似非関西人Tのルアー奮闘記~道東編~

ようやく夏本番ですね 😛

気温だけではなく北海道の渓流も熱くなってきましたよ♪

今回は道東への弾丸釣行に行ってきたのでupしちゃいますよ~ 😳

現地に到着し釣りを午前4時から開始!!!

リバーーー

(昨日も載せましたが一応↑)

まず、気合を入れて第一投!

・・・

・・・

アタリがなし!

気を取り直して第二投!!!

すると、小さいアタリがキタッー♪

15センチくらいのオショロコマ!!!

(ネットインする前に逃げられてしまった為、写真がありません。すみません・・・)

その後も小型のオショロコマと戯れてました(笑)

 

オショロが遊んでくれなくなったので、ポイント移動。

移動して第一投目!

着水と同時に喰ってくれました♪

ヤマメ

小さいながらも元気いっぱいのヤマメ様☆

その後にアメ様も釣れ、川移動!!!

アメ3

二本目の川へ到着♪

笹を掻き分け、到着しのがこの川♪

支流1

好ポイントが多数ありでしたよ~!

第一投目!

ここでも着した瞬間、ゴンッ!!!

ニジ

ニジ様☆

その後も続々と遊んでくれるサカナ達♪

アメ2

(アメマスばっかですが・・・)

アメ

それから少し上流へ移動し竿を振っているとバシャン!

これまでとは明らかに違うサイズが跳ねた音が!!!

早速、跳ねた方へキャスト!

ゴ、ゴンッ!

キタッーーーーー!

かなりの力で抵抗され最後はジャンプでさようなら・・・

60㎝はあったのに 😥

諦めず更に上流へ行くとまたまた好ポイント発見 😉

期待を込めてキャストするとさっきと同じぐらいのアタリが 😯 !!!

キタッーーーーー!(再)

3分ぐらい格闘するも最後はルアーごとさようなら・・・

結局、大物は釣れず終了。

しかし、かなり満足ですね 😛

 

今回の使用ルアー

使用ルアー

左からフォレスト ミュー2014カラー 3.5g

フォレスト マジョーラシリーズ3.5g

バックス 6.5g

ノーザンライツ6.8g

当店では全商品取り揃えておりますので是非ご来店おまちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店スタッフ情報♪

当店スタッフが増毛港にて釣行されたものです。

こちらの画像は、スタッフの横で釣りをされていた方の釣果を撮らさせて

いただいた様です。

2014070704370000

下の画像が当店スタッフの釣果の様で、1匹に終わったみたいです・・・。

使用したのはワーム。

カルティバの静ヘッド10gにエコギアのグラスミノーL 夜光を付けての釣果です。

2014070702570000

久しぶりの渓流釣行なり

どーも、小物釣り師なべです。

今回は久しぶりの渓流釣りに行って来ましたよ♪

週末明けの月曜日とあってなかなか渋い状況ではありましたが、数多くの渓流魚を釣ることが出来ました。

fytdf

 

 

 

 

CAM00692

 

 

 

 

CAM00686

 

 

 

 

 

 

川は減水気味で魚のついてる場所も、メインのエサ取りポイントよりもやや手前気味だったり、瀬尻に付いていたりと、食べるポイントってよりも休むポイントに魚は多かった気がします。

1404736818945

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1404736827771

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからのシーズンはトラウトの最盛期といっても過言ではないくらい釣れるシーズンとなりますので、この夏は家族でキャンプがてら渓流釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

渓流、トラウト釣りでわからないことがあればお気軽に手稲店スタッフなべまでお声掛け下さい。

御客様の渓流釣りを全力で応援いたします!!

ぜひ当店へお越しくださいませ

7/6(日)知内沖船ヒラメ情報

7/6情報です。

この日は日曜という事もあり、知内方面の船釣りは非常に活況のある状況だったようです。

実際に船釣りをされたお客様達から、色々報告を受けました。

ただ全体的には結構渋かった模様で、ヒラメについては平均で2~3枚というパターンが多かったようです。

その中でも、最近船ヒラメを始めたNさんは、トータルで×5枚、同じく乗船の仲間が×3枚の合計8枚の成績。(9:30頃痛恨のバケをロストという事で早めの撤収だったそうです。)

