わかさぎ ♡勇払ハート沼♡OPEN!!

いつもご覧いただきありがとうございます!

すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが
勇払のハート沼12月21日より
すでにオープンしています!!\(^o^)/

何と言っても、ハート沼はテントも完備されていて
道具も一式レンタルできますから
手ぶらで行けるところが魅力的です!!!


こんな感じで、テントがずらり!(※写真は以前のものです)

お子様もまだまだ冬休みが始まったばかり⛄
おうちでゲームやスマホばかりになりがちなので
冬の思い出作りに行ってみてはいかがでしょうか🎣✨

なお、年末年始は混み合うことが予想されますので
ご予約の方をお願い致します。

詳しい内容や、ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ♪
https://yufutsu-wakasagi.com/

※なお、天候や気温により運営しない場合もございます。
予めご了承ください。

苫小牧店 笠谷

登別沖五目釣りに行ってきました(12/25)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。登別店鶴喰です。

12/25(水)お客様と毎年恒例の釣り納め会にて、登別沖に五目釣に行ってきました。

登別港 萬漁丸さん(関口船長)にお世話になりました。
昨年は沖の根回りにて、スケソウ、ヤナギノマイ等の数釣りを楽しみましたが、今回同じポイント行ってみると、
サバの反応がびっしり、30cmアベレージの脂の乗ったサバを数釣りすることが出来ました。
今年の秋は沖のサバ釣りは不調気味でしたので良かったです!

その他、スケソウ、ヤナギノマイもしっかり釣って、浅場の根周りのポイントへ。

こちらでは、ガヤ、シマゾイ、マゾイ、カジカ、ソウハチなどを追加し、皆様満足で釣り納めをすることが出来ました。

時化の多い時期となりますが、登別近郊沖では五目釣が楽しめ、年明けにはサクラマス釣りも開幕致します。
年末~年明けの釣行を御計画の方はぜひご検討ください。

とれた小屋ふじいワカサギ釣り場:プレオープン

おはようございます。

フィッシュランド太平店スタッフ小田です。

待ちに待ったワカサギ釣りシーズンです。

ご家族・ご友人などで楽しめるワカサギ釣り!!

お子さまの冬休み中に是非ファミリーでもお楽しみくださいね~♪

初心者の方にも安心!!釣り場で軽食なども販売しているレストハウスやトイレも完備されている為、おすすめです。

また、冬キャンプも楽しめるキャンプ場も併設しております.

とれた小屋ふじい農園のワカサギ釣り場がプレオープンしていると情報を頂きました!!

 

ワカサギ釣りが大好きという方、是非、行ってみてはいかがでしょうか??

ご担当者様からは「ワカサギ釣りの腕自慢の方に是非、来場して頂きたい」とお伺いすることが出来ました。

今季、ワカサギの受付小屋がリニューアルの為、改装中との事でした。

 

フィッシュランド太平店より、釣り場状況をお知らせいたしました!!

🚢尾札部定置にサクラマス入ってきました(^^)/

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/25(水)尾札部漁港より出港の晃龍丸(こうりゅうまる)白石船長より嬉しい情報いただきました👏

本日定置網にサクラマスが入ってきました(≧▽≦)

↑こちらが本日網に入ったサクラマス🌸

まだ小ぶりですが、とっても嬉しい情報です👏

ワクワクしますね😊

当店でも続々とマス用品入荷中となっております!

皆様のご来店お待ちしております😊

さて、今回情報を頂きました尾札部より出港の晃龍丸さんですが、年明けからサクラマスで出港いたします🌸

ご予約は直接船頭さんまで😊

尾札部港 第三晃龍丸 白石船長🚢

📱090-8427-4611(お電話は8時~17時の間でお願い致します)

3名から出港。簡易トイレございます。

🚣噴火湾方面五目釣り好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/21(土)当店常連のお客様、N野プロ様より情報いただきました😊

久しぶりの凪という事もあり、噴火湾方面へ🚣

五目釣り絶好調となっております。

40M~50Mラインではジギングに型の良いホッケが!!

