第7回海を守るアングラーの集い

どうも皆さんこんにちは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今年も第7回【海を守るアングラーの集い】に参加致しました。

午前中は8時~ゴミ拾いがあり昨年と同様に沢山のごみを拾いました。

昨年は【海を守るアングラーの集い】ライフジャケット 身を守る装備に参加しました。

今回はシューズ選びについて約10分間ほどお話をしました。

昨年と同様にたくさん方の前はほんとに緊張します。
極度な緊張症でほんとに今回は申し訳なく思います…。

ステージの上に立ち、マイクを持った瞬間頭が真っ白に。

ほんとは伝えたかった事を改めてお伝えしたいと思います。

⬛⬛シューズについて⬛⬛
シューズっていろんなシューズがありますよね!
ソールって気にした事ありますか?

普段さりげなく履いてるシューズって見た目重視がほとんどだと思います。
実は釣りも同じで見た目で判断する方は少なくありません。
ファッション性が大事だ!って思う人はたくさんいると思います。

がしかし、釣りでは『スポーツフィッシング』とも言われ、スポーツのカテゴリーに含まれます。

時にはクライミングする場合もあり、時には川を上り下りする時も。海では平らなフィールドもあれば、柔らかい砂浜やゴツゴツした溶岩の塊や岩があります。

そのいろんなフィールドにあったシューズ選びが適切に選んでるかどうかが問題となります。

一体何が問題なのか…釣り業界ではサーフ用のシューズがあり、磯用のシューズもあり、渓流用のシューズもあります。実は船用のデッキシューズもあります。釣りをするだけで、こんなにも種類が存在してるんです。

皆さんが普段履いてるシューズは一般的にはラジアルソール。ゴム質の多種多様な形状をしたシューズ。
こういったシューズというのは主に、港や防波堤で履く事が多いです。

ただ、ラジアルソールといってもたくさんの形状のソールが存在します。これはフィールドに合ったソールが実はあるんです。

・サーフ用のシューズではソールが爪先からカカトまで深く掘れた波の形をしたソール形状。
これは柔らかい砂をしっかりスコップのように刺さりグリップ力を高めます。

・ボート用のシューズではコンバースのように、爪先からカカトまでまっ平らで細かい溝が存在します。
ボートはどうしても床がすごく滑ります。そこで若干硬質なまっ平らなソールはグリップ力を高め、滑りにくくしてます。

・磯用のシューズは基本的にはフェルトスパイクを推奨します。ただし例外があります。濡れていない磯、岩肌が平らではない場所は鉄ピンのスパイクシューズ、あるいはタングステンピンのスパイクシューズを履く事をオススメします。理由は岩肌が比較的に濡れてる箇所が多い磯というのは渓流釣りと同じで、非常に滑りやすいです。
渓流では『苔』磯では『岩海苔』が付着します。そのラジアルソールやスパイクシューズというのは全くと言っていいほど、グリップ力は0に近いレベルです。
フェルトスパイクを使用する事で、フェルトの繊維が海藻などをしっかり絡め、濡れた岩肌でもしっかりグリップ力を発揮できます。

・港や防波堤のシューズは基本的にどんなシューズでもいいです。

クロックス❌
ヒール❌

ただしカカト踏みや靴紐ゆるゆるはNGです。理由は簡単で、すぐに脱げるからです。すぐに脱げるという事は落水や転んで怪我をする恐れがあるからです。

オススメはラジアルソールにピンが入ってる物がオススメです。
ただし、ピン数が少ない方が良いです。約10本程度。
港は決してコンクリートむき出しとも限らないです。ヌメヌメした場所もあれば草が生えるてる港もあります。
スパイクが付いてなくても、細かく深い凹凸があるソールが普段履きでも使えるので私はオススメしてます。

注)スパイクピンはスパイクが付いてる滑らないとか滑るとか、そのフィールドの地面が平らで凹凸がないのか、凹凸がハッキリしててピンが凹凸にくい込むがどうかで効果が全く逆効果になる恐れがあります。

