🚢恵山方面五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/10(日)恵山 山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)より情報いただきました😊

久しぶりに五目釣りで出港🌊

いいホッケが釣れていることもあり、沖の根へ🚢

順調にヤナギ、マダラ、根ぼっけをGET!!!

道南では珍しい、青ゾイも釣れました👏

あっと言う間にクーラー釣りとなりました(*´▽`*)

こんな感じで、恵山方面、五目釣り好調となっております。

今回情報を下さった遊漁船は、

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

🎣函館港内サビキ釣り情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

ただいま函館港内では、サビキ釣りにて、サバ&イワシが釣れております🎣

8号前後のサビキ仕掛けを使用。たっぷりの撒き餌を投入すると、立派なサバ&イワシが大漁ヾ(*´∀`*)ノ

夏休みの楽しい思い出作りにいかがでしょうか✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

お写真ご協力いただいた、ファミリー様♡ありがとうございました😊

こんな感じで、函館港内、サビキ釣りが絶好調となっております。

🚤2025函館 アキレス 秋のパワーボート 展示会のお知らせ🚤

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。西桔梗店  山下です。

昨年は9月に開催していたボート展示会イベントですが、今年は少し前倒しの8月30日(土)、31日(日)両日、 函館 西桔梗店において、開催する事になりました。(今回は外展示の予定です)

👈人気のFL-300HYⅡ

例年、展示会は3月の1回のみ行っていたのですが、お客様の声も大きい事から、昨年に続き、今年も秋の釣りシーズン本格化前に開催の流れとなりました。

道南の秋釣り開幕に向け、ボートに興味がある、またはご検討していたお客様には大きなチャンスではないかと思います。

各メーカーより専門スタッフも応援に来ますので、見てみたい、質問等がある方等は、是非お店までお越しになってみて下さい。

※ボート艤装に大人気の、BMO製品も各種展示予定です。(BMOからは更にスタッフさんも参加予定です)

ご来場記念での、抽選会も開催しますのでお楽しみに。

☆今回オススメします、展示艇のご紹介です。☆

2馬力ユーザーから、上級者クラスまで、幅広い層に人気の CSM製 アキレス FL-300HY。

2馬力エンジン~最大で9.9馬力エンジンまで搭載可能なモデルですので、発売から非常に人気のあるボートです。

他、15馬力対応モデルの、FLI315HY(エアマット仕様)、FLA315HY(アルミ底板仕様)についても展示予定です。(2グリップ搭載のNEWバージョンを展示予定)

展示艇については、特別価格をご用意していますのでお楽しみに。(価格は当日発表です)

他にもボートフィッシングには必需品となる、GPS魚探各種や、ボート艤装には欠かせないBMO商品についても色々展示の予定です。

また、アキレス パワーボート展示会の特典として、

ご成約されまお客様には、フイッシュランドポイントが5倍進呈

さらに、アキレスボート+船外機セットをご成約されたお客様には

2馬力セット・・・ガソリン携行缶プレゼント

5馬力以上のセット・・・アキレスシーアンカープレゼントいたします。

是非皆さんのご来店を心よりお待ちしております。

詳しくは当店まで  担当  山下

🦑2025函館山沖船イカ情報 8/4(月)🦑No.8

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/4(月)入船から出港の神凰丸(西山船長&山田船長)に乗船させていただきました🐟

この日は調査という事もあり、西山船長&山田船長のW船長で出港(^^)/

まずは例年好調の、大鼻岬から真っすぐ行った130M、掛け上がりラインでやってみます。

↑スタッフ松田、第一投目。底を取ったと同時にすぐにアタリがあり、良型のイカが掛かって来てくれました😊

船内は同時HITで皆さん大忙し٩( ”ω” )و

山田船長も良型のイカを次々とHIT!!

今回山田船長が使用したのは、ご自分で組まれた、NEWサカナ針の青14cm🦑

NEWカラーになっても、サカナ針は絶好調!!

↓わたくしは、旧サカナ針(青)14cmを使用。昨年から使い古した、少しサビた針でしたが、ダブル、トリプルとイカが掛かって来てくれましたヾ(*´∀`*)ノ

↓当店常連のお客様、大御所K吉様。

↑NEWサカナ針のカラフルバージョン14cmをを使用になり、なんとこの日の竿頭です!!

