室蘭沖マガレイ釣りに行ってきました(12/11)

登別店 鶴喰です。いつも当店を御利用頂き誠にありがとうございます。

12/11(水)室蘭沖へマガレイ釣りに行ってきました!

室蘭港 エルムVさん(木村船長)に乗船。AM6時半出港。

地球岬~追直沖20~25mラインでの釣りでした。朝のうちはうねりの影響もあり、エサ取りのギスカジカがうるさく散発的なヒットでのスタートでしたが、時間が経つにつれ
カレイの活性も上がってかコンスタントに釣れました。

(マガレイの他イシモチ、スナガレイ、ソウハチなどが釣れました)


(竿頭の方の釣果の一部 40cmオーバーのマガレイ、50cmクラスのイシモチも結構釣れています!)

私の釣果は20枚弱でしたが、カレイはほとんどがキープサイズでした🎵

時化の多い時期につき、出港できる日は限られますが、室蘭沖のマガレイはまだまだ釣れそうな雰囲気です。
エルムVさんでもまだ釣行予定がある御様子でしたので是非御確認下さい。

詳しくは
エルムVさん(木村船長)まで。TEL090-3118-6915

室蘭沖のソイ情報(12/11)

いつも御覧頂き誠にありがとうございます。

12/11(水)マイボートで室蘭沖へソイ釣りに行かれたN様より情報を頂きました。ありがとうございます!
室蘭港沖70mラインの沖根では30~40cmクラスの黒ソイのほか良型のガヤも入って来ているとの事でした。

12月の室蘭の釣りといえばソイ釣り!この時期は脂の乗りも良く、仕掛釣りだけでなく、ジギングやタイラバでも狙えるターゲットです。
出航は天気次第の状況ではありますが、年内の釣りの締めくくりに如何でしょうか?

登別店

ブリジギングに行ってきました(11/13)

いつもご覧いただきありがとうございます。登別店 鶴喰です。
11/13(水)積丹へブリジギングに行ってきました!狙うは『戻り』のビッグなブリです。

幌武意港ノーザンボイジャーⅡさん(杉本船長)に乗船しました。AM7時出港。

幌武意沖~無線塔沖にて移動しながらのブリを探しますが、この日はベイトの反応が非常に多く、ベイトについたホッケが入れ喰い状態でした。

しかし本命が中々見つかりません…

長い膠着状態の末、同船の方が12キロオーバーをヒット、ゲット!
その後も再び長い膠着状態になりましたが、終了間際の14時近くについに私にも本命がヒットしました!!

10キロには届きませんでしたが、9.3キロの『戻りブリ』を釣り上げることが出来ました!

ヒットジグはエゾハチのナマラジグスローチューン マジョグローゼブラ200gでした。紫系のカラーが好調とのことで使用しました。

(店頭在庫御座います)

この時期は出港率が低い為、まず天気、波予報次第とはなってしまいますが、この日のお話では水温的にはもう少しブリが狙えそうな状況とのことでした。
詳しくは
ノーザンボイジャーⅡさん(杉本船長)まで御確認下さい。TEL080-1884-6794

登別沖の船カレイ釣り(11/3)

登別店鶴喰です。
11/3(日)は登別マリンクラブのカレイ釣り大会に参加させて頂きました!

二船の遊漁船に分かれ、6時出船。私は萬漁丸さんに乗船しました。

ポイントは登別クリンクルセンター沖を中心に流しました。
エサ取りの木っ端ソウハチやフグがうるさかったものの、25~30cmアベレージの良型マガレイのほか、
イシモチガレイが一時の潮止まりを除きコンスタントに釣れました。




11時半までの実釣で『大漁』までとはいきませんでしたが、20枚ほどキープ出来ました!
5枚の重量で競った釣り大会でした。私は大型を釣り上げられることが出来ませんでしたが、5枚合計2.8キロで8位を頂くことが出来ました!

