苫小牧勇払ハート沼のワカサギ釣り場

苫小牧・勇払ワカサギ釣り場(通称)ハート沼が12/27(日)よりスタート致しました。

最新情報はコチラをクリック!👈

↑  詳しくは最新情報をご覧下さいませ。

北海アサノロックラー(株)苫小牧工場様の環状線781号線からアクセスすると良いでしょう。

詳しくは勇払ワカサギ釣り場 080-4047-8808までお問い合わせ下さいませ。

今日現在の状況です。

 

今シーズンワカサギ釣りポイントが追加となりましたので是非、ご参考にして頂ければと思います。

 

実績の海アメ・海サクラルアー入荷

NEW最新入荷の海アメ・海サクラマスの入荷ルアーをご紹介します。

冬の釣りを熱くする海アメ・サクラマスの釣りに今が旬の実績ルアーラインナップがどんどん入荷してきております。

まずはコチラ ↓

 

D3カスタムルアーズ   フルベイト85m 28g

入荷からお問い合わせが多く、現状のラインナップをお載せしました

 

reed   バックウォッシュビヨンド110S  19.5g

小型のミノーでしっかり飛ばせる、人気のミノー

 

エンドウクラフト    ダント30g  40g

海アメ・サクラマス定番メタルジグ

 

  エンドウクラフト  I.O カスタム TYPE  C  38g

後方重心のメタルジグの中では抜群の飛距離とスイミングアクションが魅力

 

デュオ  タイドミノースリム140フライヤー 21g シンキング

大型海アメ・サクラに向けたカラーラインナップ 待望の海アメリミテッド仕様

 

 

FL太平店ニュース速報

お正月初売りがお得!?

1月2日 朝10:00~18:00      ポイント10倍

1月3日朝10:00~18:00       ポイント10倍

1月4日朝10:00~18:00       ポイント10倍

営業時間は通常に戻ります。

1月5日朝10:00~19:00       ポイント5倍

1月6日朝10:00~19:00       ポイント5倍

1月7日朝10:00~19:00       ポイント5倍

竿・リール 20%OFF(対象外品有)やポイント10倍などお客様へ感謝を込めた初売りセールを行いますので是非、ご来店くださいませ。

 

※当店では感染予防対策としてアルコールでの手指消毒を実施にご協力お願い致します。

また体調不良のあるお客様のご来店はお控え下さります様にお願い致します。何卒宜しくお願い致します。

NEW 福袋ご予約受付中~太平店

今年は福袋のご案内が年内のご予約制となりました事、お知らせいたします。

12/15~12/28までの間でご予約を承っております。

当店の福袋を少しだけご紹介させて頂きたいと思います。

マメイカ袋&ルアー福袋  

今年からワカサギ釣りを始めようとしている方必見!数量限定にて準備しております。内容はテント+ドリルが付いているセットです。

一点限定 ジャクソン製品詰め合わせ福袋

マグロキャスティング一式セットもご用意して見ました。

ご予約期間中でのご案内となりますので是非、店頭にてご覧下さいませ。

従業員一同お客様の楽しい釣りの為に心を込めた福袋となっておりますのでご予約お待ちしております。

 

冬のワカサギ釣り場の近況「とれた小屋ふじい」

毎年、人気のワカサギ釣り場「とれた小屋ふじい」様より、釣り場の状況を教えて頂くことが出来ました。

まだまだ釣りが出来るような氷厚ではありませんがこの寒波での結氷が気になる頃です。

※注意※ まだ釣りは出来ませんので氷上での釣りは絶対にお止めください。

例年では1月上旬頃のスタートが安定的です。毎年恒例になっているこのワカサギ釣りを待ちわびているお客様も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

定期的にこの様なポイント情報をして行きますので是非、ご覧下さいませ

 

今回ご紹介の釣り場

札幌市北区篠路町拓北243-2

とれた小屋ふじい様

TEL011-773-5519

詳しくはホームページ等にてご覧下さい

 

第三段 初冬の釣り~石狩放水路ワカサギ釣り~

ここ数日釣果が安定している石狩放水路のワカサギ釣り

石狩新港東埠頭付近にある「石狩望洋橋」の水門の川側にアクセスするポイント

初心者から上級者の電動リールを使った釣り方も出来る釣り場です。

良く見てみますとフェンスと同化していますが針数釣れています。

魚探にも幅広く反応があり、魚影も濃そうです。

電動リールで本格的に狙っているS様は一時間半で200匹の釣果です。

ワカサギ釣りの専用仕掛を用いて仕掛けの針の間隔などを気にすることで魚に飽きさせず、ペースよく釣果に繋げられるとの事です。

こまめにエサ交換を行うことで釣れる時間に効率よく釣れると教えて頂きました。

 

