2025.2.16~17 1泊2日釣行!

どうも皆さんおはようございます!フィッシュランド+アウトドア美しが丘店スタッフの鳥海です。

今回も泊まりで翌日の夕方までロングラン!

最近はナイトロックが多くなってきましたが、どうしてもクロソイを釣りたいという気持ちがいっぱいで早速釣り場へ!

とりあえず最初は近場の小樽から攻める事にしました。

普段入らないエリアに入り、得意の遠投ゲームをスタートする事に。

トップバッターワームとして春頃発売予定の#ドリザリー の3.5?を14gタングステンシンカーで遠投。

※上記ワームプロトになります。

この日の夜は風も無く気持ち良く飛び、底とりもしやすかったので、縦のリフト&フォールでボトムタッチを明確にとれるように、シンカーに集中し2投目にしてバイト!
30を越えるサイズではなかったが大満足。

※着こみ過ぎて腰巻自動膨張が隠れてますが着用しております。

#ドリザリー は約3.5インチでかなりボリューム感があるワームですが、しっかりワームの半分までワームを加えてました!

水深が深くワームのボリュームがあると水の抵抗で沈下スピードが遅くなる傾向になりますがTGシンカーを使用する事で、ボトムまでの沈下スピードが速くなります。

もちろんこの日の夜は一時的に無風でしたので、軽めのシンカーで狙う事がバイト率向上に繋がります!

場所を転々と移動し狙ってみましたがどこも無反応でした。

途中、湿った雪が降り始めたので早々に切り上げ、車中泊準備とアツアツのカップラーメンを食べて、この日のナイトロック釣行終了となりました。

翌日明るくなってから、ホッケやカレイ、アブラコを狙ってみましたが、日中ノーバイトで終了。どこの行っても反応がなく、ニシンなどの釣れてる風景も目視することなく二日間の釣行が終了となりました。

悔しいけど、ナイトロックが楽しめたのでよしとしましょう!

~~発売予定のドリザリーについて~~

ドリザリーは魚を引き寄せる大きな二つの爪があります。
カーリテールと同じような動きを見せ魚にアピールします。

北海道ではボートロックや磯ロックに使う事が多いサイズ感ですが、港のナイトロックでもしっかり魚を引き寄せる力があります。サイズ問わずバイトしてくるのがドリザリーのすごいところ。

発売までどうぞお楽しみに!

●ドリームアップ
@dreemup_official
@dreemup_kuramoto
@nakac_tr
@hiroshi691991

●ロッド
天龍ロックアイヴォルテックス912MLM
@tenryu.japan
@masarutakezawa

●リール
ダイワ カルディアFC LT2000S-H

●ライン
シマノピットブル8+ 0.4-200m

●ショックリーダー
サンヨーナイロン アプロードエープライム12LB
@sanyonylon

●シンカー
ジャングルジム ビーンズTGシンカー14g
@junglegym_official

●フック
カルティバ マルチオフセット#4/0
@ownercultiva

●ワーム
ドリームアップ ドリザリー(発売予定)
@dreemup_official

#ドリームアップ
#ドリームアップ北海道支部
#ドリザリー
#マゾイ
#ロックフィッシュ
#根魚
#北海道ロックフィッシュ
#北海道釣り
#小樽港

詳しくは鳥海まで宜しくお願い致します

 

下記も✅をお願い致します!

FISHLAND YouTube動画は こちらをクリック🖱

スタッフYouTube動画は こちらをクリック🖱⇦更新中

■ Instagram こちらをクリック🖱

■ Facebook こちらをクリック🖱

 

ご来店を心よりお待ちしております♬

胆振沖 サクラマス 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

登別港 萬漁丸さん、関口船長より釣果情報を頂きました☆
本日の釣果です♬

文面をそのままUPします♬

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

AM6:00出港。

ジギングで4本。
今日1番の重さが2.6kgです。

バケ3〜6本でした。

ベイトはハダカイワシを食べてる。

ヒット棚はジギング45m、バケ40~75m、ベタ底でした✨

今日のヒットした毛鉤です。

第十一萬漁丸 関口船長、貴重な釣果情報ありがとうございます!!

