5/18(水)、そろそろ様子が気になっていた、船ヒラメの調査をしに函館山(住吉)沖に行ってきました。
出船は午前7:30頃。
いつものように、立待岬手前の個人契約斜路からです(契約はどなたでも出来ます)
さて、まずは試しという事で、2馬力ボートで水深20mラインから攻めてみる事にしました。
(ちなみにバケは400g、仕掛けは税別500円の当店オリジナル、エサはチカを使用です。)
底付近に落として、シャクリを開始すると、開始してすぐに本日ファーストヒットが発生!
ちょっと弱い引きだったので、?な感じでしたが、上げてみるとミズクサガレイが付いてました。
←がっぷりチカを飲み込んでました 笑)
また、その後もアタリがあるのですが、その都度上がってくるのはミズクサガレイばかり・・・(結構良型ばかりでしたけどね
そこで、水温状況から、もう少し深いところの方が良いのでは?という事で、今度は水深24~25mラインに移動。
ここでは潮が1.5~2㌔くらいのスピードで流れてましたので、それに合わせて流しながらヒラメを狙ってみる事に。
再度バケを投入し、ゆっくりシャクっていると、ここでようやく本命らしいアタリが発生。
慎重を期すため、ちょっと合わせを遅めにしてゆっくり巻き上げてきた所、上がってきたのは今季初となるヒラメでした(小型でしたが 苦笑
←ヒラメの顔が見れてホッとしましたが、小型だったのでリリースです。
その後も同じ場所でもう1枚追加しましたが、これも35cmギリギリだったので海へお帰り願いました。うーん・・中々良型が出ないもんですね。
ちなみにここでもミズクサガレイは2~3枚釣れました。あとカジカと 笑
そして最後に30mラインも試してみようという事で、今度は水深30mへ移動。・・ただこの辺りから波が出てきて釣りがしずらい状況になってきた為、30分くらい試したところで、残念ながら撤収する事に(30mではヒラメは0、ミズクサが1枚でした)
終了は午前11:30頃。
最終釣果はヒラメが×2枚(リリース)、ミズクサガレイ×8枚(6枚キープ)、カジカ×2匹(リリース)でした。
ヒラメについては、まだ数釣りとはいきませんが、今年は例年より2℃くらい海水温も高めで推移してますので、本格化ももう間もなくと感じましたね。
近場でも十分楽しめますし、あのヒラメの独特な引きを堪能したい方は、そろそろ準備の方をお忘れなく。
以上、今季初となるヒラメ調査情報でした。
※追加情報
5/18(水)早朝、常連のK社長から、函館山沖の船イカ調査に行ってみた所、10数ハイもう釣れたとのお話あり。型はまだ小さかったそうですが、こちらも例年よりは早いスタートとなりそうです。船イカについても準備はしっかりしておいた方が良さそうですね。
情報ありがとうございました。