魚探講習会タイムスケジュール

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『魚探講習会のお知らせ』  

                  

すでに告知していたとおり、当日は会場内にて魚探講習会を開催します。

場所は会場内アトリウム  アキレス・スズキマリンブース

時間は 「午前の部」11:00~

    「午後の部」14:30~

講習時間は質疑応答も含め約30分ほどを予定しております

講師はスズキマリンスタッフの島田氏が務めます。

ボートユーザの皆様、またこれからやってみたい方、

興味ある方はぜひお集まりください。

 

 

 

 

 

イベント告知ポスターも更新いたしました。

追加の内容を盛り込み、

当日参加くださるゲストとインスタラクターの皆様の画像を更新しています。

なお、スペースの都合上インスタラクターさんはまだ他にもいらっしゃいます。

詳細はイベント情報を毎日こちらで更新していますのでご確認ください。

またフェイスブックページにも詳細投稿しておりますので、

よろしければそちらも併せてご確認ください。

 

また、フイッシュランドの店頭では、

「道東フィッシングフェスティバル2018」のイベント詳細が書いてある

ご案内チラシも配布しております。

イベント出展メーカーの簡単な会場配置図も載せてありますので、

ご自由にお持ちください。

 

道東のアングラーの皆様、ぜひとかちプラザへお越しください。

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

エンドウクラフト出展・オリカラ情報

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『エンドウクラフト出展・オリカラ告知』  

                  

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

釣具メーカー中心に52社がブース出展いたします。

本日紹介いたしますのは個性的なルアーが人気の「エンドウクラフト」です。

ここ数年はまさに道内のフィッシングシーには欠かせないメーカーさん。

当日会場で販売予定のルアーを紹介します。

エンドウクラフト様にはご多忙の中、

イベント限定カラーの製作を多数していただきました。

本当にありがとうございます。

当日は通常の定番品の他にオリカラルアーも多数ブースに並びますので、

皆様エンドウクラフトブースは必見ですよ!!

それでは早速ご紹介、、、

「メタルリップレス」

カラフトマスをターゲットにしたNEWブランクの13gなど。

 

「サモペン」

マニア受けするWWⅡの戦闘機をモチーフにしたデザイン!!

コレで釣れたら相当満足度が高いのでは?と担当者のコメント。

「爆釣サモメタ」

昨年も大人気だったコレ。会場でも販売します。

「ダント30」

これもオリカラ製作していただきました。

オリカラルアーは数に限りがございますので、

完売の際はご容赦ください。

最後にエンドウクラフト大好きの弊社手稲店スタッフ渡辺、

サモメタでアキアジゲット画像も最後に張り付けておきます。

 

エンドウクラフトフェイスブックページ  https://www.facebook.com/endocraft/

 

当日は「エンドウクラフト」ブースに是非お立ち寄りくださいね。

 

 

イベント告知ポスターも更新いたしました。

追加の内容を盛り込み、

当日参加くださるゲストとインスタラクターの皆様の画像を更新しています。

なお、スペースの都合上インスタラクターさんはまだ他にもいらっしゃいます。

詳細はイベント情報を毎日こちらで更新していますのでご確認ください。

またフェイスブックページにも詳細投稿しておりますので、

よろしければそちらも併せてご確認ください。

 

また、フイッシュランドの店頭では、

「道東フィッシングフェスティバル2018」のイベント詳細が書いてある

ご案内チラシも配布しております。

イベント出展メーカーの簡単な会場配置図も載せてありますので、

ご自由にお持ちください。

 

道東のアングラーの皆様、ぜひとかちプラザへお越しください。

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

つり人社出展いたします

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『つり人社出展いたします』  

                  

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

釣具メーカー中心に52社がブース出展いたします。

本日紹介いたしますのは道内のアングラーにもお馴染みの「つり人社」です。

釣り人社といえばやっぱり「ノースアングラーズ」ですよね。

今や道内のフィッシングシーンを牽引するなくてはならない情報誌。

私も毎号欠かさず愛読していますし、皆さんもそうではないですか?

そして新刊の「釣り旅北海道18-19」も絶賛発売中。

当日はメーカースタッフの山沢さんがブースにいらっしゃいます。

日頃の掲載記事のあれこれなど、聞けばお話ししてくれると思いますよ。

なお、当日は釣り人社発行の各書籍やDVDなどをブースで販売いたします。

ちょうどノースアングラーズの8月号も発売したての頃になりますので、

ぜひ会場にてご購入ください。

ちなみに昨年からノースアングラーズなどの表紙を飾ることが多い彼女。

札幌出身の釣りガール「矢野愛実」さんです。

矢野さんにはゲストとして当日イベントにお越しくいただく予定です。

【トークショー
『矢野愛実×ジャークマンスペシャル対談トーク』
・釣りガール 矢野愛実
・ジャクソン・ユニチカフィールドスタッフ ジャークマン

矢野愛実さんとジャークマンさんのトークショーも予定しています。

 

