ワカサギオープン2日目 阿寒湖ホテル裏の釣果は???

いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。

今週も常連様チームより情報を頂きました。いつもありがとうございます!

1月21日(日)阿寒湖ホテル裏会場。


曇天ですが雪もなく釣り日和だったようです♪

結果は、、、





みなさま3ケタ達成♪お客様は納得できる結果じゃなかったようですが。。。まだまだ始まったばかりなので今回は肩ならしです(笑)


サイズは5cm~9cmと色々。針は0.8~1.5号くらいを用意すると良いかもしれません。

待ちに待った阿寒湖がオープンしたのでこれからのシーズンも楽しみですね~☆

🐟函館湾沖ニシン情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

連日ニシンが絶好調の函館沖🌊

まずは19日、4名のお客様で出港。

皆さん11号~13号のニシン仕掛けを使用し、クーラーに入りきらない数のニシンをGET!

素晴らしい釣果となりました😊

そして翌日の20日(土)

この日は午前便と午後便で出港🌊

皆さん針数のニシンをGET!!

型も大きく釣りごたえありますね!!

良い人で100匹以上の大きいニシンを釣り上げた方も🎊

今が旬の船ニシン🚢お早目のご予約お待ちしております。

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

1/20 ワカサギ釣り

 

永山店スタッフの伊藤です 🙂 

 

お客様のA様より情報が入りましたのでお伝えします。

 

現地は冷えたようですねー💦

 

 

 

旭川から2時間ほどの釣り場にて8時半から4時間ほどで200匹オーバーと言うことです!

 

 

 

 

 

シーズン始まったばかり、皆さんも冬の釣り楽しんでみてはどうでしょう 😀 

 

 

 

*

1/20茨戸川ワカサギ釣果情報

本日、ワカサギ釣りの帰りに当店にお寄り頂いたお客様から釣果情報を頂きましたのでご紹介致します。

今回、お客様はとれた小屋ふじいにて朝9時~14時までの釣行でワカサギが250匹以上の釣果でした。

仕掛けは0.8号と1号にエサは赤虫を使用されたそうです。
タナは穴の下から1.5m位にアタリが多く取れたとの情報でした。ワカサギ釣りの

ポイント選びの参考にされてみてはいかがでしょうか?

フイッシュランド太平店スタッフ 中尾がご紹介致しました。

 

🌸函館ショアサクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフ松田です。

本日1/19(金)当店常連のお客様、エビちゃん様がやってくれました🦐

早朝より近郊のサーフへ🌊

6時半キャスト開始🎣

15分ほど振った所で、アタリが😊

サクラマスHIT!!

サイズが小さかったため、急いでリリース👋

その後はアタリも無く、諦めかけた8時過ぎ。

ついに念願のサクラマスGETです🦐

今回エビちゃんがご使用になられたのは、岡クラフトのATラビット。

小ぶりのフォルムが良かったみたいですね😊

こんな感じで、函館近郊、ショアでサクラマス釣れております🌸

エビちゃん🦐この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告してくださり、ありがとうございました。

🐟函館湾ニシン絶好調🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフ松田です。

1/18(木)当店常連のお客様、N川様より情報いただきました🍛

ご自身のゴムボートにて、今が旬のニシン釣りへ🚣

のんびり8時半出港。

手返しを良くするため、3本針を使用。

さすがN川様💛型の良いニシンが短時間で60匹も釣れました!

10号のニシン針を使用。

オモリは25号を使用です。

こんな感じで、函館湾沖はニシンが好調となっております!

N川様🍛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

茨戸ワカサギ釣り情報

本日ワカサギ釣りに行かれたお客様より情報をいただきましたのでご紹介いたします。

茨戸川のワカサギ釣り場 とれた小屋ふじいの釣果

ワカサギのサイズは10㎝程で

仕掛のサイズは0.8号にエサは赤虫を使用。コツとしては仕掛けを底まで落とし

仕掛を上下に動かすとアタリが出やすかったそうです。

今回釣れた仕掛けがこちら

NEWとれた小屋ふじいワカサギ仕掛け(赤針・金針)

雪の上で針が見やすい赤針に喰いが渋い時に効く、金針をミックスしたオリジナル仕掛けでオモリも5gに改良された仕掛けとなっております。

今週ワカサギ釣りに行く際に是非参考にして見てください。

 

フイッシュランド太平店スタッフ 中尾がご紹介致しました。

⛺ジュンサイ沼ワカサギ情報⛺

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフ松田です。

ジュンサイ沼 代表の宮崎さんよりワカサギ絶好調の情報いただいておりますヾ(*´∀`*)ノ

サイズも大きく、好調に釣れているようです🐟

こまめにエサ替え、こまめに棚替えするのが、釣果を伸ばすコツ!!

楽しい冬の思い出でになったようですねヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じでジュンサイ沼、ワカサギ釣れております🐟

※手ぶらでOK!!道具一式をお持ちでない方でも、全てジュンサイ沼さんの方に揃っております。

また、近くにトイレもございますので、小さなお子様や女性も安心して楽しむことが出来ます。

親切なスタッフの方々が常駐しておりますので、初心者の方でも、やり方を教えて頂けます🔰

詳しくは当店スタッフか、直接ジュンサイ沼 担当の宮崎さんまでお願い致します。

ジュンサイ沼 宮崎さん📱080-4040-7575

🚢函館湾内ニシン絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

1/18(木)ベテランの常連のお客様方5名とともに出港🌊

今が旬のニシン😊

ニシンサビキ仕掛けには型の良いニシンが掛かってきます!

皆さん10号以上の大きめの針を使用。

オモリは40号を使用しております。

なんと120匹を釣り上げたアングラーの方もいらっしゃいました🎊

皆さん100匹越えの、大満足の釣果となりました😊

今が旬の船ニシン🚢お早目のご予約お待ちしております。

西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

1/17㈬ 羅臼沖サクラマスジギングに行ってきました。

インスタグラム、フェイスブックを開設いたしました。

下記も✅をお願い致します!

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

1月17日㈬ 羅臼沖サクラマスジギングに行って参りました。

新しい群れが入った情報ありましたが当日は全体的に渋い様子(笑)
ひたすらジグを取っ替え引っ替えして満足の釣果(^^)

※全ての釣果撮影はしませんでした(笑)

けっこうバラシてしまったのでフックサイズは考えなければなりませんね~

翌日もポイント移動して以降、短時間で爆釣タイムがあったようですよ。

これからに期待ですね~。

#北海道キャンプ
#北海道の釣り
#ライフスタイル
#サクラマス
#ジギング
#羅臼