積丹方面ホッケ釣り情報

今週末の積丹方面ホッケ釣り情報が気になる中、週末前に釣行された情報を頂くことが出来ました。

昨日12/10 釣行のお客様より、釣果写真が送って頂きました、場所は積丹方面の釣り場との事でした。マキエに群がるホッケの画像 こちら↓

積丹方面のホッケはサビキとウキ釣りでの釣果が安定しており、特に喰わせオキアミ・喰わせマグロに(グラニュー糖を掛けると良い?)と教えて頂きました。

 

オキアミブロック3個の解凍した物に一袋の分量が目安が水分量が丁度良いです。

人気のマキエはコチラ↓

マキエを撒いてから10分後くらいから群れがどんどん寄る傾向にあった事からマキエは多めに持ってくると良いとの事でした。

 

 

北海道 朱鞠内湖・茨戸ふわふわ玉 仕掛け入荷

初冬の北海道ワカサギ釣りの仕掛けも続々入荷しております。

先週紹介しています。釣り場石狩新港東埠頭 周辺の石狩望洋橋「石狩放水路でのワカサギ釣りで釣果が出ている仕掛けです。

 

北海道 北海道茨戸ふわふわ玉 5本針    全長68cm

ゆっくり流れのあるポイントではこのふわふわ玉の効果

北海道朱鞠内湖ふわふわ玉6本針  全長80cm

「喰わせの間」を作るこのふわふわ玉シリーズは北海道のワカサギ釣り場に効果的な仕掛けとなっています。

バリバス ワークスリミテッド F285  FS275

こちらの穂先は重めのオモリを使用される場合には使いやすく、石狩放水路での釣行では確実にアタリが取れていました。

 

初心者のお客様にもリーズナブルな仕掛けもご用意しております。

当店オリジナル茨戸ワカサギ仕掛け 税抜198円

初心者のお客様にもリーズナブルな仕掛けもご用意しております。

釣り方や釣り場のご紹介などもお気軽にご相談下さいませ。

 

第二弾 初冬の石狩新港 ~NEW石狩放水路ワカサギ釣り~

氷上ワカサギ釣りまで待てない北海道のワカサギファン必見の釣果情報

近場の石狩湾新港東埠頭付近に有る

石狩望洋橋の水門「石狩放水路」にてワカサギ釣りをされたお客様からの情報です。

本格的にワカサギを狙う電動リールで岸際から狙う、NEWスタイルのワカサギ釣り

魚探には濃い群れの反応が出ており、良いペースで釣果を上げております。

釣果は30分ぐらいで2人 117匹 との事でした。

 

電動リールでの釣りで手返しの速さと穂先を選び、確実に釣果を伸ばしています。

ワカサギは回遊しているようで魚探があると魚の移動や急に釣れるようになるタイミングを見逃すことなく釣れる。又、氷上釣りの際の場所選びなどにも影響すると教えて頂きました。

ホッケをエアロフラッシュジグ40gで狙う

西風が少し気になる天気予報でしたが寿都~積丹周辺のポイントへ行って来ました。

今回はメタルジグでホッケを狙うチャレンジをして来ました。

KPY  エアロフラッシュ40gが絶好調でした。

同じ40gと比べてもフォールがゆっくりで落とし込みで誘える幅が広く、使いやすかったです。これは亜鉛合金の特徴を体感することが出来ました。

下のフックはトリプルフック#4かシングルフックMがおすすめです。

タダ巻きでも十分に泳いでくれる為、しっかりと沈めてからストップ&ゴーアクション等でも使えるメタルジグです。

付属されているアシストフックにも好反応でオレンジのアシストライン(針に付いている糸)が集魚している様にも感じました。

釣果は30匹で満足できる釣行となりました。

ご覧いただき有難うございます。

詳しくは店頭にて商品をご覧下さいませ。

フィッシュランド太平店

初冬のワカサギを岸から狙う!! 石狩放水路編

今回の釣り場は石狩放水路

石狩新港東埠頭の石狩望洋橋側の水門です。

開始から釣れています。

テントの中の様なワカサギ電動リールでで返しと多点掛けも出来ます。

私も初めて知りました。石狩放水路の水深が4.8mでした。

群れも濃く、安定した釣果です。

1時間で110匹の釣果です。

氷上が待ちきれないワカサギファンにとってはこの釣り方も面白いと思います。

タックルデータ

電動リール

ダイワ ワカサギ電動リール クリスティアE

穂先

バリバス ワークスリミテッドF285

公魚工房 可変ソケット

公魚工房 ワークスリミテッド延長アダプター80mm

仕掛け

バリバス 北海道茨戸ワカサギふわふわ玉 1.5号

バリバス 北海道朱鞠内湖ワカサギふわふわ玉 1.5号

四面オモリ 4g・5g

S様 情報ありがとうございました。

新しいワカサギの釣り方が発見出来ました。氷上釣りまでもう少しです。

 

フイッシュランド太平店

札幌市北区太平5条1丁目1-1