イベント当日は「つり人社ブース」に是非お立ち寄りください。

矢野愛実さんはじめ各インスタラクターのトークショーや、

木箱ライブステージにもご期待ください。

 

イベント告知ポスターも更新いたしました。

追加の内容を盛り込み、

当日参加くださるゲストとインスタラクターの皆様の画像を更新しています。

なお、スペースの都合上インスタラクターさんはまだ他にもいらっしゃいます。

詳細はイベント情報を毎日こちらで更新していますのでご確認ください。

またフェイスブックページにも詳細投稿しておりますので、

よろしければそちらも併せてご確認ください。

 

また、フイッシュランドの店頭では、

「道東フィッシングフェスティバル2018」のイベント詳細が書いてある

ご案内チラシも配布しております。

イベント出展メーカーの簡単な会場配置図も載せてありますので、

ご自由にお持ちください。

 

道東のアングラーの皆様、ぜひとかちプラザへお越しください。

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

イベント告知あれこれ

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『イベントステージタイムスケジュール』  

                  

昨日お伝えしたイベントステージですが、

タイムスケジュールが決まりましたのでお伝えします。

上記をクリックしてご覧ください。

 

ステージ詳細は、

トークショー①
『北海道と然別湖の魅力を語る』
・アイビーライン代表 榎清志
・グレートフィッシング然別湖代表 田畑貴章

トークショー②
『矢野愛実×ジャークマンスペシャル対談トーク』
・釣りガール 矢野愛実
・ジャクソン・ユニチカフィールドスタッフ ジャークマン

トークショー③
『ロックフィッシュの可能性を語る』
・マルキューエコギアプロスタッフ 半田義博
・ベイトブレスフィールドスタッフ 佐藤逸人 

トークショー④
『デカニジハンターのルアーローテーションと攻め方』
・帯広在住アングラー 白土高利
・ハルシオンシステム代表 大作二郎

『木箱ミニライブ』
札幌在住の電子音楽ユニット SAYAと西村サトシ
午前と午後の2ステージ予定

以上の予定です。

 

またイベント告知ポスターも更新いたしました。

追加の内容を盛り込み、

当日参加くださるゲストとインスタラクターの皆様の画像を更新しています。

なお、スペースの都合上インスタラクターさんはまだ他にもいらっしゃいます。

詳細はイベント情報を毎日こちらで更新していますのでご確認ください。

またフェイスブックページにも詳細投稿しておりますので、

よろしければそちらも併せてご確認ください。

 

また、フイッシュランドの店頭では、

「道東フィッシングフェスティバル2018」のイベント詳細が書いてある

ご案内チラシも配布しております。

イベント出展メーカーの簡単な会場配置図も載せてありますので、

よろしければお持ちください。

 

さてイベントまで残り12日。

せっかくの機会ですから、ご来場いただいたお客様には楽しんで頂きたい。

その想いで、本番に向けスタッフ一同日々あれこれ準備しております。

当日は皆様に会場でお会いできることを楽しみにしておりますので、

道東のアングラーの皆様、ぜひとかちプラザへお越しください。

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

イベントステージのお知らせ

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『イベントステージのお知らせ』  

                  

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

ご来場いただいた皆様により楽しんでいただけるように

ゲスト、インスタラクターによるトークショーや、

電子音楽ユニット「木箱」ミニライブなどを予定しています。

会場内特設ステージにて北海道のフィールドの魅力や釣りのあれこれを、

熱く語り、そして歌っていただきます。

 

当日ステージの予定は、

トークショー①
『北海道と然別湖の魅力を語る』
・アイビーライン代表 榎清志
・グレートフィッシング然別湖代表 田畑貴章

トークショー②
『矢野愛実×ジャークマンスペシャル対談トーク』
・釣りガール 矢野愛実
・ジャクソン・ユニチカフィールドスタッフ ジャークマン

トークショー③
『ロックフィッシュの可能性を語る』
・マルキューエコギアプロスタッフ 半田義博
・ベイトブレスフィールドスタッフ 佐藤逸人 

トークショー④
『デカニジハンターのルアーローテーションと攻め方』
・帯広在住アングラー 白土高利
・ハルシオンシステム代表 大作二郎

『木箱ミニライブ』
札幌在住の電子音楽ユニット SAYAと西村サトシ
午前と午後の2ステージ予定

 

 

以上を予定しております!!
タイムスケジュール詳細は近日HP、フェイスブック、釣り新聞北海道などに掲載いたしますのでご確認ください。

 

どうぞごイベントステージについてもご期待ください!!

