遊漁船ホッケ釣り情報 5/12(金)

5/12(金)早朝情報です。

山背泊漁港所属の遊漁船 北栄丸 斉藤船長は、本日お客様2名乗船にて五目釣りに出船。

椴法華漁港と、岬の中間沖合の水深130m付近を中心に探ってみたところ、良型の大きい根ボッケを中心に、船中で25~6本の釣果との事。他にマダラが×2~3本、ポンタラが×数匹。

ホッケは1回で×8本掛かってきた時もあったそうで、お客様が大喜びだったとのお話でした。

仕掛けはピンクや赤系のゴム付の物が良かったそうで、エサはサバやソーダガツオを使用したとの事(赤イカでも良いそうです)

食いが悪い時はバケ釣りも有効で、仕掛けはピンクのタコ付のマス仕掛けがオススメとのお話でした。

根ボッケ大漁は羨ましいですね。情報ありがとうございました。

山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

パワーボート試乗会開催します♪ 5/20(土)~21(日)

GWも終了し、ホッとしたのもつかの間(笑)ですが、いよいよパワーボートの本格シーズンに突入します。

そこでボート応援企画としまして、毎年恒例の人気イベント、パワーボートの試乗体験会を5/20(土)、5/21(日)両日、函館港内の緑の島にて開催します。

ボートに興味のある方や、レジャー感覚での楽しみとしてご来場されても大歓迎ですので、是非遊びに来てみて下さいね。

ご来場記念の抽選会も開催しますのでお楽しみに。(抽選券は店頭にて絶賛配布中です 笑)

←昨年の抽選会の画像です。

また免許不要で誰でも乗れる、2馬力エンジン搭載の各種ボートも色々ご用意していますので、こちらも合わせてお楽しみに。

お子様連れでも楽しめます

桟橋には試乗艇がいっぱいです

←ロケーションも最高ですね

←昨年のイベント期間中は、海上保安庁の方のご協力も頂きました。

ボート試乗会では、人気の魚探の講習説明会や、これを実際に搭載しての走行も出来ますので、このお得な機会に是非足を運んでみて下さいね。

※昨年はご自身のエンジンを持ち込んで、これを装着し実際に走行チェックをされている方もいました。(一緒にメーカー様にも見てもらいアドバイスも頂いてました)こういう事が出来るのも、試乗体験会ならではですよね。

また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後はお得な価格で購入出来ますので、ボート購入を検討されている方は大チャンスですよ!

詳しくは当店まで               ボート担当  山下

投げカレイ情報 5/4(木)

5/4(木)早朝、江差のかもめ島のクズレにて、常連のお客様Y田さんが、友人と2人でカレイを狙ったところ、トータル釣果は×70枚オーバーの成績。

遠投が特に有利で、型も最大だと40cm程のマガレイを筆頭に、クロガシラと砂ガレイも釣れたとのお話でした。

エサはオリジナルの塩イソメを使用。ひっきりなしにアタリがあって、とにかく忙しい釣りだったとのお話でした。

情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

こどもの日 5月5日 お菓子つかみ取り!!

さて!!

今年もやります!!

環状通北郷店!毎年恒例の!お菓子つかみ取り!!!

ご来店のお子様はお菓子のつかみ取りにチャレンジしていただけます(*´▽`*)

たくさんのお菓子をご用意してお待ちしております(/・ω・)/

もちろん!童心を忘れずに釣りを楽しむアナタも対象です!!

ただ、こちらから

『大人のアナタもお菓子つかみ取りできますよ!!』

と、お声掛けするのは失礼かと思いますので・・・

是非!!『私もつかみ取りやりたいです!!!』

と、恥ずかしがらずにお声掛けください!!(*´▽`*)

大人も子供も【こどもの日】を楽しみましょう♪

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

噴火湾船カレイ情報 5/2~5/3

5/2(火)~5/3(水)の噴火湾船カレイ情報です。

①5/2早朝、常連のお客様I藤さんは、山崎漁港横の砂浜から2馬力ボートで出港し、船カレイ釣りに挑戦。水深11m付近を中心に攻めてみた所、マガレイやイシモチガレイを中心にトータルで×28枚の成績。カレイの最大は40cm。他30cmオーバーも2~3枚入ったとのお話でした。

