シマノ メタニウムMG DC7

いつもご覧いただきありがとうございます。手稲店スタッフの鳥海です
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

 

□  商品詳細  
商品名    シマノ メタニウムMG DC7
● 程度   Cランク
● 付属品  本体のみ
● 税別価格 19000円
● 状態  全体的に使用感はあります。リールフットに欠けがあり。回転はかなり良好。

スペック 巻き取り長さ75cm 最大ドラグ力5kg 標準自重195g ナイロン3.5号-100m

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
i
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

お問い合わせはフイッシュランド手稲店まで。
TEL 011-685-2020


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

Aタイプライフジャケット、ウェストが入荷!!

どうもみなさんこんにちは‼手稲店スタッフの鳥海です 😆

今回は国土交通省型式承認品、小型船舶救命胴衣、船検対応Aタイプの入荷です‼

もちろん桜マークはありますよ!

ベストタイプとウエストタイプの2種類で、カラーラインナップは

赤、黒、カモブルーの三色となります‼

サイズは全てフリー(55cm~150cm)となります 😯

かなりお買得となっております‼

現時点で在庫はありますが、在庫が無くなりの際はご了承下さいませ。

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

🎣冬期営業中 朝10時~夜20時まで🎣

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

プロフェッショナルパーツ ウルトラグローシール入荷!

どうもみなさんこんばんは‼手稲店スタッフの鳥海です 😆

今回入荷商品のご紹介です‼

カスタムツールとして人気があるのはやはりシールです!

今回はこんなオススメシールが入って来ましたよ♪

夜行シール!

ゼブラとドットの二種類で大きさから太さもあり、メタルジグやジグヘッドのアイにも使えるのでカスタムは自由!

今がシーズン!エギにも貼れるのでとても使い幅が広い商品です♪

是非みなさんも試してみてはいかがでしょう 😆

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

11/1(木)噴火湾ランガン!ロックフィッシュ!

どうもみなさんこんばんは‼手稲店スタッフの鳥海です‼

さぁ今回は噴火湾ランガンということでお客様と私合わせて3人での釣行となりました‼

7時ちょっと過ぎぐらいに一つ目の漁港に到着し、アドバイスをもらいながらポイントにキャストすると早速バイトが‼っがしかし、なかなかのらない、、、

竿先を叩かれるようなバイトもありましたが、なかなかのりません 😥

産卵シーズン絡みで捕食という個体が少ないのか威嚇的なバイトが多いと感じました‼

シルエットを小さくしてヒット率は上がりますが、25センチ前後のアブラコで精一杯でした‼

船道であるディープエリアにも良い個体はありましたがなかなか針掛しなかったです‼

その後は浅いゴロ石の所で反応があると聞きそちらに移動するとすぐに反応!

それでもサイズは上がりませんでした 😥

場所を移動してビッグサイズを狙うもいきなり後ろからの強風!

それでも14㌘ビーンズシンカーにガルプのベビースクイッドのホワイトグローで連続ヒット!

どの場所も中心付近に溜まっている様子で、威嚇的なバイトが多く厳しい状況でした‼

ラストポイントに移動しドラマが起きないかと期待しましたが、、、

最大で37センチくらいのサイズでした 😆

カジカも釣れました‼

ダブルヒットも!

今回使用したタックル

ロッド ノリーズロックフィッシュボトムパワーオーシャン710HS-2  7~20g

リール ダイワ16セルテート2508PE

ライン シマノ PEピットブル0.6号200m

ショックリーダー ナイロン8lb(2号)1.5m

フック モリゲンカン付チヌ針3号やダイワスリムオフセット#2

シンカー ジャングルジム ビーンズTGシンカー5gと14g

ワーム バークレーバルプ ベビースクイッド1.8in (ホワイトグロー)やバグアンツ2、リングマックス3

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪

釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。

安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

🎣朝10時~夜20時まで営業中🎣

■■■■■■■■■■■■■■

札幌市富丘2条6丁目

TEL011-685-2020

■■■■■■■■■■■■■■

10/17(水)小樽短時間ロックフイッシュ

どうもみなさんこんにちわ!手稲店スタッフの鳥海です 😆

お昼の12時頃に到着しましたが、小雨、、、降ったり止んだりでした。

最初はビーンズTGシンカー5gで際から攻めると開始5分くらいでメスの産卵を控えたアブラコを上げることが出来ました!

35㎝くらいで卵が出そうな1匹でした!

すぐにリリースし来年が楽しみですね 😀

その後は際にキャストするもバイトはあるが、ガヤのアタリやソイのアタリばかりでした。

ゴロタの切れ目に通すとアブの金属的なアタリはありましたがのらずでした!!

