新型フリームス入荷

モデルチェンジのダイワ15フリームスが各種入荷致しました!!1421288911788

15フリームスにもいよいよマグシールドが搭載!!

防水、耐久性能が格段にアップしました。

1421288904477

今期の海アメ、海サクラ釣りなどにぜひいかがでしょうか!!

ぜひ店頭にて

登別店

 

新型フリームス入荷

モデルチェンジのダイワ15フリームスが各種入荷致しました!!1421288911788

15フリームスにもいよいよマグシールドが搭載!!

防水、耐久性能が格段にアップしました。

1421288904477

今期の海アメ、海サクラ釣りなどにぜひいかがでしょうか!!

ぜひ店頭にて

登別店

 

当店オリジナル ワカサギ釣りセット

いつも当店ご利用ご来店ありがとうございます!
本日は当店オリジナルのワカサギ釣りセットのご紹介です。
竿・リール・仕掛けの付いた大変お手頃価格の商品をご用意しておりますので
是非ご利用くださいませ。
セット竿
また他にもワカサギテントやアイスドリルなどワカサギ用品続々と入荷中ですので
ワカサギ釣りの事なら当店にお任せ下さいませ。

ワカサギシーズン本格化!!

 

2015年の釣り第一弾のワカサギもシーズンが本格化してきました!!

釣果は場所によってバラつきが見えますが、まだまだ楽しめる事間違いなし!!です。

最近のワカサギ釣りでは電動リールを使う方が多くみられ、カラーも豊富になり

見た目もカワイイので女性のお客様にもオススメです!

しか~~し!

カワイイのはちょっと・・・

人と同じ物は何だかなぁ・・・

そんな方にオススメの電動リールが・・・あるんです!

こちら!!

銀狼工房? 『 銀狼 ウルフF2

税別? 30,000円

DSC_0636こちらの商品は当店での入荷台数は1台限りです。

 

DSC_0635

気になる方は是非当店へ!!

フィッシュランド西帯広店では各種アイテムを取り揃えてお客様のご来店をお待ちしております

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

商品のお問い合わせやご注文も承ります!!

釣具スーパーフイッシュランド西帯広店

TEL: 0155-38-2611

 

 

 

 

滝川店 ワカサギ仕掛け収納新商品!

 

みなさんこんにちは!

今回ご紹介する新商品は仕掛けバインダーです♪

DSCN0551

SASAME? 仕掛けバインダーKiraku

仕掛けを多く買われているお客様には特にオススメです♪10~15枚程の仕掛けを収納する事が出来ますよ

DSCN0552

マジックテープで止めてあるので開閉しやすいつくりになっています

DSCN0554

これでワカサギ釣りがもっと楽に楽しくさせること間違いなしです♪

是非お越し下さいませ、おまちしております!

 

 

 

人気のルアー再入荷しました♪

今日ご紹介する商品は『デュオ スピアヘッドリュウキ45S』です。

NEC_0611159

北見地方でも大人気・ド定番のルアーです。

NEC_0662222
NEC_0661111
NEC_0660000

カラーバリエーションが豊富!

低重心シンキングタイプ&平打ちボディーでトレースしたい所をしっかり泳ぎギラギラッとアピールします!

売り切れ必至ですので、お早めにお求めくださいませ☆

待望のNEWモデル入荷しました♪

今日ご紹介する商品は『ダイワ シルバークリークネイティブトラウト』です!

NEC_066111

ファン待望のシルバークリークシリーズNEWモデルです!

X45tech_vjoint
HVFcarbon

スペックもパワーアップ!前モデルより強靭でしなやか、高密度カーボン仕様になっています!

北海道のネイティブトラウトゲームに特化した一品です!

1/11 茨戸で釣るなら・・・この仕掛け!

当店のオリジナル茨戸ワカサギ(ケイムラ)バージョンで新登場!!
この仕掛けのメリットは全長が短くテント内でも使いやすく茨戸川のワカサギに合った仕様で
大人気商品です!
前回のタイプは夜光留を採用しておりますが今回は話題の「ケイムラ」を採用しており
紫外線で青白く発光する為、釣果UPのカギになるでしょう!
1420975423202

また、針も人気の秋田キツネ針使っており喰いの渋い時にも口に入りやすい為、小さなアタリも
逃さずアワセが決まります!是非、使ってみてはいかがでしょうか?

札幌市北区太平5条1丁目1-1
フィッシュランド太平店
TEL011-773-9650
石狩街道沿いビクトリアステーションさん隣

ワカサギえさ各種紹介♪

こんにちは!!

本日は、近郊の砂川遊水地でも賑わいつつある

ワカサギ釣りに必需品のエサを紹介いたします!

DSCN0538

白さし:着色していない通常のサシ

紅ラビット:ウサギの糞につくもので、臭いがある。

紅さしよりも小さく寒さに強く元気が良い。

紅さし:標準的なエサで、サシを食紅で着色したもの。

専用エサとは違い大きいので半分に切って使用も可。

ワカサギウォーム:冷たい水の中でも硬くなりづらく臭いもあるので集魚効果が期待できる。

弱くなりやすいのでマメな交換が良い。

上記の他にも『紅雪』と云う寒冷地対応の疑似餌も取り扱いしています。

長いのでワカサギの大きさや状況に応じて好みの長さに切ってお使い下さい。

生エサが苦手と云う方にはオススメ(?)です。