良型サクラ、釣れていますねえヾ(≧▽≦)ノ

今週末に萬漁丸さんに乗船する予定です!!
日によってのタイミングがあるので
私乗る日はどうでしょうか♬
まずは、天気が味方してくれるか!!

改めまして、萬漁丸 関口船長ありがとうございました!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*登別漁港から出港*

第十一萬漁丸 関口船長
TEL 090-3392-5025

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

🌸恵山沖サクラマス好調🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

2/16(日)当店常連のお客様、I口様より情報いただきました😊

今回は恵山 山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)にご乗船されました🚢

I口様はバケ釣りでの挑戦💪

朝から濃い群れにアタリ、良型混じりでコンスタントに釣れました🌸

ベテランI口様には、トリプルやダブルHITもあり、20本以上のサクラマスを釣り上げられましたヾ(*´∀`*)ノ

さすがベテランのI口様💛見事な釣果をご報告して下さいました。

今回ご乗船された遊漁船は、

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954

恵山方面はこれからがサクラマス本格化となっております(^^)/楽しみですね😊

 

白老沖 サクラマスジギング 釣果情報!!

いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
手稲店スタッフ佐藤です٩( ‘ω’ )و

当店お客様より、釣果情報いただきました☆
お客様の文面をそのままUPします♬

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

2月16日(日)勇払マリーナよりAM5:50出港、お昼頃まで。

自分が釣ったサクラマスの棚は、90mでした!
他は20mや35m、70mボトムなど
バラバラ過ぎてジギングは大変でした。笑


ただ、今日はバケよりジギングのほうが良さそうでした!

ヒットカラーは、グリーン系やシルバー系のゼブラが良かったっぽいです。



写真のルアーは、サミーズさんの猛者(モサ)ライムグリーンボーダーと
無双(ムソウ)パープルGドットです。

90mで釣った人たちは230-250gのジグが良かったらしいです!
自分も230gで2度掛けました👍

後、ソウハチのサイズが上がってきてまして
自分釣ったの44cmのものが上がりました!

この日の釣果は
サクラマス×1(バラシ1) 真鱈×3(バラシ1) スケソウダラ×∞
ソウハチガレイ×10位 ギスカジカ×3

T様☆貴重な釣果情報、ありがとうございます!!

サクラも釣れ、5種目達成☆
ソウハチも良型ですねっ(´艸`*)
めちゃくちゃ引きはサクラで、上がってきた時はヒラメかと思ったそうです♬

重めのジグも用意した方が、良さそうなっ|ω・)

T様☆
改めまして、ありがとうございました!!

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

漁港などで釣りをする際は、船の出入りも激しいため
走行の邪魔にならないよう釣りを楽しむとともに
ゴミはその場で捨てずに、必ず持ち帰りましょう。

釣りをもっと楽しく!安全安心に楽しむため
ライフジャケットの着用をお願い致します。

北見店 中古市 開催します!

いつもご覧頂きありがとうございます!

この度 2月22日(土)より『中古ロッド・リール展示即売会』を開催致します!

今回は船のアイテムを中心に、豊富に商品をご用意いたします♪

この機会しか出会えない船竿、電動リール、ジギングロッドが見つかるかも!?

半額商品もご用意しますので、ぜひご来店ください♪

また期間中は『竿&リール下取り査定50%UP』も同時開催♪買い替えはいつもより高く買取ります!

シマノ&ダイワ商品も通常査定より50%!ルアーのまとめ売りでさらに査定額UP!など買取りも力を入れてます♪

査定は無料なのでお気軽にご利用ください♪

⛺ジュンサイ沼ワカサギ情報⛺

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

じゅんさい沼 代表宮崎さんから、情報いただいております😊

連日ワカサギは好調の様子ヾ(*´∀`*)ノ

ご友人同士やご家族連れでのご来場で週末は大賑わいだったそうです。

まだまだ寒いですが、チビッ子達は元気いっぱい😺

シーズン終盤戦となってきましたが、ワカサギは好調に釣れております。

こまめなエサ替えが釣果を伸ばすポイント🐛

また、サシは半分にカットした方が、釣果が伸びます😊

近くにトイレもあり、寒くなったら、ストーブの付いたビニールテントに入る事も出来ますので、女性や小さなお子様でも安心して釣りを楽しむことが出来ます。

もちろん、道具を持っていなくてもOK👌

貸出竿もありますので、手ぶら出来ても大丈夫です!