 

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

イベント限定オリカラ情報

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『イベント限定オリカラ情報』  

                  

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

出展されるルアーメーカーのご協力により、

イベント限定のオリジナルカラーのルアーを販売いたします。

オリカラ販売予定のメーカーは、

「アイビーライン」

「アングラーズシステム」

「DeDe」

「エンドウクラフト」

「ゴッドハンズ」

「ノーザンライツ」

「ハルシオンシステム」

「フォレスト」

「フィールドハンター」

「シーレーベル」

その他間イベント当日に間に合えば他数社。

シークレットのまま当日ゲリラ販売するメーカーもあるかもしれません。

すでに製品やサンプル画像が続々届いておりますので、

全てではありませんがオリカラルアーの画像をお見せいたします。

本日は以上です。また入荷品についてはできるだけUPしていきます。

どうぞご期待ください!!

 

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

今年のアキアジは大漁期待できる!?

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『アキアジ用品も一部展示いたします』

 

最近見かけた新聞記事によると、

「今年の本道沿岸における秋サケの来遊(河川そ上も含む)が前年実績に比べ1.8倍の                                                           

 31,367千尾と予測した。」とありました。

昨年は極端な不漁でなかなか釣果を上げられず苦戦した方も多いとは思いますが、

この予測が当たればそれなりに期待できるシーズンになるかもしれませんね。

 

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

来るシーズンに向けてアキアジ釣りのルアーや仕掛、

関連用品やロッドなども一部展示いたします。

アキアジ仕掛や小物、仕掛の特価プライス品などのほか、

アキアジルアーの新製品や限定品もブースに並びます。

仕掛メーカーは3社、「まるふじ」「モリゲン」「ステキ針」が出展いたします。

出展の仕掛メーカー3社はアキアジ仕掛の他に様々な仕掛、針などを

展示陳列予定です。

またロッドは「テイルウォーク」「KPY」などがアキアジロッドを展示予定。

アキアジルアーは「ジャクソン」「フジワラ」「ホウムラ」「エンドウクラフト」

など各社が展示予定。

従来品に加え新製品やオリカラなどもイベントになんとか間に合えば!!

ということで各メーカーさん急ピッチで生産されているようです。

一部メーカーさんはすでにサンプルが仕上がってきていますので、

ちょっと画像だけお見せいたします。

オリカラアキアジルアーの販売にもどうぞご期待ください!!

 

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

mazume UNITED出展!!

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

『mazume UNITED出展します』

 

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

フィッシングウェアメーカー5社が出展いたしますが、

デザイン性と機能性を両立させた「mazumeUNITED」をご紹介します。

快適なフィッシングシーンをサポートしてくれる基本性能に加え、

デザイン性も最先端かつ秀逸なブランド。

今回の展示会にもレインウェアやウェーダーはもちろんのこと、

人気のレッドムーンライフジャケットやデッキサンダルやショートブーツなど

多数を展示していただく予定です。

特に同社の看板製品であるレインウェアやライフジャケットは、

生産が間に合わず品切れになることも多々あるほどの人気を誇る。

またウェーダーのデザインはスリムカットされており、

ウェーディング時の抵抗を減らし、なおかつデザイン性抜群です。

フィッシングウェアを新調される予定の皆様、

今シーズンはマズメのウェアでかっこよく、そして快適に釣りをしませんか?

イベント当日はメーカースタッフの剱持さんがブースにおりますので、

分からないことは何でも聞いてみてください。

イベント会場でのご購入またはご予約されたお客様には

2つの来場特典がつきますのでお得です!!

当日はぜひmazumeUNITEDブースへお立ち寄りください。

 

mazume公式HP  https://www.mazume.co.jp/

 

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

ノリーズ・エコギア出展情報

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

 

道東はロックフィッシュパラダイス?

 『ノリーズ・エコギア出展情報』

 

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

釣具メーカーなど52社が出展いたしますが、

その中でも数少ないソフトワームメーカー、ノリーズとエコギアをご紹介します。

 

『ノリーズ

バスフィッシング界の重鎮、田辺プロがプロデュースするブランド。

フレッシュウォーターからソルトまで幅広く本物志向で製品開発する、

クオリティフィッシュを求め続けるアングラーに人気のメーカー。

ちなみに私はノリーズブランドのエリア用ルアーに良くお世話になっております。

イベントでは北海道のロックフィッツシュシーンに人気の高い

ノリーズオーシャン ロックフィッシュボトムパワーオーシャン各ロッドを

展示予定でございます。

なかなか道東では実物を見る機会も少ないとは思いますので、

ロックフィッシュファンの皆様、これは必見ですよ。

ノリーズ公式HP  http://www.nories.com/index.html

 

 

『エコギア

ソフトワームと言えばまず思い浮かぶのが「エコギア」

という方は多いのではないでしょうか?

かく言う私もその一人です。

ソフトワームを世に広めた草分け的メーカーと言っても過言ではないでしょう。

当日は各種ソフトワームの展示を予定しておりますが、

やはり最近では熟成アクアシリーズが人気ではないでしょうか?