秋らしいショートバイトで苦戦し、なんとかヒットしましたが手ごたえはかなり薄く、小さいアブラコばかりでした。

バイトはしっかりと明確にわかるバイトでアブラコと判断できますが、サイズが出ません。

シルエットを大きくすればもしかすると反応してくるかと思いますが、なんとしてても小さいシルエットで良型サイズが出ないかと探し続けた結果、、、

またしても小さいサイズのアブラコでした!!

思わずニヤける本人です 😆

チヌ針3号でもフッキングさえ遅れなければ上顎にかかるとわかり、その後はハゼのオンパレードでした!

カーリーテール系のジギンググラブを底をズル引きでハゼの反応バツグン!!

もっと珍しいのに出会えました!

リュウグウハゼ!!

12~15センチほどのサイズで本来水深30mくらいに生息しているみたいです。

この後は雨が強くなりそうなので3時間半くらいの釣行で終了いたしました。

主な釣り方

際も遠投も底のズル引き、糸を巻くか巻かないかのスピードで巻いていきます!

時より止めるのも反応はありました 😆

使用タックル

ロッド ノリーズロックフィッシュボトムパワーオーシャン710HS-2 7~20g

リール ダイワ16セルテート2508PE

ライン シマノ PEピットブル0.6号200m

ショックリーダー ナイロン8lb(2号)1.5m

フック モリゲンカン付チヌ針3号

シンカー ジャングルジム ビーンズTGシンカー5g

ワーム バークレーバルプ ベビースクイッド1.8in (クリアゴールド)

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪
釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。
安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。
延長営業中朝10時~夜0時までとなります。
■■■■■■■■■■■■■■
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
■■■■■■■■■■■■■■

10/9(火)短時間でアブラコを狙おう♪in 石狩

どうもみなさんおはようございます!手稲店スタッフの鳥海です 😆

長万部ロックフィッシュ大会まで今日入れてあと4日になりました‼

参加される方はもう対策はお済みですか?

みなさん良い釣果になるようにお力になればと思います‼

さぁ今回も短時間ということで釣りガールと共に釣り場へ、、、

状況は良くなかったです、、、

外海は荒れており、内海は濁りありの横風が強い状況です 😥

前回と同様に1.5インチと1.8インチにチヌ針の3号を使用!

最初反応がなくパターンがつかめず悩みましたが、回遊を狙うべく遠投をし続けてやっと、着水し着低した瞬間にもう掛かってビックリしました‼

30センチの小さいサイズでしたがヤル気いっぱいでした‼

釣りガールも今日一のサイズを出されてしまいました 😯

お見事なアブラコです!38センチではありますが引きが強く、45センチの引きに近い力を見せてくれました‼おめでとうございます 😆

その後、巻のヒットパターンでやってみることに!

17.5gビーンズシンカーに1.5インチのジギンググラブ(チャートリュース)で遠投ただ巻のを繰り返すと、、、いきなりゴンッ!とアタリと同時にフッキング!

針を飲み込ませないと思い早め合わせました‼

スイミングと縦の釣りで完全に攻略出来た感じでした‼

小さいサイズのシルエットのワームに大きめのシンカー使ってもアタリが取れるのは、ガルプ液の力ですね 😆

釣りパターンで詳しく聞きたい方がいましたら、気軽に鳥海までお声をおかけ下さいませ。

下記動画でヒットシーンが見れます!タモ入れ瞬間も見ますよ♪

竿  ノリーズロックフィッシュボトムパワーオーシャン710HS  7~20g

リール  ダイワカルディア2506

ライン  シマノPEピットブル 0.5号ブルー200m

ショックリーダー ナイロン8LB(2号)1.5m

ワーム  バークレーガルプジギンググラブ1.5インチ

フック  モリゲン環付チヌ3号

シンカー  ジャングルジム ビーンズシンカー17.5g

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪
釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。
安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。

延長営業中朝10時~夜0時までとなります。

■■■■■■■■■■■■■■
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
■■■■■■■■■■■■■■

オホーツク方面&太平洋アキアジ釣果情報!!

こんにちは手稲店スタッフのワタナベです。

今回もアキアジ釣行に行ってきましたのでご報告

 

10月9日オホーツク方面

この日は時化の影響で濁りが残っており、サカナは居るのに食わすのが難し状況でしたが5本の釣果でした。濁りの攻略ポイントとしましてはスローなドリフト中心の釣りカラーチョイスです。

そもそもドリフトの釣りとは、巻くよりも流すイメージに近い釣り方

9月中旬に枝幸方面での手稲店ワタナベ釣行記事です。

ドリフトの釣りに関しては今月発売のノースアングラーズにも私の釣行記事が掲載されてますのでそちらもご覧ください。

濁りがある時ははっきりとした色合いがオススメ

こちらはサモメタのFLオリジナルのコバルトピンクでの釣果

オホーツクで効果のあるブルーと濁りに強いピンクを合わせた万能カラーなんです。

 

