積丹沖サクラマス情報(4/8)

登別店鶴喰です。
4/8(水)当店お客様、永山店、西帯広店店長らと積丹へサクラマスジギングに行ってきました!
日司港NANA3さん(小笠原船長)に乗船。6時出港。

前日の時化によるうねりが残る状況ですが、前々日には4キロ、5キロオーバーの釣果が出ていた無線塔沖(積丹岬沖)はサクラマスを狙う釣り船の船団が出来ていました。

ジグを投入すると、上層、中層ではホッケ、ニシンが、底ではソイ、マダラが入れ食い状態になる状況です。

本命サクラマスは渋く長い膠着状態となりましたが、そんな中、Hさんが4キロクラスをヒット、ゲット!


(Hさんはサクラ2本ゲット。ニシンっぽいジグにカラーチェンジが功を奏しました)

その後も状態は上向くまでは行かず、ポイント移動ごとにポツラポツラとサクラマスがたまにヒットという感じでした。
私は日が完全に登り切った時間帯にやっとヒット!サクラマスは2本の釣果でした。

船中全体では12本の釣果でした。サイズは1キロ未満から4キロ前後。
なかなか巡り合えませんが3キロ、4キロを超えるようなジャンボな板マスもまだまだ居るようですよ!

詳しくは日司港NANA3さん(小笠原船長)まで
TEL090-8371-6294

島牧方面ホッケ情報(4/1)

登別店鶴喰です。
4/1(水)休日を利用してホッケ釣りに行ってきました。
お客様からの御問合わせが増えている島牧~せたな方面の釣り場を見て回りました。

島牧村栄浜の磯場に入釣。到着時間が遅れてしまい釣り人はまばらでしたが、撒き餌を蒔くこと小一時間で
ホッケの群れが寄り始め、コンスタントに釣れました。
実釣2時間半程でリリース含め50匹ほど釣れました。

(釣果の途中経過です)

最近の定番仕掛 グリーンスキンのサビキが好成績でした!

タイミングにより魚体の大きい群れ、小さい群れなど魚体のサイズは異なりましたが、見て回った漁港の釣り場よりも
磯場の方が群れの回遊が良いのか平均サイズは大きかったと思います。

また道中、寿都町弁慶岬の様子も見てきましたが、同様に群れの寄りが確認できました。
ホッケ釣りもうバッチリですよ!御用命は是非当店まで宜しくお願い致します。

ダイワ新製品 オーバーゼア入荷

ダイワの今期新製品ルアーロッド オーバーゼアが入荷致しました!
サーフ、堤防からのルアーフィッシング入門に最適なロッドです。

今回は109ML/M、109MHが入荷。

109ML/M ルアーwt 7-45g ショアサクラ、ショアヒラメなどに!
109MH ルアーwt 15-60g ショアジギング、アキアジ釣りにもオススメです。

是非店頭にて御確認下さいませ。

登別店

登別沖ソウハチ釣れてます!(3/29)

好調の登別~室蘭海域の沖ソウハチ釣りですが、時化後の本日も絶好調です!!
登別港 遊漁船 萬漁丸さん(関口船長)より本日(3/29)釣果情報を頂きました。ありがとうございます!



一人200~300枚と乗船者全員クーラー釣り達成!竿1本出しでの釣果です。
食味の良いオスソウハチも釣れてきています。濁りの残る状況の中でこの釣果はすごいですね!

詳しくは
登別港 萬漁丸さん(関口船長)まで
TEL 090-3392-5025

積丹沖サクラマスジギング絶好調(3/24)

3/24(火)本日積丹へサクラマス釣行に行かれたA様より釣果情報を頂きました!ありがとうございます!

余別来岸港 千代丸さんに乗船
タナ10~15m

(太くて見事な魚体ですね!)

3人で船中13本の釣果、A様はジギングにて3.5キロを筆頭に3キロ、2.7キロ含む8本の釣果でした!
(A様のヒットジグはサミーズさんの新製品モサのグリーンゴールドとのことでした。)

明日明後日の予報は良さそうなのでチャンス大かもしれません!

登別店

登別沖ソウハチ お客様情報(3/23)

登別港よりマイボートで出航のT様より釣果情報を頂きました。ありがとうございます!
登別沖のソウハチ釣り絶好調です!

登別沖63m~68m付近

雪代の濁りがきつく、赤白交互のサビキですが、白フラッシャーばかりに魚が喰いつく状況とのことでした。


中層はソウハチの群れの反応がびっちり映っています。


濁りのコンデションでも余裕の3ケタ釣り達成です。

登別沖のソウハチ連日絶好調です!しばらく続きそうですね!
ソウハチ釣りの御用命は是非当店にてよろしくお願いいたします。

登別店

登別沖ソウハチ釣れています(3/22)

本日(3/22日)は3連休最終日ながら、ようやく時化、強風が納まり釣り日和になりました!

ソウハチ&五目釣りで出航された萬漁丸(関口船長)さんより本日の釣果情報を頂きました。いつもありがとうございます!

登別沖~虎杖浜沖58~68m
ソウハチが1人100枚前後の釣果。サクラマス船中2本、クロゾイも3~10本と好釣果でした。

<img
(画像提供:萬漁丸船長)

ソウハチオンリーで出漁の他船では200~300枚とのことでしたので相当な群れの濃さの模様です!
季節の変わり目につき、釣りものが少ない時期ですが、たくさん釣れて美味しいソウハチ釣りオススメです!!

詳しくは
登別港 萬漁丸さん(関口船長)まで
090-3392-5025

ダイワ パワーアップパウダーHRF入荷‼

ダイワのパワーアップパウダーHRFが入荷致しました!!

イカタイプとカニタイプの2種類となっております。
使用方法は、濡れたワームをパッケージに入れて軽く振るだけ!!簡単ですね!!


ガルプやエコギアアクアと違って、色々なワームに使える所が大きなメリットだと思います!!

岩内港ホッケ情報

3/18(水)岩内港へホッケ釣行へ行かれたT様より情報頂きました。ありがとうございます。

岩内港旧フェリーふ頭で投釣り、ウキ釣りで狙ったそうですが強風で釣りにくく、見えている群れは喰い悪く
この日は投釣りに方に分がある状況だったとのことでした。

魚のサイズはバラつきあるものの、今年は比較的大きな魚体も釣れているようです。

ホッケ仕掛の新製品が入荷致しました。
がまかつ うきまろ北海道ホッケウキ釣り仕掛 4号、5号

全長が3.6mと短い仕掛ですので、ルアー竿での釣り、港内でのホッケ釣りなどに最適です。
是非御用命下さいませ。

登別店

ダイワ Aive セミロング ニューカラー入荷

人気のジグAiveセミロングの今期ニューカラーが入荷致しました!

・ピンクゴールドシェル
・ホログリヒ゜ン
・ホロブルピン
・フルホロピンク

新色4カラー、各30g、35g、40gが入荷。その他の定番カラーも入荷致しました。

ショアサクラマス、ショアヒラメのハイシーズンには売り切れ必至の人気ルアーにつき、お早めに御用命下さいませ!

登別店