人気の秘密はその驚異的な集魚力&摂餌力、そして環境配慮型の生分解素材。

狙いの1本を仕留めるためのファイナルウェポンですね。

 

なお当日はエコギア・ノリーズプロスタッフの半田義博氏が来場いたします。

トーナメントでもご活躍されている半田氏には、

ロックフィッシュゲームの魅力と道東フィールドの可能性について、

トークショーにてお話しいただく予定です。

我々道央の人間から見ると、その魚影の濃さ、ビッグモンスターの魅力など

道東フィールドはロックフィッシュパラダイスにも映るのですが、

さて半田氏はどんなお話をされるのか?

皆様どうぞご期待ください。

エコギア公式HP  http://www.ecogear.jp/game_fishing/

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。

 

 

 

『フォレスト』『シーレーベル』『アイビーライン』

『道東フィッシングフェステイバル2018』

  ● 7月8日(日) 10:00~17:00
  ● とかちプラザ  帯広市西4条南13丁目
  ● ルアーを中心とした釣具メーカーなど52社が出展
  ● 道東初の本格的な釣具展示販売会

☆ご来場特典☆
 1、会場でのお買い上げは店頭販売価格の10%オフ!!

 2、税込5000円以上でポイント10%還元!!

 

 

『ルアーメーカー3社一気に紹介します

 

「道東フィッシングフェスティバル2018」では、

釣具メーカーなど52社が出展いたしますが、

今回はルアーメーカー3社を一気にご紹介します。

 

『フォレスト

ネィティブもエリアも秀逸なスプーンを多数ラインナップしているフォレストさん。

私のルアーボックスにもお気に入りの何個かは必ず忍ばせています。

ちなみに今回はイベント限定オリカラの「MIU」を販売予定です。

当日はメーカースタッフの家泉さん、

多方面でご活躍されるフィールドテスターの神谷悠山さんが来場いたします。

フォレスト公式HP  http://forestjp.com/

 

『シーレーベル

ここも秀逸で個性的なスプーンをラインナップしています。

なかでも湖沼での釣りに適したルアーが多く、

同社を代表するルアーの「プロビア」や「アドロワ」などが有名ですね。

イベント当日はプロビアのオリカラを販売いたしますのでお楽しみに!!

湖の釣りに造詣の深いシーレーベル代表の清水康弘氏もご来場いたします。

特に北海道の湖で釣るトラウトが大好きらしいので、

攻略法に関して、いろいろ引き出しを多く持っていそうですよ。

シーレーベル公式HP  http://www.ssylabel.com/

シーレーベルフェイスブックページ https://www.facebook.com/ssylabel.sfido/

 

『アイビーライン/ハードストリームス

釣り好きが転じてルアーメーカーを立ち上げてしまった。

実はそんなメーカーさん結構多いんですよ。

今回出展するメーカーさんも、あそことあそこは・・・あれほとんどだ(笑)

でも好きこそものの上手なれ。

そういうメーカーは良いもの作りますし、愛されます。

もちろんアイビーラインさんもその一つ。

代表の榎清志氏はもともと一級建築士の肩書を持つ業界では異色の存在。

同社が手掛ける湖や海アメ海サクラの定番スプーン「ギーガ」は、

道内のアングラーに愛される代表作の一つ。

イベント当日は「ギーガ」と「ガルフ」のオリカラをご用意しております。

またブースには道内在住のフィールドスタッフ、

石川靖正さん、西山大貴さんもお越しくださいます。

お二人が開発にに携わったトラウトロッド

「ファランクスアシュラン」シリーズも展示予定です。

ぜひアイビーライン/ハードストリームスブースにお立ち寄りくださいませ。

アイビーライン公式HP  http://www.ivyline.jp/index.html

アイビーラインフェイスブックページ 

https://www.facebook.com/IVYLINEInc-880146935364524/

 

 

道東フィッシングフェスティバル2018フェイスブックページは下記になります。

こちらをクリック → https://www.facebook.com/fishland.event/

フェイスブックQRコードはこちらです。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

HPにてイベント内容の詳細等、
今後随時情報をUPしていきます。

 

☆道東フィッシングフェステイバル2018☆
7月8日(日)10:00~17:00 入場無料
会場:とかちプラザ 〒080-0014帯広市西4条南13丁目1番地 
JR帯広駅から徒歩2分

※イベント当日の会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。
 お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

 

☆各メーカーの話題の商品が勢揃い、
ロッド、ルアーや小物、ウェアなど 。実際見て、触れて、しかもお得に購入できるです展示販売会です。メーカースタッフやインストラクターも
来場いたしますので直接あれこれ聞く大チャンスです!!
ご予約特典やグッズプレゼントも用意しております。