いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます
10月14日㈯常連のお客様からオホーツク海でアキアジの連絡が届きました!
朝5時から釣りを開始してお昼ぐらいまででオス4本とメス2本計6本のアキアジをゲットしたそうです!
サイズは60~70㎝程だそうです
早朝から釣り客が大勢居て賑わいを見せてた模様です
ようやくアキアジシーズンらしい感じになってきたっぽいので皆さんもいい道具を揃えて足を運んでみるのはいかがでしょうか!
防寒対策もしっかりして行きましょう!
いつも情報提供ありがとうございます
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます
8月20日(日)常連のお客様からの情報です
オホーツク方面にてウキルアーによるアキアジ釣りの情報を頂きました
70前後というところでしょうか、立派なアキアジです!
ルアーは45gのブルーシルバー系と55gのピンク系だったそうです
黒或いはグロー系もありみたいです
他もう2本釣りあげて計4本の釣果だったそうです
波が低くウキルアーにとって釣りしやすい状況で週末なので釣り客が70~80人程居て全体で100本近く上がってたそうです
こうしてじわじわとアキアジの群れが道内の沿岸にもっとあちこちに来るといいですね!
皆さんも良い道具を揃えてアキアジの大群を迎え撃ちましょう!
いつも情報提供ありがとうございます
いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます
7月31日(月)当店常連のお客様から海サクラの情報が届きました!
南十勝の海岸において午前中に1本キャッチしたようです
川の河口が切れてない状態なので魚があちこちに広がってる様子だったみたいで広範囲にライズ或いは、水面でもじりが見られた模様です
但し、かなり渋いみたいです・・・
8月目前までサクラマスが海で釣れる年はなかなかないと思いますので驚きですね
因みに自分もお昼から参戦してみたのですが小型アメマス3匹のみで終了しました~・・・
いよいよアキアジも十勝の海岸でぽつらぽつら上がってる様子なので準備は抜かりなく行いましょう!
いつも情報提供ありがとうございます!
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます
今回、ご紹介する商品は【ルアーズケミスト ジアキア45SC】です
今月初旬に第一弾【リザルト35】シリーズの
販売をさせて頂く事となりましたが
いよいよ満を持し、
アキアジシーズン最盛期に向かうこの絶好のタイミングでの
【ジアキア45SC】シリーズの販売開始の運びとなりました
もちろん十勝管内では当店のみの販売となります。
今回の入荷は16色
(裏面画像)
本日の入荷からすぐに店頭にだしたのですが
反響大きくすでに完売になりそうなカラーも出始めましたので
お早目のご来店をお勧めします
※店頭販売のみとなりますのでご了承ください
※セール対象外商品となります
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます
7月10日(月)南十勝でちょっと遅めの朝9時ぐらいから釣りを始めました
既に常連のお客様とそのご友人の方がポイントに入っておりお客様が先に1本釣りあげていました
波は穏やかで水もクリアに近い感じでしたが昼から少し濁りと波にも若干高さが出てくる感じの日でした
常連のお客様とご友人の方と自分合わせて6本ぐらい釣りました
極めつけは常連のお客様が釣りあげた67㎝の立派なサクラマスでした!
鼻の曲がりはじめたいかついオスと見られます
常連のお客様とそのご友人の方は昼の1時ぐらいに帰られまして自分も一旦切り上げました
そして昼3時から再びポイントに入り今度は父と一緒に夕マズメのサクラマスを狙いました
父が50㎝後半のを釣り上げてから夕方6時過ぎに画像の61㎝の2本を釣り上げて時間も遅かったのでこの日の釣りを切り上げました
まさか60オーバーを2回目撃するとは・・・
ルアーは20g前後のブルーシルバーとヤマメカラーのスプーンによく反応があって、濁った状況下でも魚の反応がある様子でしたので活性が良い印象がありました
去年不調だった分今年は絶好調な年だったと思うので大満足な海サクラシーズンでした!