これでたいたいシューズ選びが見えてくると思います。

今日1日ほんとにありがとうございました。
私自信も大変勉強になりました。
またご指摘いただいた方にも感謝致します。

その他にもグレートアドベンチャー様の救命胴衣による正しい着用方法を実演講習を行い、販売スタッフとして改めて勉強になった一日でした。

私として今日一日のなかで大変勉強になった内容でした。

ほんとにありがとうございました。

運営関係者のスタッフの皆様大変お疲れ様でした。

事故が無くなる事とゴミのポイ捨てが無くなる事を日々願うばかりでございます。

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

2025函館 アキレスボート試乗会開催中🏝緑の島

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5月17日(土) 18日(日)の2日間。

函館港内 緑の島  (函館市大町11 緑の島 桟橋)におきまして、アキレスボート試乗会を開催しております。

本日10時のオープンから沢山のお客様にご来場いただいております。

ご来場された皆様は、お目当てのボートにご乗船🚣

試乗された方には、豪華景品が当たる、空くじなしの抽選会も行っております👏

↑見事に3等をお当てになったK藤様(^^)/

会場には、ボートメーカーのアキレスさんをはじめ、エンジンのスズキさん、トーハツさんもいらしており、当店でも一番人気のHONDEX(ホンデックス)魚探の展示や、ボート用品メーカーBMOの商品も展示していますので、よろしくお願いいたします。

また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後に、お得な価格で店舗にて購入出来ますので、ボート購入を検討されている方は、年に一度の大チャンスです!

さらに、ご成約下さった方にはお得な特典が盛りだくさん!

スタッフ一同、皆様のご来場、お待ちしております。

場所は函館港内 緑の島  (函館市大町11 緑の島 桟橋)

5/17(土)10:00~16:00

5/18(日)9:00~14:00

🚣2025函館アキレスボート試乗体験会開催🚣 5/17~5/18

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館緑の島にて、本日5/17(土)と明日5/18(日)アキレスボート試乗会を開催いたします。

場所は函館港内 緑の島  (函館市大町11 緑の島 桟橋)

5/17(土)10:00~16:00

5/18(日)9:00~14:00

桟橋の先端から試乗艇に乗船します。

ご試乗されたお客様には、豪華景品が当たる!空くじなしの抽選会も行っておりますので、皆様のご来場お待ちしております。

会場には、ボートメーカーのアキレスさんをはじめ、エンジンのスズキさん、トーハツさんもいらしており、当店でも一番人気のHONDEX(ホンデックス)魚探の展示や、ボート用品メーカーBMOの2025年商品 展示説明会も行いますので、よろしくお願いいたします。

また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後に、お得な価格で店舗にて購入出来ますので、ボート購入を検討されている方は、年に一度の大チャンスです!

さらに、ご成約下さった方にはお得な特典が盛りだくさん!

スタッフ一同、皆様のご来場、お待ちしております。

お客様からロックフィッシュ釣果をいただきました!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

はじめは、DD8の4インチ黒金でやっていましたが、当たりがあるけどヒットしなく、その後、色々なワームやフックサイズを#2/0を変えたりし、ようやく30センチのカジカが釣れただけで、当たりもなくなり、時間だけが過ぎていき、日が10日変わり、2時少し前に日も変わったので更にフックサイズを#1に変えて、お気に入りのワームDD8でサイズを3インチ黒金に変えたところ、大きくはないですが、シマゾイの3連発しました!
タックルは
ロッド、hrfair810m
リール、caldia2500s-xh
ライン、siglon pe4、0.8号
リーダー、耐摩耗ナイロン14lb
T様いつもありがとうございます!
日本海方面や噴火湾方面はロックフィッシュがかなり調子が上がってきています!
是非皆さんも『ドリームアップ製品』を使ってみてはいかがでしょう!

私、ドリームアップ パートナーシップアングラー鳥海は常に店頭にいます。

これからヒラメシーズンが訪れますが、この青いパッケージを持って沢山のヒラメを釣っちゃってください!

また、ヒラメ以外にクロソイ、アブラコ(アイナメ)、ガヤ、ホッケ、スケトウダラ、などなど幅広い魚種に対応した、国産ハンドポワード製法で作られたワームは、柔らかく誰でも扱いやすいようなマテリアルとなっております。

熟年の職人さんが丁寧に作られたワームは沢山の魚に出会えることでしょう♪

私も実際に使って実績も出てますし、お客様からも釣果情報も頂いております。

ダートに特化したワームもヒラメやクロソイの実績が上がってます。

ロッドに関しては感度抜群で近距離から遠投まで幅広いラインナップでご用意しております。

上記以外のロッド多数ご用意いたします。

メーカーホームページはこちら

HOME

このイベントではドリームアップ製品税込2,200円以上お買い上げごとにドリームくじ1回をご用意いたします。

また、ドリームガラポンは1回500円で参加可能!こちらはお子様大人気イベントになっております。

その他まだまだ、このイベントから手に入る新製品ワーム『ドリザリー』も購入可能!オリカラもご用意い致します。

当日はスタッフ常勤してますので、気になる事がありましたらどうぞご気軽にお尋ねください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

