船サクラマス情報(1/15)

1/15(土)サクラマスで出船された登別港 萬漁丸(関口船長)から本日の情報をいただきました。
いつもありがとうございます!

本日はジギング8人で白老町 日本製紙沖100m~108mラインでサクラマスが船中5本の釣果。
相変わらずスケソウの猛攻の中の釣りとなった模様ですが、一帯の船ではグリーン系のジグが当たっていたとのことでした。



明日も出船できそうですね!グリーン系ジグぜひお試しください。

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長 ☏090-3392-5025)まで

(投稿者:登別店 鶴喰)

船サクラマス情報(1/9)

1/9(日)本日もサクラマスで出船の登別港 萬漁丸さんより情報頂きました。
いつもありがとうございます。

白老町日本製紙沖103~115mラインにてサクラマス船中7本の釣果とのことでした。
サイズは800g~2キロオーバーでした。

スケソウの猛攻が激しい状況ですが、マスの釣果は日に日に上向いて来ている状況の様子です。
サイズも小型も混じりも2キロ~2.5キロクラス、3キロクラスも上がったお話も聞かれます。
これからさらに期待できそうですね!

詳しくは
萬漁丸(関口船長 ☏090-3392-5025)まで

(投稿者:登別店鶴喰)

船サクラマス情報(1/8)

太平洋の船サクラマス釣り今期も始まりました!
1/8(土)出船の登別漁港萬漁丸さん(関口船長)より情報頂きました。ありがとうございます。

白老町日本製紙沖106m~115mラインでサクラマスは船中4本の釣果。ジギングでは良型サイズ2.5キロも上がりました!

今期はスケソウの群れが非常に濃く、苦戦する場面も多い状況のようですが、2.5キロ超、2.8キロ超など
良型サイズが各船で軒並み上がっている模様です。

シーズンは始まったばかり、これから大いに期待ですね。

詳しくは
萬漁丸さんまで(関口船長 ☏090-3392-5025)

(投稿者:登別店鶴喰)

年末の御挨拶 登別店

2021年も残すところあとわずかとなりました。
本年もたくさんのお客様に御来店頂き、誠にありがとうございました。

来たる2022年も、スタッフ一同 より多くのお客様の釣りの楽しみに貢献出来るよう 頑張って行きたい所存で御座います。

2022年は1月2日10時より、【新年初売り】にてお客様をお待ちしております。

初売り1月2日、3日、4日はなんとポイント10倍!!
竿、リールはなんとレジにてさらに2割引(電動リールは1割引き)!!
防寒スーツ、レインスーツ、ライフジャケットがさらに2割引(自動膨張は1割引き)!!
大変大変お買い得で御座います!!

2022年も変わらぬ御愛顧を頂戴できます様、宜しくお願い申し上げます。

登別店 スタッフ一同

■ ■ ■年末年始の営業の御案内■ ■ ■

12月30日 19時にて営業終了
12月31日 休業
1月1日  休業
1月2日  10時より営業、18時閉店
1月3日  10時より営業、18時閉店
1月4日  平常通り営業

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

登別沖のカレイ、五目釣り(12/23)

登別店鶴喰です。いつも御覧いただき誠にありがとうございます。

12/23(木)は常連様と年末恒例の2021年釣り納め会に行ってきました!
時化続きで出港が危ぶまれましたが、ピンポイント時化の切れ間に出港が出来ました。

AM6時半登別港出港、萬漁丸さん(関口船長 ☏090-3392-5025)にお世話になりました。

前半はカレイ釣り。ポイントの幌別団地沖では手のひら宗八カレイ主体も、お目当てのマガレイも最大41cm筆頭に
良サイズを数枚キープできました。

後半は沖合の根へ五目釣りに移動
沖合は強風と吹雪に見舞われながらの釣りでした…
そんな中、最近ジギングハマりつつある皆様は、ソイやアブラコ、ガヤ、ヤナギノマイなど根魚をボコボコ釣り上げます!年明けのサクラマスジギングの良い練習になりましたね!!


