塘路湖へワカサギ釣行されたO様より
情報を頂きました。
浮いている反応はほぼミニサイズで
ベタ底を丹念に狙っていく方が良型多かったようですよ。
かなりアメマスが多く、簡単に仕掛10枚
持っていかれたそうです。
電動なのでリーダーの消耗も激しくタイムロスも
多かったようですが
塘路湖へワカサギ釣行されたO様より
情報を頂きました。
浮いている反応はほぼミニサイズで
ベタ底を丹念に狙っていく方が良型多かったようですよ。
かなりアメマスが多く、簡単に仕掛10枚
持っていかれたそうです。
電動なのでリーダーの消耗も激しくタイムロスも
多かったようですが
いつも御覧頂きまして誠にありがとうございます。
今年も船サクラマス釣りシーズンが到来致しました!
1/13(土)出船の登別港 萬漁丸さん(関口船長)より本日の釣果情報を頂きました。
いつもありがとうございます!!
登別沖~虎杖浜沖にて、ジギングで船中11本の釣果!
サイズは1.0~最大3.3キロと大型も上がりました!!
他マダラ、スケソウの釣果でした。
残念ながらラインブレイクでキャッチならずも、キングサーモンかもしれない大物のヒットもあったそうです。
シーズン始まったばかりの船サクラマス釣り、大型含め、これからに期待ですね!!
詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)まで
☏090-3392-5025
(投稿者:登別店 鶴喰)
いつもご覧いただきありがとうございます!
皆さまお待ちかね!
冬の風物詩⛄ワカサギの釣果情報を頂きました~🎣✨
~勇払 ハート沼にて~
どの写真もいっぱいいっぱい釣れていますね~!
大きいもの混ざっていてなかなかの良型です🐟
これだけ釣れたら楽しいですね(≧▽≦)
まわりも平均30~50匹くらいは釣れている状況でした(^^♪
ハート沼さんはレンタルもしているので手ぶらでも行けるのが魅力ですが、
もちろん自分流の道具や仕掛けを揃えて行くのもオススメです👍✨
ちなみに当店オススメ仕掛けはコチラ♪
初心者さんでも扱いやすい5本針で、とくに赤針が人気です(^^)/
号数は0.8~1号くらいがワカサギも食い付きやすいですね♪
他にもワカサギグッズを色々取り揃えておりますので
ご来店の際は是非チェックしてみて下さい♪
まだまだシーズン始まったばかり!
冬の醍醐味をぜひ味わってみてはいかがでしょう( *´艸`)
素敵な釣果情報ありがとうございました!
※ハート沼の営業時間やご利用料金など詳しくはコチラ👇
https://yufutsu-wakasagi.com/
苫小牧店 笠谷
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
1/11(木)入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉
サクラマス調査も兼ね、五目ジギングで出港🌊
メガホッケにガヤ、サバ、クロソイ、マゾイと五目釣り達成👏
お見事でございます👏
函館近郊でもサクラマスの釣果が上がっております🌸
今後に期待ですね🌸
神龍丸さんですが、午前便、午後便、夕方便(18時出港21時上がり)で出港しております。
皆様のご乗船お待ちしております。
※お支払いに、ペイペイが使えるようになりました😊
入船漁港 神龍丸 木村船長🐉
ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
1/9(火)当店定休日(毎週火曜日 3月末まで)を利用し、スタッフみんなで、尾札部沖にサクラマスの調査に行ってきました🌸
今回お世話になったのは尾札部漁港より出港の第二晃丸(こうまる)吉田船長です。
当店店長、スタッフ松田、スタッフ深川、スタッフ山田と、当店常連のお客様O沢様の5名で7時出港🌊
近郊の定置にはサクラマスも入り始めているという情報もあり、スタッフ達はやる気満々😊
↑当店店長は電動シャクリ機に全てをゆだね、竿先を見つめる事に集中👀
我々スタッフとO沢様はジギングでの挑戦です。
まずは前浜の70Mラインにて。
早速ジギングチームには色々な魚が掛かって来てくれました。
ホッケは立派なメガホッケ。
ジギングにて、タラも掛かってきました😊
我々スタッフは150g前後のジグを使用。
サクラマス以外の魚は、面白い様に入れ食い状態で釣れました。
ジギングチーム全員にHITすることもあり、船内は大盛り上がり(≧▽≦)
この日釣れたのは、ホッケ、マダラ、ガヤ、ヤナギノマイ、マゾイ、メバル、ソーハチと7目釣り達成👏
サクラマスの姿は見えず、それらしきアタリもありませんでしたが、噴火湾の豊富な魚種に大満足の釣果!
最終的には60ℓクーラーが閉まらない程、釣れましたヾ(*´∀`*)ノ
さて、今回お世話になった尾札部漁港より出港の晃丸 吉田船長。
遊漁船を始めたばかりの新人船長さんですが、とっても頑張り屋さんです!
沢山のお客様にご乗船して頂きたく、1名様からの出港もOK!
今後は五目釣り(エサ、ジギング)、サクラマス釣り(バケ、ジギング)での出港です。
尾札部漁港 第二晃丸(こうまる)吉田船長📱080-5591-0690
※ご予約は直接船頭さんにお願い致します(18時以降はお控えください)
いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
西桔梗店スタッフの松田です。
年明けから暖かい日や雨模様が続きましたが、氷の状況も安定し、オープンとなったじゅんさい沼 代表宮崎さんから、嬉しい情報いただいております😊
↑当店専属少年情報員の仲良し3人組の皆様👏
デカサギも釣れて、楽しい冬休みの思い出となりました😊
さて、じゅんさい沼さん、近くにおトイレもあり、常に優しいスタッフの方が常駐しておりますので、初めての方でも安心して釣りを楽しむ事が出来ます。
また、道具一式を持ってらっしゃらない方でも、貸竿等すべて揃っておりますので、手ぶらでOK!
当店でも続々とワカサギ関連品、入荷中となっております!
じゅんさい沼さん、ご家族連れ、初心者の方には大人気の釣り場となっております!
詳しくは当店スタッフか、大沼漁協 代表宮崎さん(080-4040-7575)までよろしくお願い致します!