いつもご覧頂きありがとうございます。北見店布宮です。
当店スタッフがでデカニジを釣りました♪
11月18日(土)屈斜路湖にて。
58cmでした!重量感もたっぷりでかなり引いたみたいですよ~。
今回のHITルアーは
『シマノ ウィンドリップ105S キョウリンアカキン』です!わずかですが在庫ありますのでぜひお求めください☆
屈斜路湖のデカニジシーズンはまだまだ続きます!12月も楽しみですね~!
どうも皆さんこんにちは!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。
今日は夕方から雪予報となってましたが、べちゃつく雪ですが、明日は一面雪で白くなるんでしょうかね...
さて、天気も不安定ではありますが、道南方面で以前にもご紹介した熱血釣りガールから釣果情報です。
なんと今回はお父さんからも釣果写真をいただきました。
カレイの釣果もかなり上向き傾向でこれからも期待ありそうです。
マガレイ、スナガレイが数枚釣れたみたいで、この日の風が風速9mあったそうです!
この時期は風交じりでなかなか天候に恵まれない日が続きますが、安全第一で皆さんも釣りを楽しんでください。
今回も釣果情報をいただきました熱血釣りガール様ありがとうございます。
これからも釣果を楽しみにしてます。
ちなみに今回は特製塩イソメと仕掛けが釣果に結びついたようです。
下記も✅をお願い致します!
■FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱
■スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱
■ Instagram はこちらをクリック🖱
■ Facebook はこちらをクリック🖱
ご来店を心よりお待ちしております♬
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و
11月15日(水) マメイカ釣りへ・・・
行ったのですが、マメイカは釣れず
ヤリイカとケンサキイカが、釣れた日でした☆
最後のポイントへ、行くまでに
2箇所行きましたが、そこにもマメイカはおらず
ヤリイカ数匹は釣れました♬
最後のポイントでは
PM22:30頃〜AM2:30頃までで
2人で100匹達成(๑•̀ㅂ•́)و
イカラッシュがきた時は
何度体験しても興奮してしまいます☆
ダブルでかかったのも、何回かありました!
お刺身、アヒージョ、イカの唐揚げにして
美味しくいただきました(ㅅ˙ ˘ ˙ )
とーっても楽しかったですヾ(≧▽≦)ノ
また、タイミングがありましたら行ってきます♬
※自分だけの釣り場ではありません。
ゴミはきちんと持ち帰りましょう。
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
1113(月)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉
この日は朝イカで出港🌊
2時間半の短時間勝負でしたが、良型のイカが30パイ~90パイの釣果!
さらに15日(水)もイカ釣りで出港🌊
140Mラインにてイカ釣りをしていたところ、サカナ針にものすごいアタリがあり、一気に走られます🐟
イカ針に掛かっているので、慎重に慎重に上げていきます。
上がってきたのは、12㎏の戻りブリ!!
すごすぎです!!!
しっかりとサカナ針を丸呑みです。
こんな感じで、山沖はイカに戻りブリと絶好調となっております。
神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。
今後もイカ、根魚ジギング、ブリジギング&キャスティング、ヒラメで出港。
皆様のご乗船お待ちしております。
※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊
入船漁港 神龍丸 木村船長🐉
ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟
11/12(日)今回は常連のお客様達と、山田船長も乗り子として参戦💪
130ラインから開始。
ベテランの皆さんは良型のイカを次々とGET👏
一度に2~3パイついてくる事もあり、イカが大きいため、電動がブイブイ唸ります😻
↑山田船長も大興奮(´▽`)
さすが山田船長!!竿頭の52ハイの釣果。
130Mから初めて、115Mまで流されると潮上りを繰り返し、皆さん釣果を稼ぎます👏
この日は皆さん平均30パイ~35ハイの釣果でした🦑
こんな感じで函館山沖はまだまだイカが絶好調!
西山船長⚓この度も素晴らしい情報ありがとうございました。
※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢
ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。
神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます
11月14日(火)久々に大津周辺のサーフから大型のコマイを狙いに行きました
午前10時ぐらいからスタートして4m前後の投げ竿を3本体制で全て遠投で挑みました
ウグイを釣って少しした後に別の竿の仕掛けを回収してると32cmの中型サイズのコマイが掛かってました!
遊動仕掛に生イソメを2匹付けてから遠投で来ました
昼3時過ぎると小型サイズですがコマイがダブルからのトリプルで立て続けに連発しました
この日コマイが反応した餌は生イソメと自家製塩イソメの2種類でオモリは27~30号を使用してました
釣果はコマイが10匹とウグイとリリースサイズですが高級魚のマツカワも釣れて3時半過ぎに終了しました
※マツカワは丁寧にリリースしました
広いサーフで思いっきりフルキャストする釣りも楽しいです!また、思わぬゲストにも出会えるかもしれません!
いつもご閲覧いただきまして 誠にありがとうございます。
手稲本店 スタッフの中村です。
先日厚田方面にカジカ釣りに行って来ました!
向かい風4~5m、波2mとなかなか厳しい状況。
何とか釣りが出来そうなワンドを見つけ、いざつり開始!
ゴロネット仕掛に上針カツオという定番の釣り方です。
ゴミ、アカハラにかなりやられましたが、何とか本命ゲット出来ました!
同行者はアカハラの猛攻に耐え、3匹カジカGET!
エサも尽きた所で帰路につきました。
漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。
釣りをもっと楽しく!安全!安心!に楽しむため、
お客様一人一人がライフジャケットの着用をお願い致します。
<手稲店の営業時間>
朝10:00~20:00迄
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。