いつもご覧いただきありがとうございます。北見店布宮です。
カレイファンのみなさまが気になるサロマ湖ですが、常連様が写真撮ってきてくれたのでご報告します!
3月20日(金)サロマ湖東端の栄浦漁港の様子です。
一部岸壁の手前がオープンしてます。釣りができるようになりましたね♪
残念ながら釣果は上がらなかったようですがアタリはあったようなので今後に期待です☆
paypay・LINEPay使えます。ぜひご利用ください!!
いつもご覧いただきありがとうございます。
18日15時ころ石狩新港の東埠頭に行ってきました。
この日は少し風があり少し波立っておりましたが
投げ釣りやサビキ釣りを楽しんでいらっしゃる方が
いらっしゃりニシンを狙ってのサビキ釣りの方と
お話しましたがこの日は、厳しい状況だったようです。
同日、お客様から花畔ふ頭でニシンは午前中に何回か
群れがきて数匹釣れたと情報をいただきました。
貴重な情報ありがとうございます。
新しい群れ待ちとなっておりますが型は良いとのことで
お時間があれば午前中が狙い目かもしれません。
江別店 酒井
登別店 鶴喰です。3/18日(水)積丹へジギング釣行へ行ってきました。
狙いはサクラマス、大型の板マスの釣果も聞かれ始めました。
積丹にも春の気配が近づいて来ましたが、当日はとても寒かったです…
日司港 NANA3さん(小笠原船長)に乗船AM6時出港。
無線塔沖40mからスタート。上層、中層では小型ホッケが入れ喰い状態となりますが、本命は姿見せず。
ボトムで45cmの良型クロゾイがヒット!
状況変わらない為、神威岬沖へ移動、相変わらずホッケの猛攻に見舞われましたが、ようやく船中では本命サクラマスが上がり、
ボトムでは良型マダラが上がるなどコンスタントな釣果となりました。
(うれしいメガホッケ)
12時終了。残念ながら私はマスボウズとなってしまいましたが、最終的には2.5キロクラスを筆頭に船中13本の釣果でした。
この日出漁の他船では4.0キロ、4.5キロも上がっていた模様!大型板マスは確実に居るようです。
これから季節の訪れとともに海況も穏やかになってくるものと思われますので、大いに期待できますね!
(先日NANA3さんでは5.9キロも上がりました。:画像提供NANA3船長)
詳しくはNANA3さん(小笠原船長)まで
090-8371-6294
3/18(水)当店常連のお客様、名人M様、S谷様、当店店長とスタッフKとで、恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長に乗船🚢
名人M様、当店店長、スタッフKは、昨日の噴火湾に引き続き、2日連続の釣行となります!
前日の噴火湾では、悔しい思いをした我々は、気合を入れ臨みます💪
出港は5時半🌤
今回、S谷様はこの度の釣行を海神様に感謝すべく、お神酒を捧げます🍷
当店店長も、そっと手を合わせます✋
朝日が昇り、S谷様とお日様が同化しておりました。
早速、以前から好調の前浜35Mラインへ🌊
天候も良く、いい凪だった為、周りには沢山の船がおりました!
今回バケは700gで統一。
スタッフKが使用したのは、どの色がHITなのか調査する為、色々なカラーのタコベイトと毛を付けた、カラフル針。
名人M様は、この日も自動シャクリ機(ロボット)にお任せです(^^)/
しかしながら、開始1時間しても、誰にも何にも掛かって来ません。
カジカのアタリすらない状況😞
↑ふと、当店店長を確認すると、開始30分もしないうちに、寝てました(-_-)zzz
そんな中、マスの棚は中層でしたが、何のアタリも無く、我慢できなく、底を狙っていたスタッフK。
いきなりの引きに、根掛かりかと思いましたが、ゆっくりとあがって来たのは、デカタラでした(*^▽^*)
こんな大きなタラは釣ったことがなかったので、嬉しかったです♡
8時を過ぎたころ、サクラマスはまだ、船中0でしたが、周りの漁師さんがポツラポツラとサクラマスを釣り上げていきます🎣
すると名人M様のロボットにアタリが!!
ようやくサクラマスが釣れました!
35Mラインで15Mの棚でした。
我々も15Mに合わせます。
後ろでマスシャクリで遊んでいた斉藤船長もHIT!
格闘の結果、2.5㎏のデカいサクラマスをGETです✌
そんな中、スタッフKにも待望のアタリが🌸
慎重にバラさないよう、引き寄せます😊
ここから、皆さんヒートアップ✌(‘ω’✌ )
あちこちで、釣れ始めます🌸
この日の時合は9時~10時でした⌚
スタッフK8本、当店店長7本と、開始当初は何も釣れず、絶望しましたが、なんとか前日のリベンジを果たす事が出来ました。
今回、スタッフKは、カラフルな仕掛けを使用しましたが、面白いことに、すべて赤のタコベーにマスが掛かって来ました。
上りは11時半🚢
船中で26本🌸
↑船頭さんの釣った2.5㎏(船頭さんがシャイボーイの為、スタッフKが、持ってます)
隣に停泊している漁師さんは、へら引きで30本、最大3㎏を釣り上げて帰港されました。
こんな感じで、サクラマス盛り上がっております🌸
恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長
📱090-3394-3954
くわしくは当店スタッフか、直接船頭さんまで!
