函館山沖船サクラマスダービー 4/5🌸神凰丸、長良丸🌸最終結果発表

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/5(土)遊漁船 神凰丸 西山船長、長良丸 福井船長より 情報頂きました。

結果から申しますと、4/6(日)でサクラマスダービー最終日となりますが、6日が天候不良により、各船出港中止、4/5(土)が最終日となりました。

最後の望みをかけ、神凰丸は7名のダービー登録者様が乗船され、長良丸には4名の登録者様がご乗船されました🌊

連日のイルカ目撃情報などもあり、この日は2艇ともサクラマスの顔を見ることはできず、2025年度函館山沖船サクラマスダービーは終了となりました。

ご参加してくださった登録者様、船頭さん、心より感謝申し上げます。

さて最終日の乗船ポイントも集計し、最終結果を発表させていただきます。

🌸2025年函館山沖サクラマスダービー結果発表🌸

🏆優勝🏆⑫弘前人様

3月9日に長良丸にて3160gを釣り上げた⑫弘前人様が、乗船4回(乗船ポイント200g追加)総重量3360gで、見事に第一位で優勝です🎊

おめでとうございます👏

🏆準優勝🏆㊵354様

3月16日に長良丸にて3050gを釣り上げた㊵354様が、乗船1回(乗船ポイント50g追加)総重量3100gで、第二位🎊

おめでとうございます👏

🏆第3位🏆④伊藤俊幸様

3月16日に神凰丸にて2420gを釣り上げた④伊藤俊幸様が、乗船6回(乗船ポイント300g追加)総重量2720gで第三位🎊

おめでとうございます👏

🌸第4位🌸①JK様

3月16日に福神丸にて1970gを釣り上げた①JK様が、なんと乗船回数最多の12回を叩き出し(乗船ポイント600g追加)総重量2570gで第四位🎊

おめでとうございます👏

🌸第5位🌸⑲K.Y様

3月25日に神凰丸にて2120gを釣り上げた⑲K.Y様が、乗船2回(乗船ポイント100g追加)総重量2220gで第五位🎊K,Y様は唯一のバケ釣りでの釣果です👏

おめでとうございます👏

🌸第6位 54大倉高利様 総重量2040g神凰丸

🌸第7位 ㉓小本哲様 総重量1980gBLACK MAMBA

🌸第8位 55マルコ様 総重量1840gBLACK MAMBA

🌸第9位 ㉘朝倉一斗様 総重量1820gBLACK MAMBA

🌸第10位 ⑰濱田亘様 総重量1780g長良丸

第10位までの結果です。

表彰や賞品の授与、参加賞やサプライズ賞の発表は、後ほどこちらのホームページ上で発表させていただきます。

2/8(土)~4/6(日)までの約2か月間、参加いただいたお客様、各船頭さん、大変お疲れ様でした(*´▽`*)

🚢噴火湾方面五目釣り情報🚢

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

4/6(日)当店常連のお客様、O村名人より情報いただきました🌊

サクラマスを狙いつつ、700gのバケに毛針を付け投入●~*

50cmオーバーのホッケや、良型ヤナギノマイ、マダラをGET!!!

さすが名人👏五目釣り絶好調でございます。

本日の名人の釣果は、マダラ9本、ヤナギ7匹、ホッケ5本、ガヤ5匹(*´▽`*)

お見事な釣果をご報告してくださいました👏

こんな感じで、噴火湾方面は、五目釣りが好調となっております。

名人O村様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございます。

🌸恵山 海鷹丸サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長より情報いただきました。

本日4/4(金)連日のウネリが残る中の出港となりましたが、サクラマスが舞い戻ってきました。

バケ釣りにて、良型ぞろいのサクラマスを25本釣り上げられました。

素晴らしい釣果です🌸

サクラマスも終盤戦となりましたが、まだまだ期待できますね👏

 

丁寧で、とっても優しい船頭さんです😻

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします😊

🍃函館近郊行者ニンニク速報🍃

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、ヘルメット様より情報いただきました⛑

4/3(木)お昼過ぎに近郊の山へ🏔

熊対策🐻をしっかり行います。

先週はまだ雪があり断念したポイントですが、1週間たって雪も解け、行者ニンニクの姿が確認できました🍃

雪解けで足場が悪く、滑りやすいです。

昨年のポイントには、沢山の行者ニンニクがおがっておりました👏

当店でも熊対策グッズ、販売しております。

ヘルメット様⛑この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🌸函館港内ショアサクラマス🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

当店常連のお客様、エビちゃん様より情報頂きました🦐

本日4/2(水)朝一のチョコッと勝負にて、見事にサクラマスGETです👏

周りには釣り人はおらず、エビちゃん様の独り舞台🌊

誰もいなかったので、不安になりましたが、ふと見るとサクラマスらしき魚体のチェイスを確認👀

また同じラインにキャストすると、激アタリがぁぁぁ!!

見事に上がってきたのは、立派なサクラマス💛

エビちゃん様はしっかりと結果を残してくださいました✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

こんな感じで、函館港内、サクラマス釣れました🌸

エビちゃん🦐この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

🌸噴火湾方面サクラマス情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/28(金)当店常連のお客様のN村先生より情報いただきました🌸

バケ釣りにて700gのバケを使用。

いつもの50Mラインに反応はなく、N村先生の野生の感で、浅場を攻めることに💪

28Mラインにて、700gのバケを振っていると、アタリがありましたが、乗らず(*´Д`)

するとすぐに、ガツンとアタリがあり、先生はベテランのやり取りで、次々とサクラマスをHIT!!!!

