おはようございます☀M子です(*´ω`*)
お客様より釣果情報いただきました!!
石狩にてニシン🐟
40㎝クラスの良型が爆発していたみたいです♪♪
釣れていた時間帯も長かったようで
思う存分楽しめたみたいです!!
ずっと釣れ続けていた状況にお客様もめったにないことだと満足されていました(*^▽^*)
う~ん、、、行きたかったなぁ(*´Д`)
素敵な釣果情報を有難うございました✨
以上さらっとM子がお送りいたしました~☆
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。
3月2日にかなやま湖にワカサギに行かれた方から情報を頂きました。
水深4mラインで2人で350匹の釣果でなかなかの好釣果だったようです。
情報ありがとうございました。
3/1(日)本日、常連のお客様、AKT谷君とじゅんちゃんがご自身のゴムボートにて、ボートジギングに挑戦💪
出港はゆっくりめの7時半🌤
浅場はまだ、ウネリも残り、濁りもあったそうでしたが、水深20Mを超えると濁りも無く快適に🌊
23Mラインにて流しながら各自ルアーやオモックを落とします。
今回お二人がご使用になられたのはAKT谷君から絶大な信頼を寄せるサムライジグ130gブルピン。
また、20号~30号のオモックも使用。底付近をチョンチョンするだけで、根魚が掛かって来ます👏
本日は入れ食い状態で47cmのデカソイ、デカアブ、ホッケとどんどん掛かって来てくれました!
お二人で各自50匹以上は釣れたとの事でした(*´▽`*)
AKT谷君、じゅんちゃん、この度も素晴らしい情報ありがとうございました(^^)/
こんな感じで、根魚とっても釣れております!
詳しくは当店スタッフまで☆
本日3/1(日)当店常連のお客様、内P様がご自身のプレジャーボートにてサクラマスを狙いに函館山沖へ⛵
出港は7時🌊
まずは山裏の杉林沖40Mラインでバケを落してみます💣
お馴染みのフグの猛攻に襲われ、大事な毛鉤のおけけがフグにかじられてしまいました😢
しかし、表層近くの15mの所にて待望のアタリが✨
型は小さめですがキラキラのサクラマスです!
また、今度は杉林から尾鼻沖にかけての40Mラインのベタ底にて2本目GETです!
釣りの帰りにお店に寄って釣果を報告して下さいました😊
本数こそはあがりませんでしたが、サクラマスが釣れて大喜びの内P様✌(‘ω’✌ )
今後に期待ですね👏
詳しくは当店スタッフまで☆
2/29(土)当店常連のお客様M井君とお友達のスタッフHが福島町方面の磯場にて、サクラマスを狙いに(^^)/
到着は6時🌤
天候も良く、波も穏やか🌊
磯場での釣りもしやすい状況でした☺
M井君とスタッフHは、それぞれジグやオモックをキャスト🎣
M井君は30gブルピンのジグを使用。良型のホッケが釣れました🐟
スタッフHも待望のアタリはあるも、掛かって来てくれるのはホッケです!
自作オモック10号にて遠投、リフト&フォールを繰り返しているとガツンと食ってきます✨
この日は残念ながら、サクラマスは釣る事は出来ませんでしたが、良型のホッケは掛かって来てくれました。
また、帰りには寄り道して山へ🏔
ひょっこりとフキノトウが生えておりました(^^)/
山にはもう春の気配が訪れておりましたよ🌻
こんな感じで、福島方面はホッケが釣れております🎣
くわしくは当店スタッフHまで☆