本日6月29日 根室温根元漁港より出港している
幸丸 楠船長より情報をいただきました。
今日のオヒョウは5ヒット3キャッチ。
本日6月29日(土)
釧路沖に釣行されましたキラーホエール 米岡様より情報を頂きました。
かなり潮が速かったようですが
釧路沖では珍しくホッケ好調で60匹ほど釣れたみたいですね(^^)
他に大型シマゾイ、マゾイ、ヤナギノマイ、タラ、アブラコ、ニシン、サバ。
帰り際に少しソウハチを狙ったそうですが小型を数枚釣ったところで風が強くなり撤収とのことでした。
これからは五目に期待ですね(^-^)
本日6月28日 根室温根元漁港より出港している
幸丸 楠船長より情報をいただきました。
今年は例年より水温低く本格化が遅れていましたが
今日は60、70、85㎝の3枚の釣果(^-^)
最後に130㎝クラスが水面まできてバレてしまったようです。さすがに大きすぎたようですね。
アオゾイも前回、私が行った時よりサイズアップしているとのことです。
魅力的ですね(^^)
6月20日
今回は根室沖に浮いておりました。
狙いはオヒョウ。
そう簡単にはいきませんでした(笑)
釣り自体、今回が初挑戦の女性の方に
大型オヒョウと思われる
あからさまに別次元の強い引きありましたが
無念のラインブレイク…
あの急激な暴れ方は難しかったですよね。
それでも、おそらくは竿頭の釣果。
お見事でした(^-^)
反応渋い1日でしたが
マダラ、アオゾイ、シマゾイ、アブラコ、
驚きサイズのマカジカなど。
クーラーが大変なことになっていました(笑)
この画像のカジカよりも大きいもの上がっておりました(笑)
※咥えているのは210gのジグで長さは20cm程です。
カゴの中は
かなり早い段階で撮影していますので最終的には溢れていました(笑)
#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#fishing
#根室沖
#ジギング