フィッシュランド苫小牧店オープンSALE まだまだ開催中です🔥🔥


いつもご覧いただきありがとうございます。
2階アウトドアフロアよりご案内です⛺️🍀

フィッシュランド苫小牧店オープンSALE
まだまだ開催中です🔥🔥
\2階アウトドアフロア全品10%OFF✨/

そして本日7のつく日は

\全店ポイント5倍/

ぜひこの機会に皆様のご来店お待ちしております🕊️

ーーーーーーーーーーーーー
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店は
道内最大級のアウトドアショップ。
豊富な品揃えを誇る1Fフィッシングフロア。
また、2Fアウトドアフロアでは常時10張前後のテントを展示中。
設営されたテントをこれほど一気に見られるのは道内でも当店だけ。
是非一度、お店に足を運んでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー

#スノーピーク#snowpeak#コールマン#coleman#ロゴス#LOGOS#オレゴニアンキャンパー#oregoniancamper #スタンレー#stanley#ランドネストドームm#トランクカーゴ#アウトドア #北海道釣り #北海道キャンプ #北海道キャンプ場 #キャンプギア #アウトドアギア #フィッシングギア #キャンプ用品 #バーベキュー #キャンプ飯 #ライフスタイル #アーバンアウトドア#フィッシュランド美しが丘店

🚣2025函館アキレスボート試乗会開催します!🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの山下です。

今年も、函館港内の緑の島にて、アキレスボート試乗会を開催いたします。

日程は、5月17日(土) 18日(日)の2日間。

場所は函館港内 緑の島  (函館市大町11 緑の島 桟橋)

5/17(土)10:00~16:00

5/18(日)9:00~14:00

ボートに興味のある方や、ゴムボートに乗った事のない方、レジャー感覚での楽しみとしてご来場されても大歓迎ですので、是非遊びに来てみて下さい(^^♪

ご試乗特典といたしまして、豪華景品が当たる抽選会も開催いたします。

抽選券は店頭にて絶賛配布中です!

お買い物がてらにスタッフまでお申し付け下さい。

また免許不要で誰でも乗れる、2馬力エンジン搭載の各種ボートも色々ご用意していますので、こちらも合わせてお楽しみに。

また、馬力UPをお考えの方や、板艇とエアマット艇をお悩みの方など、アキレスさんはじめ、専門のスタッフがおりますので、どんどんご質問お待ちしております。※今年は魚探メーカーのHONDEX(本多電子)の担当さんが参加してくれますので、魚探は特に要注目です!(笑

当店でも一番人気のHONDEX(ホンデックス)魚探の展示や、ボート用品メーカーBMOの2025年商品も、各種展示を行いますのでよろしくお願いいたします。

また試乗艇は各1艇ずつですが、試乗体験会終了後はお得な価格で購入出来ますので、ボート購入を検討されている方は、年に一度の大チャンスです!(ご購入につきましては、現地ではなく店頭にて行いますので、よろしくお願いします)

さらに、ご成約下さった方にはお得な特典が盛りだくさん!

スタッフ一同、皆様のご来場、お待ちしております。

※何かご不明点があれば、質問下さい。

FL西桔梗店  担当 山下

TEL 0138-49-7979

2025年5月24日ドリームアップ展示即売会

どうも皆さんこんにちは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

イベント情報のお知らせです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5月24日(土)に当店限定

ドリームアップ展示即売会を開催致します。

※アパレルやロッド、ギア関係は当日ご予約となります。

ワームも勢揃い!

道内最大級の品揃えとなっております。

私、ドリームアップ パートナーシップアングラー鳥海は常に店頭にいます。

これからヒラメシーズンが訪れますが、この青いパッケージを持って沢山のヒラメを釣っちゃってください!

