🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/18(金)入船漁港から出港の神龍丸 木村船長より情報いただきました🐉

夜明けとともに出港🌊

ジギングにて良型のサクラマスが釣れております!

なんと本日は、船中34本の釣果🌸

まだまだ函館山沖は、サクラマス絶好調の様子です。

入船漁港  神龍丸 木村船長。

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

🏔函館山沖ジギング情報🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/17(木)函館港内入船漁港より出港の神龍丸、木村船長より情報いただきました🐉

サクラマスを狙っての出港ですが、この日は色々な魚種が上がったようです。

まずはフクラギ(*^^)v

そして、マゾイはもちろん、綺麗なカサゴも上がりました。

サクラマスは、以前と同様、立待沖の70Mライン、中層が良かったようです👏

皆さん150g~170gのジグを使用。

安定のホッケも良型をキープ。

立派なメバルも釣れております。

こんな感じで函館山沖、ジギングで色々な魚種が狙えますね(*´▽`*)

初心者の方や、お子様、女性でも安心😌優しい船頭さんがしっかりサポートして下さいます。

2名から出港して下さいます。

入船漁港  神龍丸 木村船長。

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

木村船長!この度もありがとうございます🐉

🌸恵山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/16(水)当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました。

恵山山背泊より出港の北栄丸(斉藤船長)に乗船🚢

出港は5時半。4名のベテランアングラーで出港です🌊

前日の悪天候で、うねりが残るか不安でしたが、とっても穏やかな海だったそうです😊

以前より好調の水無沖、39Mでのスタート。

600gのバケで統一し、緑毛と緑のタコベを中心とした仕掛けを使用。

朝一は中層の20Mで連続HIT!!

型も2㎏クラスを筆頭に、良型が上がります。

朝一の食いが止まると、今度はべた底付近でのHITが多かったようです。

サクラマスの他にも、良型タラが船中6本。

この日の釣果は、名人M様が2㎏UPを筆頭に13本、Y田様9本、H田様8本、O澤様5本と船中では35本の釣果でした👏

こんな感じで恵山方面、サクラマス盛り返してきましたよ🥰

今回お世話になった遊漁船は、恵山 山背泊漁港所属 遊漁船 北栄丸 斉藤船長 090-3394-3954

🎣函館港内ホッケ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/16(水)当店常連のお客様、名人M様より情報いただきました。

早朝より函館港内にて、ホッケ狙いに✨

ウキ釣りにて、ホッケ大漁です👏

円錐ウキに針は1本。オキアミLを装着し、アミピュアを惜しみなく撒きます。

仕掛けを入れると、すぐにアタリがある状況。

時折、根ボッケクラスのホッケもGET。

クーラー満タンの大漁です。

ホッケに混じってタナゴも釣れ始めているようです。

こんな感じで函館港内、まだまだホッケ狙えますヾ(*´∀`*)ノ

🏔函館山沖サクラマスジギング🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/13(日)神龍丸、木村船長より情報いただきました🐉

この日も沢山のお客様方を乗せ、入船漁港を出港🌊

皆さん150g~200gのジグを中心にジギングを開始。

朝一から絶好調✨

中層の30M付近でかかる事が多く、あちこちでHIT👏

木村船長も大忙し😊

女性アングラーも良型サクラマスをキャッチ❕❕

素晴らしいですね👏

木村船長は船中70本までは、なんとか数えていましたが、途中から釣れすぎで船中何本かは分からなくなったそうです(*´▽`*)

とにかくたくさん釣れて、大漁だったようです👏

安心のおトイレ完備🚻

初心者の方や、お子様、女性でも安心😌優しい船頭さんがしっかりサポートして下さいます。

2名から出港して下さいます。

入船漁港  神龍丸 木村船長。

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

木村船長!この度もありがとうございます🐉

🌸函館山沖サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

3/13(日)当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

早朝よりご自身のボートで出港🌊

朝一はメバルを狙うべく、根へ直行🏃

今回N村先生がご使用になられたのは、ケイムラタイプのメバル仕掛け。

ハリスは3号、ケイムラフラッシャーでアピール力絶大です。

ここでは良型メバル13匹と、絶好調👏

一通りメバルを堪能した後は、サクラマスにチェンジ。

600gのバケに黒毛を中心としたマス毛鉤を使用。

最近好調の70Mライン、棚は30M前後で、なんとサクラマス24本と大爆釣(*´▽`*)