沖の根では、バケに毛鉤にて、これまた型の良いヤナギノマイが釣れております👏

こんな感じで、噴火湾方面、まだまだ五目釣り絶好調🐟

N野プロ💛この度も釣りの帰りに釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

羅臼 サクラマスジギング 好発進

こんにちは 永山店 山田です

12月23日 月曜日

羅臼サクラマスジギング初戦楽しんできました

事前情報ではちょっと渋いが魚は

そこそこいるような状況と聞いています…

開始早々いきなりプチラッシュが入り

3人ほど同時ヒット!

その波には乗れませんでしたが

刻一刻と変わるヒットパターンに徐々に合わせる事

が出来て終わってみれば、非常に楽しい釣りになりました

サクラマスは勿論でしたが

地味に狙っていたのがこれ!

『羅臼ホッケ』

後半はホッケの棚が見つかったので

ホッケ狙いにシフト

ご一緒したお客様も堪能していました

この日、ヒットルアーはとにかくブルピンでした

魚の口からは20cm前後のイワシが出てきました

今年 新発売になったジグリップ アメノウオも大活躍でしたし

アグラームのブルピンも良く当たっていましたよ!

羅臼のサクラマスジギングはこれからが本番です

今シーズンは遊漁船も増えて、より乗りやすくなったと思います

🚢掛澗沖ソウハチ絶好調!!喜美丸🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/22(日)森町の掛澗漁港より出港、喜美丸 小笠原船長より情報いただきました。

この日釣りたてホヤホヤのソーハチを、遥々掛澗からお店に持って来てくださいました👏

↓型の良いソーハチを両手に持って大喜びの小笠原船長💛

ソーハチの型が良いので、18号のソーハチ仕掛けに、エサは赤イカを使用。

100枚近くのソーハチを釣り上げたアングラーの方もいらっしゃったそうでした😊

型が良いので、針は18号以上、19号や20号を使用している方もいられるそうです。

皆様のご乗船お待ちしております♪♪

森町掛澗漁港  喜美丸  小笠原船長  090-7516-6737

小笠原船長!この度は釣りの帰りにわざわざお店に寄って釣果をご報告してくださり、しかもお裾分けまでありがとうございます。

登別沖釣り情報(12/22)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。

登別港 萬漁丸さん(関口船長)より情報頂きました。いつもありがとうございます。

12/22(日)登別沖 岸寄りの根回りでの五目釣り、良型クロゾイを筆頭にシマゾイ、ガヤ、アブラコ、ホッケ、マダラ、スケソウと
7目達成。

このところ時化が多くなかなか釣り日和に恵まれませんが、登別周辺沖では凪れば深場のスケソウに宗八、近場では根魚類の五目釣りが楽しめます。
今年の釣り納めにぜひいかかでしょうか。

詳しくは萬漁丸さん(関口船長)までお問い合わせください。
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店鶴喰)

道東河川 冬のアメマスフィッシング♪

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

常連様より情報を頂きました。寒い中の釣行ありがとうございます!

12月17日(火)北見から車で60分程の河川で、


約40cm程のアメマスをキャッチ!寒い中、粘りに粘った価値ある一匹です☆

違う日 同ポイントで「大物!!」と思ったら、50cmのウグイのスレ掛かりだったそうで。。。

またリベンジに行ってくれるかもしれません(笑)

🚢椴法華沖五目釣りでアオゾイ🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/18(水)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました。

4名のお客様と共に7時出港🌊

朝から風波ある厳しい状況。前回タラが好調だった根に到着。

すぐに魚の反応あり、順調にヤナギノマイがHITしてきます😊

さらにベテランのお客様は、お一人でアオゾイを3匹もGET🎊

 

良型のマゾイもGETと絶好調の様子👏

前回と同じ根でしたが、今回タラは少なく、ヤナギノマイ、アオゾイがメインとなりました👏

素晴らしい釣果ですね!

当店でもタラ用品が続々入荷中となっております。

欠品していたタラ棒も入ってきました!

こんな感じで、椴法華沖、五目釣り絶好調となっております。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930