いつもご覧いただきありがとうございます。
江別店 酒井です。26日の10時から13時の3時間ですが
南幌に行ってきました。狙いは、タナゴでしたがなかなか難しい。
タナゴは、5匹でしたがウグイ、モツゴ、フナはすごくよく釣れ
ウグイは30匹以上、モツゴは10匹、フナは7匹と入れ食い状態と
忙しかったのですが狙った魚種の釣り分けができず次回への課題が残りました。
(次の日の27日も行っちゃいました)
ただ、ちょっと何か楽しみたいと思っていらっしゃるなら手軽で楽しく釣れちゃいます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
江別店 酒井です。26日の10時から13時の3時間ですが
南幌に行ってきました。狙いは、タナゴでしたがなかなか難しい。
タナゴは、5匹でしたがウグイ、モツゴ、フナはすごくよく釣れ
ウグイは30匹以上、モツゴは10匹、フナは7匹と入れ食い状態と
忙しかったのですが狙った魚種の釣り分けができず次回への課題が残りました。
(次の日の27日も行っちゃいました)
ただ、ちょっと何か楽しみたいと思っていらっしゃるなら手軽で楽しく釣れちゃいます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
江別店 酒井です。お客様よりアキアジを頂きました。
ありがとうございます。
22日朝方、風、雨も強かった中、釣りを開始したのですが
喰いが渋くアタリはあるもののバラシが多かったようです。
22日は、仲間内で5本の釣果だったようです。
2日ほど前は、ひとりで10本だったそうです。
前線通過後、チャンス大となっています。
いつもご覧いただきありがとうございます。
江別店 酒井です。
お客様より情報を頂きました。いつもありがとうございます。
17日の朝、小樽北浜岸壁で 5時くらいからスタート。
最初は、サバが釣れていたがその後、イワシが釣れだし
楽しい釣りだったようです。
型は小型が主体だったようですが30cm近くのサバも混じったそうです。
週末、狙ってみてはいかがでしょうか。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店賀川です。
先週末、南区滝野にある『釣り堀フィッシィング・タキノ』で行われた『ちびっこ釣り大会』に子ども2人参加してきました。
三か所に区切られている釣り堀の、好きな場所を選び大会開始。
大会と言ってもあまり釣り経験の無い小2の息子でも、20~25㎝のヤマメやニジマスが調子良く釣れていました。
エサ付けや魚はずしは大人が手を貸してもOK。必要な物はすべて貸し出されるので手ぶらで参加ができました。
安全面から針には返しが付いてなく、針を飲み込んでしまった場合でも係の人が取ってくれます。
上限7匹で終了。2人合わせて14匹!
すべて塩焼きにして、2日がかりで美味しく頂きました◎
一足先に7匹釣り上げた娘が捕まえた『カナチョロ』(^▽^)/こんなものにも出会えました。
今から釣りを始めてみたいなと考えてる方。まずは魚釣りってこんな感じ。自分で釣った川魚を食べてみたい!手ぶらで手軽に楽しみたい!と言う方に釣り堀オススメです◎
魚釣りの楽しさに気付いた方、フィッシュランドでお待ちしています。
この度の北海道胆振東部地震により、被害を受けられた皆さまに
心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早く復旧されますようお祈り申し上げます。
江別店酒井です。11日、風も弱く時間が少しあったので2時間ほど南幌親水公園に釣りに行ってきました。(当店から車で15分ぐらい)
到着して直ぐにアタリはあるもののウグイ、モツゴ、フナと目的にタナゴがなかなか釣れませんでしたが少しポイントを変更すると本命のタナゴが釣れだしました。
釣果はタナゴが20匹程でしたがウグイ、モツゴ、フナなど合わせると30匹以上の釣果だったと思います。(基本、エサが付いているとアタリが続きます。)
近場で、手軽に簡単。更に短時間で楽しめることで当店スッタフもハマっています。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店賀川です。
週末家族で江別市中島にある中津湖に、小物釣りを楽しんできました。
さすが日曜日。車でいっぱいでしたが何とか隙間に駐車して釣り開始。
150㎝の竿では届く所も限られますが、それでもテンポ良くかわいい小物達が釣れてくれました。
すぐに何かは釣れるので、子ども達も楽しんだようです。
足を滑らせて落ちそうな箇所も多いので、小さいお子様には注意が必要です。
さらに、奥には背丈ほどの草が生い茂って、虫も沢山です。虫よけ対策必須でした。
手軽に楽しみたいな。と言う方におススメです。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店賀川です。
本日11時半から1時間ほど当店スタッフとタナゴ釣りを楽しんできました。
江別店から車で15分程で着いてしまう南幌親水公園。フナ釣りさん達も何人かいらしゃいました。
風もあり半袖では少し涼しすぎる中、お目当ての『タナゴ』以外にも『ウグイ』『フナ』『エビ』とかわいいサイズの子達が遊んでくれました。
エビの透明感と観察ケースの中で走り回り飛び跳ねる姿はとてもかわいらしいです。
竿と仕掛とエサがあればできる小物釣り。
魚釣りは敷居が高いと思っている方も手軽に始められますよ!
夏の思い出に子ども達に魚釣りを体験させてあげたいけど私一人じゃな~なんて考えている方におススメです。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。
お客様より情報を頂きました。いつもありがとうございます。
雨も続き増水が見込まれる渓流へ大物を狙っての25日に釣行に行かれたとのこと。
予想以上に増水になっており短時間でポイント選びに苦戦されたようですが
釣果は上がったそうですが大型には出会えなかったそうです。
水量が少し落ちついたら狙い目ではないでしょうか。
いつもご覧いただきありがとうございます。江別店酒井です。
お客様より情報を頂きました。少し時間があったことで南幌親水公園でタナゴ釣りを楽しまれたそうです。
竿をだしてすぐにアタリがあり本命のタナゴではなくクチボソ、コブナなどが釣れ楽しんでいると本命のタナゴも釣れ短時間でしたが楽しめたそうです。
手軽に楽しめるタナゴ釣りおススメです。
いつもご覧頂きありがとうございます。江別店酒井です。
21日、朝早くから目が覚めてしまい近郊の厚別川に久しぶりに行ってきました。
前日の雨の影響か増水しており、歩くのがちょっときつかったです。
竿を振ると直ぐにアタリがあり、楽しませてくれます。
2時間ほどでおよそ15匹程(全てリリース)、最大で21cmでした。
近郊でちょっと楽しむならおススメです。
ぜひ、行かれてみては。