↑大御所K吉様は、この針で60パイ近くのイカをGET🦑

お見事でございます👏👏

 

この日は、湯川方向に流されながら、120M~150Mラインで潮上りを繰り返しました。心配していたサメの攻撃はありませんでした🦈

ですので、集魚ライトを使用しても大丈夫でした💡

使用したオモリは、皆さんで200号で統一。

皆さん30パイ~60パイの釣果でした🦑

こんな感じで、函館山沖、船イカ好調となっております♡♡♡

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🚢木古内方面ジギング絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/3(日)函館港内入船漁港より出港の、福進丸(下村船長)より情報頂きました🌊

ベテランアングラー様、2名で出港🚢

朝一は、アナマでヒラメに挑戦💪

I佐様は早速良型ヒラメをGET!!お見事でございます😊

その後、木古内方面へ移動🚢

水深40M~45Mライン。

↑当店常連のお客様、I藤様はさすがの腕前で、立派なイシナギをGET!!

↓I佐様も良型イシナギGETです!

お二人で同時HITも(*´ω`*)

お二人で素晴らしい釣果を叩き出してくださいました✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

こんな感じで、木古内方面、ジギング好調となっております。

今回情報を下さった船頭さんは、福進丸 下村 船長 📱090-5070-5270

今年から遊漁船を始めたばかりですが、丁寧で優しい船頭さんです🔰

入船漁港より出港(平日仕事の為、基本土日のみ運行)

🦑2025函館山沖船イカ情報 🦑No.7

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船漁港より出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

連日イカメタルが絶好調となっておりますヾ(*´∀`*)ノ

ようやく夜イカも始まりましたね(^^)/

皆さん手返し良く、次々と良型のイカをGET!

こんな感じで、函館山沖、夜イカも絶好調です!

入船漁港  神龍丸 木村船長🐉

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください!

🦑2025函館山沖船イカ情報 8/3(日)🦑No.6

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日8/3(日)当店常連のお客様、メカニックM井様より情報頂きました🔩

前日と同様、湯川沖の130Mライン。

ようやくイカが釣れてきた日曜日という事もあり、沢山の船で賑わっていたそうです😊

早速仕掛けを落とすと、すぐにアタリがあり、まだ少し小ぶりですが、マイカをGET🦑

天候がとっても良く、気温も高い中でしたが、30パイ程のマイカをGET!!

NEWサカナ針でも、続々と釣果頂いております!!

こんな感じで、函館山沖、船イカ好調となっております。

メカニックM井様♡この度も釣りの帰りにお店によって釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

🦑2025函館山沖船イカ情報 8/3(日)🦑No.5

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

入船から出港の神凰丸(西山船長)より情報いただきました🐟

本日8/3(日)常連のお客様とともに出港🌊

序盤から絶好調🦑

ベテランの皆さんは次々とイカをGET!!

湯川寄りの130Mラインにて。

↓50パイ近くのイカを釣り上げられましたヾ(*´∀`*)ノ

まだイカが小さいので、14cmの針がおススメです!!

ようやく函館山沖、遅れて遅れてイカが入って来ました(*´▽`*)

※船長が2人態勢(西山船長、山田船長)になり、出港できる日も多くなりました🚢

ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

神凰丸(しんおうまる)西山船長 📱080-3235-0960

🦑2025函館山沖イカナイト 8/2(土)🦑No.4

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

8/2(土)函館港内船溜まりより出港の、長良丸 福井船長より情報頂きました。

今期初のイカメタルで出港🌃

函館は港まつりで大盛り上がりの中、山沖もイカナイト大爆発です✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

出港は19時🌃

90Mライン。タナは中層の40M~50M。

イカメタルにて、1人40パイ~50パイの釣果👏

24時までの短時間勝負でしたが、素晴らしい釣果です!

ようやく、函館にイカがやってきましたヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、函館山沖、夜イカ始まりました!

長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

※ご予約は直接船頭さんにお願いいたします。

🦑2025函館山沖船イカ情報 8/2(土)🦑No.3

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの山下です。

8/2(土)早朝、船イカ釣りが大好きな常連の🔧メカニックM井さんですが、昨日から開催の函館港まつりに行きたい誘惑に耐えて(笑)、函館山沖にまたもや船イカ調査で出港。

👈朝方の海状況

本日は風も強かった事から、午前6:00~8:00までの2時間の釣行だったとの事でしたが、それでもトータルでは×18パイの釣果。

👈M井さんがやってくれました♪

👈ようやくクーラーが賑やかになってきましたね♪

最大だと、一度に3バイ掛かってくる事や、2ハイ掛かってくる事も数回程あったとの事。

場所は湯川沖。水深は130m程、オモリは120号を使用されたそうです。

最後にサメが掛かってきて終了されたそうですが、本日はサメの被害はこの1回だけだったとの事で、十分イカ釣りを満喫出来たとのお話でした。(イカは最後まで釣れていて、風がなければまだ全然出来たとの事)

いよいよ始まってきましたね。

M井さん、素晴らしい情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。