10月10日太平洋方面

日付が変わり場所を変え太平洋へ

場所が変わると釣りのパターンも大きく変わり、サカナは居るのに普段の釣りが通用しない状況

ならばと今回は普段使わないようなカラーやルアーのカタチを変えながら釣りをした結果

6本のアキアジを釣ることが出来ました。

意外なカラーにて

アキアジMAXスイカ

スラッシュメタル

時と場合によっては意外なルアー、意外なカラーで思わぬ好釣果に繋がるかもしれません

ルアーの準備をしっかりと整えアキアジシーズン後半戦に挑んでくださいね。

 

****************************************************************************************************

 

フイッシュランド手稲

営業時間10時00分~23時59分まで

第4回 船外機なんでも相談会 ゴムボート穴あき補修講習会

船外機なんでも相談会&ゴムボート穴あき補修講習会

【船外機のことならなんでもご相談ください!】

※船外機のメンテナンス方法全般

※トラブルなんでも相談ください。

【ゴムボートの修理について】

※小さい穴の発見方法

※エアーバルブの交換方法

※メーカー素材別修理方法

場所:フイッシュランド手稲店

開催日:10月13日(土) 10月20日(土)

時間  13:00~16:00

 

担当 宮出 TEL011-685-2020

 

 

 

 

10/2(火)石狩湾新港ロックフィッシュ短時間勝負!

どうもみなさんおはようございます!手稲店スタッフ鳥海です 😆

今回も短時間という短い時間での釣行でした‼時間は2時間 😯

現地に到着しましたが激濁り、、、

波は外海からでモニュメント付近は流れが強すぎるくらいでした‼

最初は中間で反応を確かめて見ましたが、全く無反応でした 😯

その後中間から一気に移動し、先端のモニュメント付近で軽いシンカー7gにバークレーガルプ1.5のパールホワイトに切り替えて数投でソイの反応があり合わせると、ちっちゃいのが釣れました‼

ヒットパターンがつかめたのでその後も同じように数回投げ小さくリフト&フォールをし流れに乗せながらやると、、、モゾっと小さなアタリでフッキングすると強烈な引きが 😯

手前の護岸に入られないように竿をあげてファイトした結果、、、、

タモを持たずに来たのでかなり苦戦はしてしまいましたが、上げることが出来ました‼

見事な49.5cmあと0.5cm惜しかったです‼

竿  ノリーズロックフィッシュボトムパワーオーシャン710HS  7~21g

リール  ダイワカルディア2506

ライン  シマノPEピットブル 0.5号ブルー200m

ショックリーダー ナイロン8LB(2号)1.5m

ワーム  バークレーガルプジギンググラブ1.5インチ

フック  モリゲン超人環付チヌ5号

シンカー  ダイワBワームシンカーTG ラウンド1/4oz

皆さんのご来店をスタッフ一同元気よく心よりお待ちしております♪
釣りをもっと楽しく!快適な一日を過ごしましょう。
安全、安心に釣りを楽しむ為に、、お客様一人一人がライフジャケットの着用をよろしくお願いいたします。
毎日24時間営業中
■■■■■■■■■■■■■■
札幌市富丘2条6丁目
TEL011-685-2020
■■■■■■■■■■■■■■

道内各地でアキアジ釣れておりますよ~

こんにちは手稲店スタッフのワタナベです。

最近では気温も低くなり朝は肌寒い日が続いておりますが、

皆さん風邪や体調にはお気を付けください。

 

さて、遅くなってはしまいましたがここ最近の釣果情報です。

 

 

9月下旬ごろオホーツク方面にて

ここ最近はやはりオホーツク方面の魚の寄りがいいようで各地から釣果が聞こえてまいりました。今まで魚のいなかったあのポイントもそろそろ釣れるかもしれませんよ。

オホーツクのおすすめカラーはやはりブルー!!

特にこの日は遠投が有利だったので55gのルアーが大活躍!!

とくにFLオリジナルのサモメタ55gコバルトピンクやKPYのアキアジMAX55gミラーブルーはおすすめです!!

写真はFLオリジナル サモメタ55gコバルトピンク

 

そして胆振方面も

なかなか釣果は聞こえてきませんがサカナはいるようです。岸寄りして時間がたってる個体も多いようなので、フカセ釣りセットを一つ用意していくとよい釣果になるかもしれませんね。

 

以上、こんな感じの状況ですが安全に気をつけライフジャケットで楽しみましょう!!

************************************************************************************************

 

フイッシュランド手稲店では10月8日まで24時間営業です。

鮭釣りシーズン真っ最中、エサの買い忘れにはご注意を!!

 

フイッシュランド手稲店  011-685-2020