時化の多い時期となり、中々出港出来ない日が多くなってきていますが、水温が下がるにつれ、フグ等のエサ取りも少なくなり、カレイの釣果は上向くと思われます。
これからに期待しましょう♪

この度乗船させて頂いた萬漁丸さんは人数が揃えば平日でも出港して下さるとのことでした。
明るくて気さくな船長さんですのでぜひ御相談下さい。
登別港 萬漁丸(まんりょうまる)関口船長 090-3392-5025

ダイワ 18’フリームスLT 3000S-CXH

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

 

□  商品詳細  
商品名    ダイワ 18’フリームスLT 3000S-CXH
● 程度   Aランク
● 付属品  箱・袋・取説
● 税別価格 10,000円
● 状態  未使用品です。

スペック 巻き取り長さ93cm 最大ドラグ力10kg 標準自重215g PE0.8号-200m ボールベアリング10個

 

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。

使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド登別店まで。
TEL 0143-87-0720


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

お客様アキアジ釣果情報(10/16)

秋も大分深まり、朝夕の冷え込みが身に染みる時期になってきました…
近郊のアキアジ釣りもいよいよ終盤戦に差し掛かってきた感がありますが、ビックな釣果情報が届きました!

K様が伊達方面ポイントで4キロ超クラスのビッグなメンタをゲット!!
前日より朝夕近郊各ポイントで竿を振るも釣果振るわず、帰宅前に最後に立ち寄ったポイントで見事ゲットされました!!
御苦労が報われるような一本です。イクラ丼3杯は頂けそうですね♪

登別店

シマノ サステイン 4000XG

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。

 

□  商品詳細  
商品名    シマノ サステイン 4000XG
● 程度   Bランク
● 付属品  箱・袋・取説
● 税別価格 18,000円
● 状態  全体的に使用感が少なく程度良好です。

スペック 巻き取り長さ99cm 最大ドラグ力11kg 標準自重285g ナイロン4号-150m ボールベアリング8個

 

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり

 

当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。

佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。

使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。

 

お問い合わせはフイッシュランド登別店まで。
TEL 0143-87-0720


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

 

 

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

アキアジ釣りに行ってきました(10/9)

登別店 鶴喰です。
10/9(水)公休を利用してアキアジ釣りに行ってきました!
この日の予報は大時化、登別も公園の木が折れるほどの強風ではありましたが、こんな時でも安全に竿を出せる場所は無いものかと
ドライブがてら伊達方面へ行ってみました・・・

釣り場を見ては点々と移動し、前日には魚が溜まっていたらしいと聞いたポイントへ入釣。
ポイントは完全に濁っており、横から常に風を受けながらの釣りとなりましたが、日が陰りはじめた15時過ぎにようやくウキが沈みました!

濁りの下にいた魚の喰いが立ったのか、群れが回ってきたのかわかりませんが、その後17時頃までプチラッシュとなり、3本ゲットすることが出来ました。

合流し一緒に釣りをしていた常連様のT様はフカセで8本の釣果でした!!
ポイントに入釣していたのは少人数でしたが、釣れ始めのタイミングからいた人は全員ゲットしていました。

台風19号が接近が報じられていますが、今日、明日は穏やかな予報となっております。アキアジまだまだ狙えそうです!!

お客様アキアジ釣果10/5

お客様よりアキアジ釣果情報を頂きました!

伊達方面に御釣行のF様、河口のポイントで、良型のメスを2本ゲット!!

フカセ釣りでの釣果。ポイントでは魚はいるものの、喰い気なく、辛抱の釣りとなりました。
周りも釣れていない状況の中、仕掛研究の成果が出たかもとのこと。ほか、オンタも2本釣ったそうですが、ブナ色が強くリリースされたそうです。

登別近郊アキアジ釣り場は魚の姿はあります!
気温とともに水温も下がってきました。まだまだ期待できそうです!!