また、ヒラメ以外にクロソイ、アブラコ(アイナメ)、ガヤ、ホッケ、スケトウダラ、などなど幅広い魚種に対応した、国産ハンドポワード製法で作られたワームは、柔らかく誰でも扱いやすいようなマテリアルとなっております。

熟年の職人さんが丁寧に作られたワームは沢山の魚に出会えることでしょう♪

私も実際に使って実績も出てますし、お客様からも釣果情報も頂いております。

ダートに特化したワームもヒラメやクロソイの実績が上がってます。

ロッドに関しては感度抜群で近距離から遠投まで幅広いラインナップでご用意しております。

上記以外のロッド多数ご用意いたします。

メーカーホームページはこちら

HOME

このイベントではドリームアップ製品税込2,200円以上お買い上げごとにドリームくじ1回をご用意いたします。

また、ドリームガラポンは1回500円で参加可能!こちらはお子様大人気イベントになっております。

その他まだまだ、このイベントから手に入る新製品ワーム『ドリザリー』も購入可能!オリカラもご用意い致します。

当日はスタッフ常勤してますので、気になる事がありましたらどうぞご気軽にお尋ねください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

苫小牧店 オープン2日目!!

いつもご覧いただきありがとうございます!

苫小牧店、リニューアルオープン2日目を迎えました!
たくさんのお客様にご来店頂けて大変ありがたく思っております(*^^*)

さて、今回ご紹介するのは
当店でも新しく入ってきたアウトドアブランド『Fin-ch(フィンチ)』です♪

FIn-chのブランドコンセプトは・・・
アウトドアをメインに活動するウェアを元に、従来ではイレギュラーだったものの中から、
「古きよきレギュラー」のよさも、新旧の素材も分け隔てなく取り入れる、衣類の進化を
コンセプトにしています。(公式HP様より一部抜粋)

モチーフにしているこの鳥にも
ランドタイトルの「フィンチ」とは、ダーウィンの
進化論から来ています。
チャールズ・ダーウィンが、この鳥の存在と南米大陸に
近縁種がいることから、「進化論」を着想。
Fin-chは常に進化し続けるというよりは、
足りないピースを埋めながら未来を考えていくブランドになりたいという思いから
これらの鳥をモチーフに、という思いが込められています♪

特にオススメなのがコチラのアパレル商品です★

個性的なジッパーのデザインが可愛すぎます・・・( *´艸`)
これは個人的にも欲しい!!

こちらのパーカーはNEWカラーが入荷しました~!!
これから季節に着やすい生地で
一枚あればアウトドアでも普段着でも
活躍すること間違いナシです!(^^)/

このブランドを取り扱っているお店は
このあたりではなかなか珍しいですよ~!\(^o^)/

他にも色々アイテムを取り揃えております!
どれもオシャレでカッコいいデザインですので
是非、実際に手に取ってご覧ください!

明日からのゴールデンウイークも
スタッフ一同元気に営業しておりますので
皆さまのお越しをお待ちしております!(≧▽≦)

オープン初日!!

皆さま、本日はお忙しい中、当店のオープニングにご来店いただき誠にありがとうございました。

おかげさまで、無事に初日を終えることができました。

これもひとえに、ご来店いただいたお客様、支えてくださった関係者の皆さまのおかげです。

今後もより良いサービスと商品をご提供できるよう、スタッフ一同努めてまいります。

引き続きご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

明日は、オープニング2日目!!

店内全品ポイント7倍になっております。

アウトドア用品につきましては、レジにてさらに10%引きです!!

皆さまのお越しをお待ちしております。

 

NANGAのCOMPACT UMBRELLAが入荷✨


いつもご覧いただきありがとうございます。
2階アウトドアフロアよりご案内です⛺️🪵

軽さと機能を兼ね備えた全天候対応折り畳み傘
NANGAのCOMPACT UMBRELLAが入荷しました☂️☀️

雨にも日差しにも対応する2way仕様。
遮光・遮熱・UVカット機能を備えた高機能生地。
5段・6本骨構造で親骨長は52㎝。
※HP参照

 

そしてまだまだSALE開催中🔥

\ポイント5倍&2階全品10%OFF☝🏻✨/

ぜひ店頭にてご覧ください👀✴︎
この機会に皆様のご来店お待ちしております🕊️

ーーーーーーーーーーーーー
フィッシュランド+アウトドア美しが丘店は
道内最大級のアウトドアショップ。
豊富な品揃えを誇る1Fフィッシングフロア。
また、2Fアウトドアフロアでは常時10張前後のテントを展示中。
設営されたテントをこれほど一気に見られるのは道内でも当店だけ。
是非一度、お店に足を運んでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
#nanga#compactumbrella#ナンガ#折り畳み傘#日傘#アウトドア #北海道釣り #北海道キャンプ #北海道キャンプ場 #キャンプギア #アウトドアギア #フィッシングギア #キャンプ用品 #バーベキュー #キャンプ飯 #ライフスタイル #アーバンアウトドア#フィッシュランド美しが丘店