苫小牧西港情報(・▽・)♪

日時:8月1日

場所:苫小牧西港東埠頭 (キラキラ公園横)

時間:20時~22時の間

魚種:ソウハチ・ハモ

釣り方:投げ釣り

状況:夜20時~22時の間でソウハチ

が釣れた!

サイズは30cm♪

006

その他にハモが釣れたサイズは40cmくらい!

CIMG0949CIMG0952

ハモは遠投(^▽^)ソウハチは手前で釣れましたー!!

エサは☆塩イソメ☆です!!

食べたことないですがハモはしゃぶしゃぶにすると美味しいらしい・・・(´ω`)気になる 笑

8/3 ナマズのナイトゲーム!

当店、常連のお客様より昨晩の釣果報告を頂きましたのでご紹介します!

今回、お客様はしのつ湖周辺でナマズ狙いで釣行された情報です!
岸際から沈んでいる木やなどの周辺をジッターバグと言う水面をポコポコと音と波紋を立てながら巻いていると
水面を割ってルアーを襲って来たと喜んで教えて頂きました!

開始10分程で幸先の良い52cm良型ナマズ!
__ 1

その後も数回、乗らないバイトがありナマズの捕食の下手さに唖然としながらも
ロッドが曲がるまでアワセを入れずに向こうアワセで追加のこの一匹でした!!

__ 2

ナマズルアーも入荷しております!
__

8/2(土)函館山沖船ブリ情報

8/2早朝情報です。 お客様Kさんは、2馬力パワーボートにて函館山沖に出船。 水深120~130mラインの電動ジギングにて、見事良型ブリを×2本ゲットされたそうです。

untitledお見事のサイズ

untitled←関係ないけど持たせてもらいました(笑

本日は非常にブリの魚影が濃く、船も凄くたくさん出ていたとのお話でした。

良い情報ありがとうございます。(ちなみにKさんは道南のボートユーザーの為にブログを開設してます。興味のある方は是非クリックしてみて下さい。

Kさんのボートブログです→ https://sites.google.com/site/powerboathakodate/

夏の渓流IN十勝

どーも、小物釣り師なべです。

お久しぶりです(^_^)/

今回は十勝方面へ渓流ルアー初挑戦者+スタッフNさんの3人で行ってきましたよ♪

午前中はニジマス狙いで各川を転々とし、小型ではありましたが数匹のニジマスを釣ることが出来ました。

IMG_8991

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4276

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2680

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは初挑戦者に魚を釣ってもらうべく大移動

そのかいあって釣っていただきましたよ♪

泣きの尺イワナGET(^_^)v

 

 

IMG_9379

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで一安心して帰路につきました。

皆さんも渓流釣り始めてみませんか?

なべでよければ時間が合えば案内しますよ♪

 

ロッド? レスターファイン エクストリームフォーチューン64

リール ダイワ セルテート

ルアー D3カスタム ダリア45SS? アンリパ ヴィブロッシー50? バスデイ ボトムトゥイッチャー

エンドウクラフト? メタルリップレス9g他

ノーザンボイジャーⅡ様からブリ情報いただきました♪

こんにちは!最近渓流釣行オンリーのスタッフNです!昨日も小物釣り師なべと釣りに行って来ましたので、UPまでお待ち下さい!!

さて、本日はスタッフNもお世話になった積丹・幌武意の遊漁船『ノーザンボイジャーⅡ』の杉本船長より本日のブリ情報をいただきましたよ♪

ブリ__

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様が釣れすぎて満足して、早めの沖上がりだったそうですがこの釣果!!

サイズは小型から中型で外道で大型のアブラコも釣れていまが、

やっぱりブリ良いですね~

『NORTHERN VOYAGERⅡ』では乗船予約受付中。お問い合わせ・予約は

080-1884-6794 杉本船長までどうぞ!

登別で良型アブラコ

本日もまさにうだるような暑さですすっかり真夏ですね~!!

気温上昇で釣果も「夏枯れか」なんて声もちらほらですが、魚たちはまだまだ元気に迎えてくれますよ♪

釣果特派員より良型アブラコの釣果情報が届きました!!

140729_161401

登別漁港内にてアブラコ47cm

ヒットワームは KPY パドリングカーリーのレッドグリッターでした。

このところ登別漁港では大型アブラコの釣果情報がちょちょこ出ています。とくに夕マヅメが良い模様、夕涼みもかねてちょっと遊びにいきませんか??

積丹ブリジギング

7/31海友丸さんから釣果報告頂きました。
激渋で中々釣れない中、ボンズ者なしとの事です。
海友丸1

今は場所によって全く釣れなくなってしまいました!
原因は判っていますが(-_-;)
なので、ポイントを変えるとまだ比較的釣れるポイントがありますよ(^O^)/
海友丸 2

海友丸 3 (3)

釣ってみたい方は、予約しましょう~

ご予約・釣果情報は下記ロゴをクリック

北光店スタッフ N