②5/2早朝、同じく常連のお客様I田さんは、山崎漁港横の砂浜からパワーボートで出港。水深11~13m付近を中心に攻めてみた所、カレイの釣果はトータルで×35枚。マガレイ、イシモチ、スナガレイが1/3くらいずつの割合で釣れたとのお話でした。カレイの型は揃っていて、小さいのでも25~28cmくらいはあったそうです。また、釣れ始めたのは日が昇ってからとの事でしたので、水温がまだ低いのかもしれませんね。

③5/2早朝、常連のK田さんは、八雲マリーナ沖にパワーボートで出港。友人と2人乗ってカレイを狙った所、マガレイだけで各自×40枚、×30枚の釣果。水深は17.5~18m付近が良かったそうです。カレイの型は40cmクラスと、30cm前後が大半だったとの事。マガレイの他にイシモチガレイ×3枚、スナガレイ×1枚、ソウハチガレイ×数枚とのお話でした。カレイは卵が入っていて、とても状態が良かったそうです。

④5/2早朝、常連のK泉さんも同じく八雲マリーナと山越漁港の中間程の沖合に2馬力ボートで出港。カレイの釣果は×25枚くらいだったそうです。水深は18m。山越沖方面は、エサ取りのカジカが多かったそうです。

⑤5/3早朝、本日は午前9:00過ぎの時点で、八雲マリーナ沖の船カレイは各自×40枚以上の成績との情報がありました。9:00前頃までは鏡のような海だったそうですが、9:00頃から風が出てきて、皆さん撤収とのお話でした。

投げカレイ&船カレイ情報 4/27(木)~28(金)

①4/27~28にかけて、噴火湾の国縫漁港にて投げ釣りをされたお客様が、トータル釣果で100枚オーバーの成績。外海側へのちょい投げ~中投げでヒットとのお話でした。エサは生イソメを使用。カレイはイシモチとスナガレイが中心で、マガレイはほとんどヒットしなかったそうです。カレイのサイズは25~35cmと良型が多かったそうです。

②4/28(金)早朝、砂原の沼尻にて投げ釣りをされたお客様が、イシモチがレイを中心に30枚オーバーの成績!型もそろっていて、30cmクラスだったとの事。距離にして80mくらい投げれると、かけ上がりがあって良く釣れるとのお話でした。

③4/28(金)早朝、八雲の山越~八雲マリーナ沖にて船ガレイを狙ったお客様が、水深18m近辺でマガレイを中心に40~50枚の成績。型も40cmクラスが入って、食い気は十分だったとの事。エサは生イソメを使用。

『ゴールデンウィーク大漁祭』開催中!!本日、ポイント10倍デー!!

いつもフイッシュランドへご来店、ご利用いただきまして、誠にありがとうございます!!

環状通北郷店スタッフ谷本です。

私事ではありますが、手稲店から異動になり、2か月が経ちました。お客様、スタッフに温かいご指導、ご支援いただき日々、頑張らせていただいております!!ありがとうございます!!

異動後、初めてのセールイベント『ゴールデンウィーク大漁祭』を本日より大開催中です!!

初日の本日は、なんと『ポイント10倍デー!!』店内全品『ポイント10倍大還元!!』

そして、もれなく税別3000円以上ご購入のお客様には、フイッシュランドオリジナルタオルをプレゼント!!

セール恒例の『数量限定日替わり大特価品』をご用意させていただいております!!

まとめて買ってお得なセールとなっておりますので、ぜひ足をお運びくださいませ!!

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

函館パワーボート新製品展示会、大盛況です!

4/22(土)から当店で開催されているパワーボート新製品展示会。

2017モデルのジョイクラフトの新艇や、フィッシュランドオリジナルボートなど多数展示しております!!

