5/7 釧路沖 キラーホエール様 ソウハチカレイ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます。釧路桂木店 片野です。

 

5月7日(日)釧路沖に出港されたキラーホエール 米岡船長より情報を頂きました。

釣れる時間帯や仕掛への反応はムラがあったようですが

良型ソウハチが釣れ始めています!

生け簀が大変なことになっていますね~(笑)

 

そんな中、乗船されていたN様が

なにやらヒット!

 

お相手は

良型サクラマス!やっぱりいましたね~!

お見事にヒットです。おめでとうございます!

この他にも数回アタリがあったようですよ。

 

その他にも

良型ソウハチカレイがヒットしていますね~。

意外とソウハチはジグの好ターゲットです。良い引きしますよ。

 

最終的に

えらいことになってますね(笑)

良型のマダラもいます。

先日、釧路沖の網に大量のマダラが入っていましたね。

この時期はソウハチの群れに紛れ込んで

良型~大型のマダラが釣れることも珍しくないので楽しみですね~!

釧路沖サクラマスも今後の釣果上昇を願います!

後志方面 サクラマス釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店橋本です。

GWも最終日。みなさんの釣果はいかがでしたか?
波も高く風の強い日も多く船が出なかったという声もきかれました。
予定を変更された方も多かったのではないでしょうか。
そんなGWでの釣果情報を当店常連のY様よりいただきました。

後志方面(日本海)のサクラマス狙い。
初日はアメマスだったそうですが、
海アメらしい素晴らしいプロポーション。

2日目にはさすがですね。
1バラシもあったそうですが立派なサクラが咲きました!

3日目も見事に咲かせたそうです!
おめでとうございます。
周りの釣り人も同じように釣れていたそうですよ。

今年はあまりよい釣果を耳にしないサクラマス。
みなさんの釣果もぜひお聞かせください!
Y様、貴重な情報をありがとうございました。

島牧沖 ヒラメ ホッケ アブラコ釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!

手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

本日三度目の投稿になります!

5月5日(金)島牧沖へ行ってきました☆


今回は2時間半という短時間釣行!!

良型のヒラメ、メガボッケ、アブラコが釣れました∩(´∀`)∩

ホッケは無限。

ジグカラーはどんなカラーでもHIT。

ヒラメはイワシカラーのジグとバケで釣れました!

アブラコはバケに2匹

ゼブラグローのカラーにHIT。

(この鱗取りで約20cmになります。)

全ていいサイズです!

知人に教えてもらってから

ハマっているホッケの天ぷら(o´罒`o)

身だけを食べやすい大きさに

切ってから、天ぷら粉をつけてあとは揚げるだけ!

塩かけて食べるのが最高です♬

ぜひやってみてください(*•ω•*人)

積丹方面 ホッケ釣り 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!

手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

友人より、ホッケの釣果情報いただきました☆

AM4:00〜AM11:00くらいの

釣行で約50匹くらい釣れたそうです!

仕掛けは、NAKAJIMAさんの、つれるんで~す!を

使用したそうです。

貴重な釣果情報、ありがとうございます(ㅅ˙ ˘ ˙ )

 

自分だけの釣り場ではありません。

ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

小樽近郊 ヤリイカ 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!

手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

5月5日(金)友人からヤリイカの、釣果情報もらいました!

2人とも今回が、ヤリイカ釣り初挑戦だったのですが

何とか、3匹釣れました☆

夕方から暗くなるまでの時間帯で釣れたそうです!

テーラー釣りで使用した電気ウキはこちらになります。

とても明るくてオススメです♬

貴重な釣果情報、ありがとうございます(ㅅ˙ ˘ ˙ )

自分だけの釣り場ではありません。

ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

樽前サーフ 釣果情報🎣

いつもご覧いただきありがとうございます!

最近は暑いな~と感じる日も少しずつ増えてきましたね🌞
この前札幌に行ったときは、思ったより日差しが強くて
帽子が無いと少し辛かったです💦

釣りの最中でも、帽子やタオルがあれば安心ですね(*^^*)
こまめな水分補給も忘れずに🥫

さて、話は変わりますがお客様から
樽前サーフでの釣果情報を頂きました🐟✨

まずはコチラ!!