3/17(火)当店定休日を利用して、噴火湾方面へサクラマスを釣りに行ってきました(*’ω’*)
今回は、知り合いの漁師さんから、お声掛け頂き、名人M様、当店店長、スタッフKの3人が乗せて頂けることに✌✌
出港はゆったりの7時🌤
前日に漁師さん方が50本釣り上げたというポイントへ船を走らせます🌊
ポイントへ到着すると、たくさんの磯船、遊漁船がおりました😊
今回スタッフKが使用したのは緑毛を中心とした仕掛けです。
70Mラインで仕掛けを落してみます💣
それと同時に、海には濁りがある事も確認(‘Д’)
沖ではゴムボートも数艇でており、よくよく見てみると、当店常連のお客様、N村様やI藤様がすでに良型サクラマスをGETされておりました👏
N村様から釣れた棚を聞いたところ、この日は35M~25Mと言う事で、早速我々もその棚に合わせます。
しばらくすると、名人M様にHIT!
しかしその後が、仕掛けを変えても、ジグに変えても、なかなか続かず😿
そんな中、浅場で攻めていた、ゴムボートのN村様は、次々にマスを上げているのを確認👀
それを見て、船頭さんが浅場に移動して下さいました🚢
ここで当店店長と、スタッフKにもようやくアタリがあり、なんとか一本づつGET!!
10時には風向きが変わってしまい、早上がりとなりましたが、名人M様4本、当店店長1本、スタッフK1本と、悔しい結果となってしまいました。
しかしながら、ゴムボートのN村様は同じ場所で14本と、素晴らしい結果を残してくださいました👏
腕の差をまじまじと感じた釣りとなりました(*´▽`*)
この濁りがとれたら、またリベンジしたいです(^^)/
詳しくは当店スタッフまで♡
投稿がおそくなりましたが、
3/15(日)留萌沖にてガヤ、ソイが釣れております!
ソイ 30~45cm位が1人あたり10~15匹程。
ガヤ 1人あたりで30~60匹で大きいもので30cmほどだったようです。
ほかはホッケが10匹程度の釣果でした。
ここ最近はオキアミが入ってきて、ガヤの喰いが悪くなってきたそうです。
・・・
いつも釣れているイメージがあるソイ・ガヤ釣りですが、
仕掛けによっても釣果の差がでるようです。
そんな時はコレ ⇓
こちらが紀宝丸さんでよく使っているソイ・ガヤ向けの仕掛です。
当店でも在庫取り揃えておりますのでチェックしてみてください!
留萌港 遊漁船 紀宝丸 上野船長 080-3236-6372
★☆★☆★ お客様の釣り情報募集中~!☆★☆★☆★☆★
お客様の釣れた情報を当店HPにて掲載いたしますので
是非当店までご連絡ください!
情報お待ちしております!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3/16(月)当店スタッフHが、津軽海峡に面した漁港にて、久々のロックへ🎣
大物根魚を狙います💪
順番に漁港を周っていきましたが、なかなか生命反応がありません😿
最後に立ち寄った漁港に到着したのは、21時🌉
周りには釣り人もおりませんでした💦
港内にて、ロックをしていると、ここでも生命反応はありませんでした。
が、しかし、ふと港内を覗くと、イカと思わしき群れが泳いでおりました💛
すかさず、バックを確認👀
奇跡的に、腐りかけたエギを発見( ゚Д゚)
すぐにキャストすると、25cmほどある立派なヤリイカが掛かって来てくれました!
さらにもう一度キャストすると2ハイ目GET!!
単発の群れだったらしく、この2ハイで終わりでしたが、港内にイカは入って来ております。
狙っていたソイやホッケと言った根魚は、まったく釣れませんでしたが、大好きなヤリイカが釣れて大満足のスタッフHでした👏
詳しくは当店スタッフHまで🍎
当店常連のお客様、M神様より情報いただきました(#^.^#)
恵山山背泊より出港の北栄丸 斉藤船長に乗船🚢
この日は朝一から、サクラマスの入れ食い状態🌸
活性が高く、ホッケやデカタラもバンバン釣れてきます!
バケでもジグでも、どちらも好調👏
場所は前浜、35Mラインで棚は中層の15M前後。
名人M様は、今回も自動シャクリ機に全てを任せ、見守ります👀
今回名人M様は、緑のタコベイトが付いた毛鉤を使用。この日は緑タコがHITでした(*´▽`*)
大きいものですと2㎏超えも多数上がったそうです👏
M神様も、130gのサムライジグを中心に使用し、サクラマス、ホッケ、タラなどが、丈夫な布団圧縮袋に一杯です(^^)/
名人M様も、自動シャクリで17本!
この日は船中40本ほどのサクラマスが釣れました(#^.^#)
こんな感じで恵山沖、絶好調でございます💛
M神様、この度も素晴らしい情報ありがとうございます!
恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長
📱090-3394-3954
くわしくは当店スタッフか、直接船頭さんまで!