🚢函館山沖五目ジギング好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

4/28(日)この日は五目ジギングで、2名のお客様と共に出港🌊

当別沖や杉林沖にて。

ベテランのお二方は、さすがの腕前で、良型クロソイや、メガホッケを立て続けにHIT!!

お見事でございますね👏

この日の釣果は、メガホッケ多数、良型クロソイ3本、うっかりカサゴにメバル、ガヤと5目釣りです!

こんな感じで、山沖、根魚ジギング好調となっております。

さて、神凰丸さんですが、先日まで2週間の船上げを行い、リフレッシュ✨

船内も船底もピッカピカえ、パワーアップしております!

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢八雲沖マガレイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲沖では現在、マガレイが絶好調👏

当店常連のお客様、K子様より情報いただきました。

ダブルの針には、良型のマガレイが掛かってきますヾ(*´∀`*)ノ

型が良いので、引きが強く、釣りごたえがあります!

肉厚の40㎝オーバーのマガレイが次々とHIT!!

↓とてつもないアタリで上がってきたのは、BIGアブ!

色々な魚が掛かってきますね~☆

こんな感じで、噴火湾、春のカレイ釣り好調となっております!

K子様😊この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださりありがとうございました。

 

 

石狩新港ちょい投げカレイ!!

こんばんは♪

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

今年はイワシにホッケ・カレイ・サクラマスなど豊富な魚種が楽しめるシーズンとなっております♬

本日、釣り帰りに当店にお寄り頂いたお客様より、釣果情報を頂きました♬

ルアーロッドにハゼ釣り天秤仕掛けで底付近を引きながら誘う、「引き釣り」で狙い見事、クロガシラカレイをGETされていました♬

 

近郊の石狩湾新港や小樽などでも「引き釣り」が楽しいと思います。

 

小樽港で春のマメイカも見えて来ているようなのでゴールデンウィークは楽しめそうですね♪

フィッシュランド太平店小田スタッフ小田が釣果情報をご紹介致しました。

糠平湖のアメマス釣り!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

4月29日(月)常連のお客様より釣果情報を頂きました!

糠平湖でいいサイズのアメマスを釣り上げた様子です!

朝7時半頃から昼12時頃まで、35cm~60cmぐらいの間のアメマスを数本キャッチしたそうです。

10g程のピンク或いはチャートカラーのスプーンを表層で巻くとヒットがあったそうです。

沈めて底で巻こうとすると根掛かりをしやすいとのこと。

そろそろ大物が出やすくなるシーズンですので皆さんもビッグトラウトを求めて狙ってみませんか?

いつも情報提供ありがとうございます!

春のトラウトフィッシング!

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

4月29日(月)友人と一緒に糠平湖に出かけました!

朝10時前からしばらく釣りしていると友人に綺麗なニジマスが掛かりました。

37cmの元気なニジマスです!

ルアーは10gのピンクゴールドのスプーンを底に着底させて巻いては止めるのを繰り返す誘い方でヒットしたそうです。

その後アタリは無く12時過ぎに終了し別河川に移動しました。

十勝のトラウトフィッシングはこれからが本番です!

皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか~♪♪

2024.4.29(月)噴火湾ロックフィッシュ

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です!

さて今回は長万部!っと思いましたが、予定がハードだったので虻田方面へ予定を変更しました。

今回もアブラコをターゲットに次の大会をイメージしながら、正確にアブラコをキャッチしていこうと思いましたが、想像以上に厳しかった。

手前シャローエリアでスロープ際をエントリー。

この日は水質もとてもクリアで、スロープ付近は急な落ち込みになっているかと思いきや、砂が絡むフラット形状になってました。

所々に濃い根があり、そこをタイトにワームをリフト&フォールしていく展開でバイトを得られるかと思いましたが、無反応でした…

ノリーズ【エスケープチビツイン】

すると横にいた妻が足際でスタックしたのを外してる最中にアイナメに切り替わり、ロックマック3インチで無事にキャッチ!

開始3投目ぐらいだったみたい!

水温も低くく、水深も2~3mのところの際スレスレにいた感じでした。

前回の大会で際の釣りが有効だと思った妻は実戦で釣り上げるなんて、パーフェクト過ぎる展開でした。

自分は『エスケープチビツイン』でスロープ際でワンバイトあったのみで、熟成でフォロー入れてもバイトを得ることが出来ませんでした。

…うらやましい過ぎる!

