積丹沖 ヒラメ 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

私の知人より、ヒラメの釣果情報いただきました☆

6月1日(日)、AM5:30出港、PM14:30頃帰港。

バケ釣りで30m~40mラインを狙うが
最初のポイントで良型スナガレイばかりつれたそうです( *´艸`)

ポイントを変え、50オーバーのヒラメさんたち。
ジグよりもバケの方がつれたとおっしゃっていました。

他には、ホッケ・アブラコ・シマゾイ・クロソイ・・・

最後の方に、サクラマスが跳ねているのを聞き
そこのポイントへ。

サクラマスキャスティングで1匹釣れたそうです(´∀`*)ウフフ

ヒラメ・・・5枚
スナガレイ・・・10枚以上
ホッケ・・・1匹
アブラコ・・・2匹
シマゾイ、クロソイ・・・1匹ずつ
サクラマス・・・1匹

貴重な釣果情報、ありがとうございます!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

噴火湾方面 ヒラメ 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店お客様O様より、ボートヒラメの釣果情報いただきました☆

5月31日(土)、AM4:00出港、AM10:00帰港。

バケの重さは300g。
自作のバケ仕掛けで
リリース含めて7枚のヒラメをキャッチ!!


エサはオオナゴM、チカLを使用。
乗船者の中には、2桁釣っている方もいたようです。

気温も丁度良くて、快適な日でしたとO様!!

キャンプで
ヒラメの昆布締めを食べたそうです♬

最高すぎますねっヾ(≧▽≦)ノ

貴重な釣果情報、O様ありがとうございます!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

噴火湾 ボートヒラメ 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店お客様K様より、ボートヒラメの釣果情報いただきました☆

噴火湾、AM5:00出港、AM11:00帰港。

ワーム、バケで
リリース含めて8枚キャッチ!!


サイズアベレージ40〜50㎝後半(`・ω・´)ゞ

ワームは当店で、購入したdepsを使用☆

これから捌きますとおっしゃっていました♬

今年、ヒラメ良さそうですねっ(´艸`*)

貴重な釣果情報、K様ありがとうございます!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドボート試乗会のお知らせ

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

今週末に茨戸川にて「2025 フィッシュランドボート試乗会」を開催いたします。

会場は下記の通り、セブンイレブン東茨戸店の向い側になります。

当店のボート担当者や各メーカーの担当者が会場に来ているので、実際にボートを見て、触って、試乗して、そしてボートについての疑問や質問を直接聞くことが出来ます。

時間がある方は是非ともご来場ください。

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

日本海の投げ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

5月17日夜~18日朝に釣遊倶楽部の釣り大会を行い、参加者は5人と少なかったのですがケガや事故など無く、無事に楽しく終えることが出来ました。

 

私は相方と古平漁港で釣りをしたのですが、4時間ほど粘ってカレイが一枚のみで、相方は小さいガヤばかりでキープサイズは0匹。

その後小樽港へ移動して釣りをするも、私はハゼとアカハラ(リリース)のみ、相方はリリースサイズのアブラコのみ。

結局、私はカレイとハゼ1匹ずつで、相方は全てリリースして0匹で終了しました。

ただ、他の3人の釣果を見てビックリ!

優勝・準優勝は入舸漁港、3位は美国近辺での釣果だそうです。

秋にまた開催するので、そこでリベンジできればと思っています。

その他、先週の情報ですが知人が泊方面で釣りをして、アブラコとホッケが数本釣れたそうです。

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

積丹 ヒラメキャスティング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

私の知人より、サクラマスの釣果情報いただきました☆

5月14日(水)幌武意漁港から出港アクティブ2さんに乗船。

AM5:00出航、PM11:00帰港。

サクラキャスティングでの出港でしたが
この日はダメだったとのことで
ポイント移動をし、ヒラメ狙いっ(´っ・ω・)っ

68cmの良型ヒラメが釣れ
結果ヒラメが船中5枚。

知人K様、釣れず・・・残念(ノД`)・゜・。

他にはソイ、アブラコ、カナガシラ、ホッケ等釣れたそうです!!
五目釣り達成♬

貴重な釣果情報、K様ありがとうございました。

ー遊漁船ー

アクティブ2
幌武意漁港より出港。

お問合せはライン公式アカウントにて☆

 

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=867oswfp

 

Twitterからもできますよ☆

 

 https://twitter.com/active2yugyosen?s=21&t=qOF3k-3KF0MDGSy7jNJUgw

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

日本海での投げ釣り情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

お客様より釣果情報をいただきました。

5月13日の昼頃から余市方面の港で投げ釣りをしてきました。

暗くなるまでにカレイやガヤなどがコンスタントに釣れました。

最近はカレイの釣果をよく聞くようになりました。

カレイ釣りは初心者でも気軽に始めることが出来るので、釣りをしたことが無い人も釣りを始めてみませんか!?

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

カレイの釣果情報

いつもご覧いただきありがとうございます!

手稲店 スタッフの澤田です 😆

 

お客様より釣果情報をいただきました。

5月6日、豊浦方面での釣果になります。

現在フィッシュランド全店にて、苫小牧店移転リニューアルオープン記念セールを開催しております。

手稲店では、中古釣具の買取査定が全品50%UP!

使わなくなった釣具などあれば、お持ちください。

(ただし、買取出来ないものはお持ち帰りいただきます。ご了承ください)

 

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため、走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに、ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

 

釣りをもっと安全安心に楽しむため、ライフジャケットの着用をお願い致します。

 

フィッシュランドYou Tubeチャンネル公開中

小樽沖 船カレイ 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

5月4日(日)知人の船に、乗らせてもらいました!!
今回はカレイ釣り☆٩(。•ω<。)و

小樽港からの出港。
AM9:30出港、PM15:00帰港。

棚は25m〜35mくらい。

底までつけて、トントンとカレイに場所をアピールし
ステイしていると竿先に反応が♬

アタリがある度にキタキタキタ!と自然と
毎回私も反応してました(笑)

だんだん数をこなしていくと、カレイに針が
飲み込まないように合わせるタイミングを探し…

そのコツをなんとか取得し
コンスタントに釣れました(´ε` )☆

たまにギスカジカ、カナガシラも釣れましたが
そこまでうるさくなかったです。

いいサイズのギンポも釣れ、リリース。

一旦、カレイ釣りのポイントから
少し根のあるポイントへ移動し、ソイ、ホッケをGET☆

カレイは3人で船中83枚(*´ω`*)

天気も良くて、とても楽しかったです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

イソメをこまめに変えると
たまたまだったのかもしれませんが
良型のカレイが釣れましたっ♬

今、船カレイシーズン真っ只中!!!!
船釣りをはじめたいと思われている方は
割と簡単にできるカレイ釣りから
はじめるのもいいですね♬

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

白老沖 サクラマスジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

私の知人より、サクラマスの釣果情報いただきました☆

5月5日(月)白老港からの出港。
AM11:00出港、PM17:00帰港。

ポイントについて
AM11:40〜ポツポツと釣れ始めそこからは、棚探り。

PM15:30〜またポツポツ釣れ出し
結果、船中32本!!

この日はバケ釣りの方が、調子は良かったとのことです。

バラしは多数!!

K様は2本釣り、連れの方は3本。

K様のHITルアーは全部、写真のジグリップ アメノウオで
連れの方は
ナマラジグのシルバーグローだそうです。

羨ましい限りですっ( *´艸`)

貴重な釣果情報、K様ありがとうございました。

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。