🚢尾札部ババガレイ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/15(日)尾札部漁港より出港の第二晃丸(こうまる)吉田船長より情報いただきました🌊

2名のお客様と出港!

ババガレイは船中30枚ほどの大漁です(*´▽`*)

ババガレイとマガレイのトリプルHITもあり、大盛り上がり(*‘∀‘)

当店でもババガレイ商品続々と入荷中となっております!

さて、今回情報をいただきました尾札部漁港より出港の晃丸 吉田船長。

遊漁船を始めたばかりの新人船長さんですが、とっても頑張り屋さんです!

今後は五目釣り(エサ、ジギング)、ババガレイ釣りでの出港です。

尾札部漁港 第二晃丸(こうまる)吉田船長📱080-5591-0690

※ご予約は直接船頭さんにお願い致します(18時以降はお控えください)

🚢噴火湾方面五目釣り絶好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/15(日)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

噴火湾方面ではタラ&五目釣りが絶好調😊

今回も名人はやってくださいました(≧▽≦)

120Mラインにて、カムイ750gやバケを使用し五目釣り達成🎊

タラはカムイにガツンと食らいつき、5本GET!!

さらに、ホッケ、ヤナギ、マゾイにサバと、色々な魚種をGET!!

流石名人!毎回お見事でございます👏

しかもお目当てのタラには、タチがぎっしりヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、とても寒いですが、冬の五目釣りは絶好調となっております。

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚢椴法華沖五目釣りタラ好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/15(日)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)より情報いただきました。

ずっと時化が続いておりましたが、やはり椴法華は絶好調(*´▽`*)

4名のアングラーの皆様と共に7時出港。

椴法華沖130Mライン。

朝一から絶好調!4人中、2名がタラ棒を使用され、7㎏~8㎏クラスのタラをGET!

良型タラが次々と上がります👏

なんと全体で7㎏~8㎏クラスのタラが30匹以上釣れました👏

↓前日に当店にお買い物に来てくださった常連様は、見事にアオゾイをGET!!

60㎝以上のアオゾイ!!おめでとうございます🎊🎊

お見事でございます👏👏

潮の状態も良く、皆さんクーラー&オリいっぱい!!

順調にヤナギノマイ、マダラ、アオゾイが釣れました🌊

サメの猛攻もあったそうですので、仕掛け、オモリは多めに持ってった方が良さそうです🦈

タラにはタチが入っており、今後も楽しめそうですね😊

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたします。

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

🚢椴法華沖船五目好調🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、O沢様より情報いただきました😊

12/4(水)椴法華漁港から出港の、豊盛丸(田邊船長)に5名のお客様で乗船🚢

↓当店常連のお客様、O田様はクーラーいっぱいのヤナギノマイをGET!

↓一緒にご乗船されたアングラーの方も、オリに入りきれないほどのヤナギをGET!

↓当店常連のお客様、O沢様も良型ヤナギを60匹釣り上げられました🎊🎊

↓前の方でやられていたお客様も、大型クーラーいっぱいにGET!

皆さん五目仕掛けに、赤いかやサンマを付けての釣果です。

この日もサメの猛攻が多発!仕掛け&オモリは多めに持って行った方が良さそうですね🦈

タラも釣れておりますね~ヾ(*´∀`*)ノ

当店もタラ用品、続々入荷中となっております!

今回お世話になった遊漁船は、椴法華漁港より出港🌊

豊盛丸 田邊船長 090-6997-6930

O沢様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🐟まだまだ狙えます!道南アキアジ情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/2(月)当店常連のお客様、N野プロ様より情報いただきました😊

12月に入り、すっかり寒くなってしまいましたが、アキアジに情熱を注ぐN野プロはまだまだ諦めず、アキアジを狙いに噴火湾方面へ🎖

6時半出港🌊べた凪でしたが、まったく鮭の跳ねは見られず👀

いるのかいないのか、探り探りでルアーを数回キャスト🎣

5投目でガツン!!とアタリが( ゚Д゚)

突然のアタリに驚きを隠せないN野プロでしたが、ベテランのやり取りで、貴重な1本をしっかりとキャッチ💪

立派なオス鮭GETです(*´▽`*)

お見事でございますね~🎊🎊

その後は沖の根へ🚣

良型ヤナギの舞やタラをGET!!