今回は低水温気味でもあったので、恐らく徘徊してる個体が少なかったことから、際でエサを捕食する体制だったのかもしれませんね!

 

次回こそはいろんなワームを使えたら使っていこうと思います。

 

今回使用したタックル

ロッド ダイワ ブラックレーベル681LMLXB

リール シマノ 20メタニウムXG

ライン シマノ ハードブル8[新製品] 1号-200m

リーダー ナイロン12lb-1.5m

シンカー ジャングルジムビーンズシンカー10g

ワーム ノリーズ エスケープチビツイン

フック ダイワ WOSワイドオフセットフック#2/0

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

胆振沖 春サクラマスジギングに行ってきました(4/30)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。

4/30(火)ただ今好釣果キープ中の胆振沖の春サクラマスジギングに行ってきました!
登別港 萬漁丸さん(関口船長)に乗船 AM5時出港。


時化の影響でうねりが出てきたため、9時半に早上がりとなりましたが、リリース含め17本の釣果。
御一緒のお客様A様は26本の釣果とほぼ切れ間なく釣れる良いタイミングにて釣行できました!
サイズは1.0~2.5キロでした。

船中では同船のアングラーに「キングサーモンかもしれない」魚がヒット!
ラインを80mちかく出せれたのち、痛恨のラインブレイクという場面がありました。ほか、青マスが1本上がっていました。

キングサーモンは宝くじモノですが、サクラマスはただ今濃厚な状況につき、GWウィーク後半の釣行にぜひいかがでしょうか!

春の渓流トラウト!

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

4月29日(月)友人と共に渓流釣りに出かけました!

十勝川水系の支流へ行き少しルアーで遊んでました。

手のひらサイズの小型のイワナやニジマスを釣って終了しました。

ルアーは5cmのチャートカラーのシンキングミノーや3~4gの赤金とチャートカラーのスプーンでした。

皆さんも綺麗でかわいい魚に出会ってみてはいかがでしょうか!

 

石狩近郊の投げ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

4月26日(金)に石狩新港で投げ釣りをしてきました。

仕事が終わってからまっすぐ向かい、竿を二本出して車に乗りアタリを待っていたけど音沙汰なく、明るくなってから寝てしまい、起きたら午後になっていました。

ちょうど釣り人が来たので帰ろうかと思い回収するとクロガシラカレイの15cmが付いてました。

釣りに来た人はサビキでイワシを狙いに来てて、群れはまだ残っていたけどだいぶん薄くなっていました。

エサにもサビキにも反応はなく針に引っ掛かってくる状態の釣りで、半分以上落としながら3時間ほど粘って、二人で25~30cmのイワシを3匹上げて帰って行かれました。

 

その後一人で厚田方面へ夜釣りに行き、アブラコを二本上げて帰宅しました。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心に楽しむため、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

 

フィッシュランドは、現在手稲店のみ

10:00~深夜0:00の営業となっています。

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

白老沖 サクラマス 船釣り情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連ゆうこりんより釣果情報を頂きました(*´▽`*)

4月28日(日)の釣果情報です♪

 

今回も白老の第8大福丸様に乗船しサクラマス狙いです!

釣り場に着くと若干の濁りがあり

タコベイトのヒットカラーを探ることに苦戦したそうです・・・

ヒットカラーが分かってからは順調に釣り上げ、

最終的に5本のサクラマスをゲット!!

一緒に乗船したご友人様も4本ゲットしたそうです♪

多い方が9本で、船中8名が全員安打!

今回の棚は2m~12mと浅かったようで

もう少し軽いバケでも良かったかもと仰ってました♪

途中、シャクリやジグも降ってみたそうですが

スケソウのヒットが多く、サクラマスを狙い撃ちするには

バケに軍配が上がるかもと仰ってました♪

 

また、他船ではジギングでキングサーモンも釣れたと一報があったとのことです!

夢がありますね~!!

 

 

 

ゆうこりんいつも貴重な釣果情報ありがとうございます!!

 

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらではリアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1

投稿者 スタッフ 三品