こんな感じで、ジュンサイ沼さん、大雪の為、テント内のみの営業となっておりますが、ワカサギは好調に釣れております。

詳しくは当店スタッフか、大沼漁協 代表宮崎さん(080-4040-7575)までよろしくお願い致します!

ワカサギ情報 南幌親水公園 2月16日

いつもご覧いただきありがとうございます。江別店 酒井です。

いつも情報をいただいているK様より釣果情報を頂きました。

16日南幌親水公園でのワカサギ釣果 100匹オーバーとのこと。

型は小さく針は0.5号ないし0.8号が良かったとのこと。

終盤戦となり最初の一歩はきをつけないとのとことでした。

日によって釣果がバラバラになっているようです。

貴重な情報をありがとうございます。

函館山沖船サクラマスダービー 2/16🌸ブラックマンバ🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

2/16(日)函館入船漁港より出港のBLACK  MAMBA(ブラック マンバ)🐍石川船長より情報いただきました🌊

ダービー参加者のお客様、2名を乗せて出港(^^)/

山沖に到着し、周りでは釣れている気配無し。

一旦、函館山沖サクラマスダービーを中断し、恵山沖まで走る事に🚢

ブラックマンバのスピードでも、到着は8時半。

お目当てのサクラマスHITです!

お見事でございますねヾ(*´∀`*)ノ

ホッケも型が良い物ばかり💛

この日は恵山沖で9本のサクラマスが釣れました😊

 

↓ダービー結果(2/16)神凰丸とブラックマンバ

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

🌸函館山沖ジギングでサクラ&フクラギ🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

2/16(日)当店常連のお客様、O沢様とI藤様より情報いただきました🐟

I藤様のプレジャーにて出港🌊

山沖にてホッケ&サバを好調にGET!

時折、小サメの猛攻に遭いながらも、なんとか念願のサクラマスGETです🌸

I藤様も今期初のサクラマスに大喜びヾ(*´∀`*)ノ

また、お仲間の船は空港沖70Mラインにて、立派なホッケ、サクラマス、そしてなんと、フクラギを10本釣り上げられました👏

サクラにフクラギと、なんとも素晴らしい釣果でございます。

ホッケも型が良いですね👏

この時期にこんなにフクラギが釣れるとは、珍しいですね(^^♪

こんな感じで、函館山沖は魅力的な素晴らしい海です✨

O沢様、I藤様、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

ダイワ 17 HRF AIR KJ83MB

いつもご覧いただきありがとうございます。
本日の中古入荷品情報をご案内いたします。
商品詳細  

商品名 ダイワ 17 HRF AIR KJ83MB
● 程度  C

● 付属品 無し

● 税込価格  ¥16,500

● 状態  多少の小傷あり

● スペック  CT wt:5~35g

※ランクについては A 美品  B 程度良好  C 中程度  D 使用感あり
当店では地方発送も大歓迎!!
気になる商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
佐川急便e-コレクトもご利用頂けます。
使わない釣具がございましたら、ぜひフィッシュランドまでお持ちください!!
釣具であれば何でも買取いたします。
査定には自信があります!!
他店に負けない高額査定であなたの釣具を高く買取いたします。
お問い合わせはフイッシュランド滝川店まで。
TEL 0125-26-2433


※掲載商品は店頭販売しております、売り切れの際はご了承ください。

フィッシュランドは中古品買取強化中!!

☆ダイワ・シマノ製品は当社通常査定より50%UP↑↑☆
投げ釣り用品・船竿・電動リールは大歓迎プライスで買取いたします

☆下取なら更に高く買取いたします☆
新品購入時ご不要なタックルをお持ちくだされば

通常より更に10%UPで査定いたします!!

大変お得な下取り査定を是非ご利用ください。

☆ルアーももちろん高く買取いたします☆
使用、未使用問わず、使わなくなったルアーはぜひお持ちください
持ち込み数量が増えれば更に査定UP!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。