かなやま湖 ワカサギ 釣り情報☆

みなさんこんにちは!こんばんは!

いつも当HPをご覧いただきありがとうございます!!

当店常連のS様より釣果レポートを頂きましたので

原文のまま掲載させていただきます!

それではどうぞ(*´▽`*)

 

2023シーズン3回目のワカサギ釣り行ってきましたので報告します。

3月5日(日)

場所は南富良野町「かなやま湖」

天候は快晴、無風の絶好の釣り日和

5時頃に駐車場に到着したのですが、駐車場はほぼ満車。

既にかなりのテントがありました。

駐車場に車を停めたい方は早めに行くことをオススメします。

気温が低く-10℃以下でしたので、カセットコンロ系の暖房器具でなく、煉炭で暖を取りました。

いろいろモタモタ支度して、6時20分頃実釣

仕掛けは前回糠平湖で使用したVARIVAS「かなやま湖」1号の6本針を再使用

アタリが渋かったので、間もなく2本目の竿投入。

2本目の竿も前回と同様に実釣主義「わかさぎ」1号の7本針を再使用

テーブル汚くてすみません・・・

餌はラビット紅、赤虫

釣り場所の水深が1.2m位で氷の厚さが50cm程の激浅!

釣れるのかな? と思いつつ、寒かったので様子みて移動しようと思いながら釣っていたら、

意外と釣れて、次第にアタリも良くなってきて、爆釣程ではありませんが、ずっと釣れ続けました。

ワカサギが小さい為、1号の針より0.8号の針の方がよく釣れました。

数より大きさ狙うなら大きい針の方がいいかもしれません。

エサの赤虫は凍ってしまって、暖まるまで使えませんでしたが、使えるようになってからは、ラビットより食いつきが良かったです。

ただ、赤虫はエサ保ちが悪いので、食いが渋くなってきたら赤虫使って、いい時はラビットって感じで使い分けました。

8時半前に100匹超え

9時40分頃に200匹超え

土曜日休み取れずに日曜日の遠征で、次の日仕事なので10時に納竿。

それでも236匹の満足出来る釣果でした。

 

去年も書きましたが、かなやま湖のワカサギ釣りは駐車場から釣り場迄の距離は短いのですが高低差が激しく行きは楽で帰りが辛い地獄坂です。

一応、ロープはあるんですけど、アイゼン等のスパイクがあると下りも登りも滑る心配が無くなり凄く楽です。

私が使っているのは、以前フィッシュランドで購入した ETSUMI Rubber Spike HARD という商品で、2000円位でした。

(今は販売終了していて売ってないようですが・・・)

通販とかで探すと安いのがありますので、かなやま湖でワカサギ釣りするなら買ったほうがいいと思います。

 

釣ったワカサギですが、小振りなのが殆どでしたので、全部天ぷらにして美味しく頂きました^^

 

S様いつも貴重な釣果情報ありがとうございます!

次回更なる釣果に期待しております!!

 

環状通北郷店では、随時お客様からの釣果情報をお待ちしております!

皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ちしております!!

 

フイッシュランド環状通北郷店、Facebookページがあります☆こちらでは

リアルタイム釣果報告やFacebook限定のお得情報なども投稿しております♪♪

下の写真リンクをクリックし、是非いいね♪よろしくお願いいたします!

image1