沖の根魚も絶好調だったようです😊

こんな感じで、道南はまだアキアジが狙えます🐟

N野プロ💛この度も釣りの帰りに釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

🚣五目釣りマダラ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

噴火湾方面ではマダラ&五目が絶好調となっております!

12/2(月)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

ご自身のカスタムゴムボで出港🚣

500gのジグやバケを巧みに使い分け、どんどんデカタラをGET!!!

水深は120Mライン。

ヤナギノマイやサバもGETで、10時でクーラー満タンヾ(*´∀`*)ノ

大漁でございます👏👏

こんな感じで、噴火湾方面、五目釣りでデカタラ好調となっております!

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🚣噴火湾方面五目釣り好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

12/2(月)久々に天候が回復したこともあり、当店スタッフの山田が噴火湾方面へタラ釣りへ行ってきました(≧▽≦)

スタッフ山田は、フジワラのカムイ750g(アカキン)を使用。

 

カムイの上には五目仕掛けを付けました。

仕掛には良型ヤナギノマイ、カムイにはタラが掛かってきてくれました👏

凪も良く、ポカポカだったため、久しぶりの釣りを大満喫(*‘∀‘)

クーラーいっぱいの魚が釣れました🐟

当店でも欠品していたカムイやタラボーが続々と入荷中となっております。

また、大人気の中古シャクリ棒コーナーも続々入荷中となっております!

皆様のご来店お待ちしております😊

🚣知内方面もヒラメがまだまだ絶好調🚣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

道南では各地でヒラメが好調となっております。

11/22(金)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

この時期になっても、まだまだ知内方面はヒラメが好調となっております!

7時出港🌊

名人O村様は、重めの700gのバケを振りかざし、次々とヒラメを仕留めます😊

この日の最大は60㎝を2枚。合計で15枚のヒラメをGET!!

だいぶ水温も下がり、ヒラメも終わりの時期となってきましたが、名人の手にかかると、ヒラメは絶好調の様子!!

この日はまだ、ヒラメは釣れていましたが、天候が悪くなる予報の為、安全を考慮し10時で早上がりとなりました😊

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🐟青森遠征真鯛情報🐟

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

函館入船漁港より出港のBLACK  MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊

11/21(木)3名のお客様と共に、遥々青森まで遠征🚢

水深は60Mライン。

でっかい真鯛GET!!!お見事でございます👏

最大サイズ68㎝の立派な真鯛です(*´▽`*)

皆さんタイラバにて、船中14枚の真鯛が上がりました(≧▽≦)

トリプルヒットもあったりと船中大盛り上がり!

バラシも多数あったので、秋マダイはまだまだ狙えそうですね😊

マダイの他にも、ブリ&イナダ、ヒラメにソイと、色々な魚種が釣れ、とっても楽しい釣行となったようでした👏

12月中旬まで、チャレンジャーの皆様を大募集しております!

石川船長!この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

皆様のご乗船お待ちしております🚢

詳しくは直接船頭さんまでお願いいたしいます😊

ブラックマンバ  石川船長 090-6443-5521

🚢落部金宝丸!マガレイ&ヒラメ情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

八雲落部より出港の金宝丸 坂本船長より情報いただきました🌊

11/21(木)常連のお客様方とともに、マガレイ&ヒラメ釣りで出港🚢

ヒラメは相変わらず好調(≧▽≦)

以前より数は上がらなかったですが、それでも1人5枚~12枚と、この時期になっても二桁釣りのベテランさんもいらっしゃったそうです😊

↑当店常連のお客様、K泉様も安定の釣果💪

これから時期のマガレイは絶好調😊

ヒラメの下には、マガレイがいっぱいです👏

こんな感じで、落部沖、まだまだヒラメが好調、冬のマガレイ釣りも始まっております!!

今後もヒラメ、これからは肉厚マガレイでも出港いたします🚢

坂本船長!このたびも情報ありがとうございました。

八雲落部漁港 金宝丸 坂本船長090-3891-0207(17時以降はお控えください)