1/12(日)久々の天候の良い日曜日🌤
当店常連のお客様、デコボコフレンズ御一考様より、情報いただきました✌(‘ω’✌ )
今回は、愉快な仲間たち5名様で出港です🚣
まずは陸周りの水深25M~60Mラインにて、80g~130gのジグやタイラバを投入。
やはり道南の海は魚種が豊富ですね😃
色々な魚が掛かって来てくれました!
まずは安定の大サバ🐟
広範囲で、激ナブラが発生しボイルしまくりだったそうでした(*‘∀‘)
また、ホッケは丸々とした、お腹パンパンの抱卵ホッケ💛
今回、K籐様に使用して頂いたのは、ダイワ 紅牙ベイラバーフリーα中井レディバグ。
とくに、ドットピンク120gの食いがとても良かったとの事でした。
当店でも今週末、再入荷予定となっておりますのでよろしくお願い致します。
↑デコボコフレンズ御一行様の、AKT谷君は50.5cmのデカ黒ソイHIT❕❕
AKT谷君は毎回、大物を釣り上げてくれます👏
今回AKT谷君が使用したのは、大人気の当店売れ筋✨NO.1✨ダイワ サムライジグ130gブルピンです!
リーズナブルな価格にもかかわらず、安定したスイミング性能と水平フォールを両立、あらゆるシチュエーションに対応してくれるジグとなっております🎣
今回デコボコフレンズ御一考様達が釣り上げたのは、なんと10魚種🐠
浅場のラインでは、ホッケ、サバ、黒ソイ、フグ、ミズクサカレイ、カジカ(2種)アブラコ。
深場の100Mラインではメバルとマゾイが釣れました!
お見事🎉10目釣り達成ですね💛
この豊富な魚種を狙って、時折、水面からひょっこりとアザラシが顔を出していたそうでした🐼
また、知内方面は、潮の流れが速いのと、急に潮の向きが変わったりと、この日も常時1.5㎏~2㎏位で流されていたそうで、安定した潮流なら、もっと釣果を伸ばせていたと、K籐様はおっしゃられておりましたが、10目釣りの素晴らしい釣果ですね!
このように、知内方面では、魚種も豊富で、冬のジギングも絶好調!
詳しくは当店スタッフまで(*‘∀‘)
K籐様はじめ、デコボコフレンズ御一行様、この度も素晴らしい情報ありがとうございます✨