展示会特典も多数ご用意しておりますので、ゴムボ-トに興味のある方、乗ってみたいと思われている方など、皆様のご来店お待ちしております。

開催期間は明日の4/23(日)までとなっていますが、期間中はパワーボート以外にも、人気の魚探各種の展示説明会も行っております。

本日も11:00~と、15:00~の2回行いましたが、人気の高さが伺えました(笑

←魚探講習開催中

実際に、新製品機種を触って頂いての、色々な使い方を含めた各種講習ですので、釣果UPにも直結しますし、参考になります(講習資料も無料で配布しています)

他にもシーズン本格化直前での応援企画としまして、エンジンオイルの交換イベントも同時に行っております。

エンジンオイル、ギヤオイル交換はオイル料、工賃込で税別1000円です。(エンジンオイル、ギヤオイル両方だと2000円です)何台でもOKですので、是非メンテナンスにお持ちください。

明日の開催は10:00~16:00までとなっていますので、興味のある方は是非ご来店してみて下さいね。

詳しくはボート担当 山下まで

ボートマス釣り絶好調♪ 4/21(金)

4/21(金)早朝、銚子岬沖合のパワーボートによるマス釣りで、大漁情報入ってきました。

水深が40m近辺での釣果が特に良かったとのお話でしたが、皆様2ケタUPの成績!

ベタランのHさんは、マスだけで×20本オーバーとのお話でしたが、この日は他にタラも数が釣れたそうで、マスと同じくらいの数釣りとなったそうです。

ちなみに詳しくは

①名人のFさんでマス×10本、タラ×10本近くの成績。

②ベテランのH田さんで、マス×20本オーバー

③名人O村さんは、マス×16本、タラ×15本、ホッケ×1本、カジカ×1匹とクーラーに入りきらない大漁だったとの事。

O村名人からは、意外と7:30頃から食いが立ち始め、それから一気にバタバタ来たのでビックリしたとのコメントがありました。またタラも大きいのだと3kgくらいあり、同じmでこんなに来るとはね・・とマスやタラはまだまだいける気配濃厚との事。

皆さま凄いですね。素晴らしい情報ありがとうごさいました、またよろしくお願いします。

ジョイクラフト・ヤマハ パワーボート新製品展示会開催!

今週末の4/22(土)、4/23(日)両日、GW前の応援イベントとして、ジョイクラフト・ヤマハのパワーボート新製品展示会を開催します。

2017人気モデルの、免許不要の2馬力セットボートの他、大型エンジン搭載機種まで色々展示していますので、ボートに興味のある方は是非お越しになってみて下さいね。

ボートは外にも展示行う予定ですので(天候次第では店舗内だけになります)、実際に見たり触ったり、タイヤを付けての移動がどんな感じかも試す事が出来ます。

ボートやエンジンの価格についても、展示会特別価格をご用意しておりまして、更に期間中はご成約特典もありますので、検討されている方はこの機会を是非ご活用下さい。

※今回展示していないボートやエンジンについても、期間中は特別価格にてお見積りします。気になるボートがあればお声を掛けて下さい。

また、展示会期間中は、毎回人気のイベントである、魚探講習会とエンジンオイル交換を行います。

特に今回の魚探講習会では、人気機種のホンデックス魚探各種の他、タッチパネルやPCとの連動も可能な、最先端機種のロランス魚探も数台展示説明行う予定です。

←ボートフィッシングの必需品、高性能魚探。

ロランス魚探は特にGPSの精度、また魚探の鮮明さが段違いです(数m下の沈んでいる物体が、野球ボールか石かの判別等も可能です。東日本大震災での救助や捜索活動時に、海上保安庁が使用していた話は有名です)

詳しい説明や、実際に触ってみての精度も確認出来ますので、興味のある方は是非お越しになって下さいね。

もう1つの人気イベントのエンジンオイル交換については、エンジンオイル、ギヤオイル共にオイル代、工賃込で税別1000円にて承ってます。(エンジンオイル、ギヤオイル両方の時は2000円です)

何台でもOKですので、シーズンスタート前のメンテナンスとして、是非この機会をご利用下さい。

※混みあっている時は、若干お待ち頂く場合があります。また塩噛みや固着等で、ドレンプラグが外せないエンジンについては、作業が出来ない場合がありますので、予めご了承願います。

それでは、たくさんのお客様のご来店をお待ちしています。

詳しくはボート担当 山下まで