他にも本日がデビュー戦の、お客様Mさんは38cmを頭に×2枚。乗船のお父さんが×5枚の船中合計7枚の成績だったそうです。

また常連Mさん、Nさんコンビも、それぞれ数枚の成績だったとの報告がありました。

うーん・・イマイチのようでしたが、潮回りもありますからね。

気持ちを切り替えて頑張りましょう!(笑

情報ありがとうございました。

untitled

【投げ釣りです】

当店常連のお客様より 投げ釣り情報を頂きました。
本日の釣果 ホヤホヤ情報です(笑

〔国縫漁港 北防波堤にて〕

SN3R0331

SN3R0330

釣果としては、ソウハチ×2・スナガレイ×5・マガレイ×11。
型も25~34cmといいサイズがあがったようです。
他には、タカノハもあがったそうですが、残念ながらリリースサイズでお帰りいただいたそうです。

噴火湾はまだまだカレイの投げ釣りも続きそうな雰囲気ですね!!

苫小牧西港サクラマス速報!!

苫小牧西港(元の菱中造船)で

サクラマスがばちゃばちゃ跳ねてると情報入りました(^▽^)

時間は朝方がよく

スプーン・ミノーで釣れてるそうです

サイズは40cm~50cと大きいです(´ω`)

まだ釣れてない方はぜひ釣りに行ってみては?

石狩シャコ上昇???

070808_1227~01

先週末のお客様情報です。

このお客様は上針にハゼ用1本針、下針にシャコ用段差3本針で攻めたそうです。

距離は70~80m、餌は塩イソメだったそうです。

釣れたてのシャコはの味は絶品です!!!夏の釣り、楽しみませんか?

 

 

 

魚を求めて ~小樽へ~

スタッフTです♪
毎度さまです~(^^)

先日の土曜日の夕方、暇だな~と思い
ぶらっと小樽へ行って参りました♪

正直何が釣れるのかわかりませんでしたが
日が落ちる少し前に着いて竿を出してみた結果、

アブラコ狙いでキワを探る・・・異常なしw
ソイ狙いでワームを投げる・・・マイクロサイズのソイhit!!
イカ狙いでエギを投げる・・・異常なし!(笑)
チカ狙いでサビキを投入・・・全体で20匹ほど☆

・・・と平和な釣りをしてきました(笑)

遊んでくれた可愛いソイちゃんです♪
IMG_7759

周辺ではやはりチカが少々な感じでしたが
日によっては数釣りできる日もあったようです♪
まだ今後に期待・・・と言ったところでしょうかね(^^;)

さて、次はどこへ行きましょうか~♪

美丘スタッフ釣行

 

おはようございます!!

台風が来るのをおそれているM子です…

 

さて本日お休みの似非さん、渓流を求め

【解禁直後】の道東へ遠征中~!!

リバーーー

果たして釣果はいかに…?!?!

明日のHPをお楽しみにぃ~☆

 

やっぱり夏は川でしょッ♪♪

近所の川でも皆様楽しんでおられます!!

厚別川や、豊平川、友達と・家族と涼みついでに行かれてみては?!

準備の再には是非当店まで☆

 

ブリ情報!!!

 

 

皆さんこんにちは♪♪

今日はお客様から頂いた釣果情報を公開したいと思います☆ 😛

7月4日のPM8:30に 来岸漁港を出発!!

約20分ほどで釣り場に到着 😀

12時くらいまでは切れることなくコンスタントに上がり

情報を提供してくださったTさんは

最高10kgの超大物を1本!!

7kgを1本♪あとは4~5kgを 計6本も釣り上げ

船中では35本の良い釣果になりました☆☆

 

使用ジグは赤・か、オレンジ400gがベストで

使用リールオシアジガーEV 2500PG(シマノ)を使って10kgものブリを釣り上げたそうです!!

釣り上げるのはさぞ大変だったことでしょう!!すばらしい♪♪

そして。。。なんと!!!ブリをいただきました!!!

__ 1__ 2

で、、、、でかい!!!!!!!!こわい。。。。でかい!!すばらしい!!!

おいしそう。。。 😆

なんとも、おいしそうなブリだこと、、、、と!!いうことでスタッフがお刺身にしておいしくいただきました 🙂

大興奮のスタッフと大満足のTさんでした☆☆

本当にありがとうございました☆☆ 😀