大きいものだと2㎏UPもあり、ダブルでも掛かってくることがあったそうです。

こんな感じで函館山沖はサクラマス&メバルが好調となっております。

N村先生💛この度も釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さり、ありがとうございました。

🎣函館港内ホッケ情報🎣

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

只今、函館港内ではサビキ釣りやウキ釣り、ジグやジグサビキにて良型のホッケが釣れております😊

本日3/13(日)当店常連のお客様、K村様より情報いただきました。

早朝より函館港内にて、30gのジギングサビキを遠投。

気持ち早めに巻き取っていると、ガツンとホッケが食ってきます(*´▽`*)

10時までの短時間勝負でしたが、お見事👏良型ホッケGET!

小さいホッケもかかってくるそうですが、優しくリリース👋

本日はサビキ釣りでもホッケが好調に釣れていたようです。

こんな感じで函館港内、ホッケ入っております。

K村様、釣りの帰りにお店に寄って釣果をご報告して下さりいつもありがとうございます。

🏔函館山沖サクラマスジギング情報🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/12(土)函館港内の入船漁港より出港、神龍丸(しんりゅうまる)木村船長より情報いただきました🚢

好調の函館山沖ですが、今回もジギングにて、素晴らしい釣果いただいております💛

今回は60Mラインにて、150g~175gのジグを中心に使用。

型の良いサクラマスも上がっております🌸

本日は船中で40本の釣果(*´▽`*)

素晴らしいですね🥰

ジギングはもちろん、バケ釣りでもOK!

安心のおトイレ完備🚻

初心者の方や、お子様、女性でも安心😌優しい船頭さんがしっかりサポートして下さいます。

2名から出港して下さいます。

ご予約は直接船頭さんまで📱090-2816-5859(9時~17時)※17時以降はお控えください。

木村船長!この度もありがとうございます🐉

🏔函館山沖サクラマス情報🏔

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、N村先生より情報いただきました。

天候の良かった3/9(水)ご自身のゴムボートで出港。

70ラインにてサクラマス16本の素晴らしい情報を頂きました(*´▽`*)

この日もホッケの猛攻がすさまじく、苦戦したそうですが、お見事の釣果ですね😻

サクラマスの他にも、メバル、マゾイ、ミズクサにホッケと、函館山沖は色々な魚が釣れる、素晴らしい海域ですね😊

こんな感じで函館山沖、連日サクラマス絶好調となっております。

N村先生💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🌸函館山沖サクラマス3日目(3/10)🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日3/10(木)当店店長とスタッフ小笠原が函館山沖にサクラマスを狙いに🌸

当店店長は3日連続の函館山沖となります💦

3日目ともなりますと、そろそろ疲れも見え隠れ。遅めの7時過ぎの出港です🚣

好調の60M~70Mラインにてバケ釣りです。

今回当店店長は、絶大な釣果をたたき出す、ケイムラマス仕掛け(ボリュームUP)を使用。

↑当店でも大人気のケイムラマス仕掛け。

店頭には並んでいますが、遠方のお客様からの問い合わせも多いので、興味のある方や購入希望のお客様はこちらのサイトをご利用下さい。

👇 (マス仕掛けで検索お願いします)1ケから発送OKです♪

ヤフオク! – fishlandnetさんの出品リスト (yahoo.co.jp)

スタッフ小笠原は、まだバケ釣りになれていない為、針数の少ない3本針を使用。

今回は色々は魚が掛かってきてくれました😊

↑フグはもちろん、↓マゾイもGET。

↓安定のホッケ、ミズクサカレイ。なんとサメもかかってきました🦈

サクラマスも順調にかかり、この日の棚は65Mラインで35M。

サクラマスは船中10本、3バラシ。

ホッケは山。

こんな感じで函館山沖は、サクラマスが絶好調(*´▽`*)

くわしくは当店スタッフまで😻