なんと2.6㎏を筆頭に5本のサクラマスをGETです🌸

2.6キロのサクラマスは脂もノリノリでとっても美味しかったそうです😊

こんな感じで、終盤戦のサクラマスとなってきておりますが、大きいサイズが釣れておりますよ!!

😻N村先生、この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

函館山沖船サクラマスダービー 3/31、4/1🌸BLACK MAMBA、神凰丸、長良丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの山下です。

3/31(月)、4/1(火)遊漁船 神凰丸 山田船長、長良丸 福井船長、BLACK MAMBA 石川船長より 情報頂きました。

ちなみに、3/31、4/1両日共に海状況も余り良くなく、更に沖合にはイルカの大群が入ったとの事で、期待の釣果はダメだったとのお話でした。残念ですね・・

乗船された皆様は、ちょっと悔しい結果で終わってしまったようです。

修正版の、現在の順位表はこちらのようになります。👇

4.1sodapdf-converted (19)

いよいよダービー期間も残り僅かとなって来ました。順位の入れ替えとなる、更なる大物が上がるのか、今後の展開に期待です!

 

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

函館山沖船サクラマスダービー 3/28🌸BLACK MAMBA、神凰丸、長良丸🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

本日3/28(金)、遊漁船 BLACK MAMBA 石川船長 、神凰丸 山田船長、長良丸 福井船長より 情報頂きました。

本日は3船合計で、13名のダービー登録者様が乗船。

❶BLACK MAMBA 石川船長には、7名のダービー参加者様が乗船。全員ダービー登録者様。山沖から湯川沖にかけイルカがちらほら見えていたので、空港沖まで走り、2名の登録者様が4本、お釣りになられました🐍

今回登録はエントリーNO、56番ラーメンマルコ様の1240g!!

ラーメンマルコ様は記録更新です🎊

❷神凰丸 山田船長には 4名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計7名)こちらもイルカの影響もあり、乗船された皆さん一生懸命がんばりましたが、船中1本!!

この奇跡の1本は、エントリーNO、62番のりまる様が見事に仕留められ、登録となりました👏

❸長良丸 福井船長には 2名のダービー参加者様が乗船。(乗船されたお客様は、一般の方を含め合計3名)

重量更新とはなりませんでしたが、全員で6本のサクラマスをGET!!

現在の順位表はこちらのようになります。👇

☆サクラマスダービー参加希望者は、FL西桔梗店にて受付行っていますので、お気軽にお問合せ下さい。釣りのスタイルは自由です。(ジグ、バケ共に可です)

ダービー参加遊漁船は

①長良丸 福井船長 090-8270-2135  函館港内 船溜まりより出港

②神凰丸 西山船長、山田船長 080-3235-0960 入船漁港より出港

③BLACK MAMBA  石川船長 090-6443-5521  入船漁港より出港

④福進丸 下村 船長 090-5070-5270 入船漁港より出港(基本週末のみ運行)

となっております。(どの船に乗ってもOKです)

大盛り上がりとなっている函館山沖のサクラマス🌸🌸

皆様のご参加お待ちしております😊

🌸恵山 海鷹丸サクラマスジギング情報🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/27(木)当店常連のお客様、レジェンドJ.K様より情報頂きました(^^♪

頭の中はサクラマスでいっぱいのレジェンドJ.K様🌸

今回は恵山でサクラマスが復活してきたこともあり、いてもたってもいられず、山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長にご乗船されました🚢

6時出港🌊

36Mライン。レジェンドJ.K様は、シマノのセンターサーディン160gを使用。

なんと2㎏台後半のサクラマスを筆頭に7本の釣果を叩き出してくださいました👏

さすがレジェンド。お見事でございます。

後半はヤマセが吹く予報だったため、9時半で早上がりでしたが、素晴らしい釣果をご報告してくださいました👏

レジェンドJ.K様💛この度も素晴らしい情報ありがとうございました。

今回お世話になった遊漁船は、山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長🚢

船も大きく、安心安全。

とっても親切で、優しい船頭さんです。

今後もサクラマス、五目で出港いたします。

※バケでもジグでも大歓迎🎊

皆様のご乗船お待ちしております。

恵山の山背泊漁港より出港の、海鷹丸(うみたかまる)上見船長

📱090-2695-0401(17時以降はお控えください)

ご予約は直接船頭さんまでお願いいたします😊

🌸恵山サクラマスジギング🌸

いつも当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

西桔梗店スタッフの松田です。

3/26(水)テイルウオークやアルファタックルの釣具メーカー、株式会社エイテック 加藤様より情報頂きました。

この日予定していた釣りが、天候不良のため中止。自社製品での実釣を予定していたため、途方に暮れていた加藤様🚢

山背泊より出港の北栄丸(斎藤船長)に相談した所、『今からおいでよ😊』とおっしゃって下さり、山背泊に向かうことに🚙

到着は14時。

前浜での短時間勝負です🌊

テイルウオーク

ロッド L-ジギーズSSD

リール ヴィレイヤーDG

ジグ ブリンクマン150g

10分ほど走り、前浜のポイントに到着。

36Mライン。数投でHITです。

タナは30M~17Mと幅広く、午後からの出船でしたが、サクラマスの食い気は抜群🌸

面白いように掛かってくるので、加藤様も斉藤船長も大喜び(*´▽`*)

なかなかのサイズも釣れました👏

賞味1時間ほどの釣行でしたが、しっかりと結果を残すことが出来たようです👏

加藤様、齋藤船長😻お疲れさまでした!!

こんな感じで、恵山方面、まだまだサクラマスが釣れております🌸

恵山山背泊より北栄丸 斉藤船長

📱090-3394-3954