40㎝のイシモチが釣れました!!
身もなかなか肉厚そうです( *´艸`)

そして、こんな珍しいお客さんも!!

こんな浅いところでスケソウダラが釣れました★\(^o^)/
このへんではあまり見ない魚です♪

小魚を追いかけてきたのでしょうか?
はっきりしたことは分かりませんが、もしそうなら
このあたりでサクラマスもそう遠くないかもしれませんね✨

珍しい釣果情報ありがとうございました!!

苫小牧店 笠谷

🚢椴法華五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/5(金)当店常連のお客様、I口様より情報いただきました。

椴法華漁港より出港の、豊盛丸(ほうせいまる)田邊船長に乗船。

名人M様、K吉様、K林様と4名で出港🌊

連日好調の根へ🚢

出だしから絶好調ヽ(^o^)丿

名人M様は、ヤナギノマイを針数掛ける荒業を披露。

気が付いたら、オリ3枚にヤナギノマイがぎっしり。

※名人はこの他に60㍑クーラーに、メガホッケ、タラ、アオゾイ入ってます。

 

皆さん五目仕掛けに赤イカやサンマを付け、オモリは150号前後を使用。

I口様は良型のアオゾイ、ホッケにヤナギとクーラー満タン。

この日、アオゾイは船中で4本もあがったようです😊

こんな感じで、連日、椴法華沖は五目釣り好調となっております。

さて、今回お世話になった遊漁船は、椴法華漁港より出港の、豊盛丸(ほうせいまる)田邊船長。

お若く、気さくで真面目な船頭さんです😊

📱豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

I口様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣知内方面ヒラメ&マコガレイ情報🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

5/5(金)当店常連のお客様、W様がこの度も素晴らしい情報下さいました🍑

早朝よりご自身のゴムボートにて出港。

まずはカレイ釣りに挑戦💪

前回同様、赤色のフラッシャーに好反応。

良型のマコガレイGETです👏

一通りカレイ釣りを堪能した後は、ヒラメにチェンジ。

今回も当店オリジナルヒラメ仕掛が、大活躍✨

エサはチカLを、バケは400gを使用でした。

ガツンと食いついてきたのは、元気の良いヒラメ😃

さすがW様🍑立て続けにHITです!

↓のんびりお昼までで、この釣果🎊🎊

こんな感じで、今年はヒラメが良さそうな予感💛

W様🍑この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

積丹方面の釣果情報

どうも皆さんおはようございます!手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

お客様より釣果情報をいただきました。

先週ですが、4月29日に古平方面にて45cmのアブラコを釣り上げたとのことです。

仕掛けは、ブラクリにイソメを付けてちょい投げをし、

底をゆっくりずるずると引いてきた時に釣れたそうです。

 

その後、神恵内方面に移動をし、

30cm前後のクロガシラカレイと海タナゴをキープして

小さいサイズはリリースしてきたとの事です。

ちなみに、ホッケは周りでもほとんど釣れていなかったとのことでした。

 

 

現在、手稲店の営業時間

朝9時~深夜2時  となっております。

スタッフ一同元気よく皆様をお待ちしております。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

 

漁港などで釣りをされる際は、漁師さんの船の出入りも激しいので、ご迷惑にならないように釣りの方を楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずにお持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと楽しく安全安心!に楽しむ為に、

お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願い致します。

 

🚢噴火湾カレイ絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日5/5(金)当店常連のお客様、N井様より情報いただきました。

八雲マリーナから出港🌊

前日に当店で太イソメを2パックご購入頂きました😊

エサは、太イソメにエビ粉をまぶし、使用。

仕掛は天秤仕掛けを使用し、オモリは30号のつりがねタイプをお使いになられました。

開始早々、とっても食いが良く、ダブル、トリプルでHITすることも!

9時半には、型の良いマガレイ、イシモチでクーラーが満タンになり、終了となりました。

こんな感じで、八雲方面、船カレイ絶好調となっております。

N井様💛この度も素晴らしい情報ありがとうごさいました。