったそうです。

そんな中、彼女様のチョイ投げに、すさまじいアタリが( ゚Д゚)

暴れ狂う立派な雄鮭を見事にGETです🎊

すでに今期は何本もアキアジを釣りあげている彼女様💛

彼女様の落ち着いたやり取りで引き寄せ、M浦様の巧みなタモ入れにより、無事GETとなりました👏

こんな感じで道南はまだまだアキアジが釣れておりますヾ(*´∀`*)ノ

M浦君😚彼女ちゃん💛この度は素晴らしい情報ありがとうございます!!

🚢椴法華船五目情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました。

10/29(土)恵山山背泊より出港の北栄丸 斎藤船長に乗船🚢

五目が好調の椴法華沖の根を目指します🌊

名人M様がご使用になられたのは、ケイムラタイプの五目仕掛け。エサは赤イカ、オモリは150号です。

良型ヤナギノマイや根ボッケクラスのホッケが次々とHIT!!

↑この日釣れた魚の一部です。

一緒に乗船されたお客様には、大きなマダラもヒット🐟

立派なタチがはいっているようです。

こんな感じで椴法華方面、船五目絶好調🥰

今回お世話になった遊漁船は、恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

名人M様(*´з`)この度も素晴らしい情報ありがとうございます。