時間とともに風雪がさらに強まり、岸にポイントを移しながら12時半に帰港となりました。
寒さとの戦いでもありましたが、各々釣り納めには十分満足な釣果となりました。

今年も残りわずかとなりました。フイッシュランド登別店は年末は12月30日まで営業しております。
2021年の釣り納めに、明くる2022年の釣りの御準備にぜひ御利用下さいませ。

虎杖浜沖スケソウ絶好調です!(12/12)

虎杖浜沖のスケソウ釣りが以前絶好調の模様です!
12/12(日)出港の萬漁丸さんから情報頂きました。ありがとうございます!

虎杖浜沖115~180mラインにて抱卵スケソウが一人150~200匹と絶好調!
本日もクーラー釣り達成でした。




(メスが7割方とのことでした。)

年内の釣り納め釣行にぜひいかがでしょうか!

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)まで
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店 鶴喰)

登別沖スケソウ好調!!(12/11)

冬の太平洋近海沖のお楽しみな釣りのひとつ、スケソウ釣りが只今好調な模様です!!

登別港遊漁船 萬漁丸さんから情報頂きました。ありがとうございます!

虎杖浜沖120~160mラインタナ80~100mで抱卵スケソウが一人80~150匹超と絶好調でした!
しかもメスの比率が高い状況とのことでした!

(魚探反応が真っ赤ですね)



(抱卵魚が入れ喰いですね)

例年に比べるとやはり水温の関係か漁期のズレ、出遅れ感があるような状況につき、今後にまだまだ期待ができるのではないでしょうか、今がチャンスです!!

詳しくは
萬漁丸さん(関口船長)まで
☏090-3392-5025

(投稿者:登別店 鶴喰)

登別沖船イカ好調です!!

今シーズンは例年に比較し復調を感じさせる。胆振沖の船イカ釣りですが、昨晩の夜イカ釣りも
絶好調だった模様です!

登別港遊漁船 萬漁丸さんより情報頂きました。ありがとうございます。!

10/8日の夜イカ釣りは一人120~150ハイの釣果!イカも段々大きくなってきました。

このところのイカ釣りはサメの出現次第で釣果が左右されるような状況となっていますが、ここ数日はサメの姿は薄く、好釣果を維持している
模様です。
今週末チャンスかもしれませんね!!

詳しくは
萬漁丸(まんりょう丸 関口船長) 090-3392-5025
まで御確認下さい。

(投稿者:登別店鶴喰)

お客様アキアジ釣果情報(10/8)

10/8(水)伊達方面のテトラのポイントに入釣されたお客様T様より釣果情報を頂きました!
いつもありがとうございます。


(フカセ釣りでメス鮭3本ゲット!)

近郊のアキアジ釣りもいよいよ終盤戦に差し掛かってきた感がありますが、
寒さにも眠さにも負けず頑張って竿を振っている方はまだまだ釣果を伸ばしているようです!
シーズンラストスパート頑張りましょう!

(投稿者:登別店 鶴喰)

お客様アキアジ釣果(9/28)

9/28(火)近郊ポイントへアキアジ釣りへ行ってこられたH様より釣果情報を頂きました!
ありがとうございます!!

夜中からポイントへ入り、暗い中でも魚のハネや群れの回遊が確認できたため、ずっとフカセ釣りで狙っていたものの、
中々喰わず・・・

空が白み始めるとウキルアーが立ち並ぶポイントでは釣果がどんどん上がっており、急いでポイントへ移動。
得意のウキルアーにチェンジし何とか良型の雄サケをゲットとのことでした!


今年の初物おめでとうございます!

近郊ポイントでは遅まきながら魚の姿が安定して見られるようになってきました。
喰いが悪くなかなか手ごわい状況も多いですがピンポイントで好釣果も聞かれております。

(投稿者:登別店 鶴喰)