日本海マメイカ釣り情報

こんにちは♪

太平店スタッフ小田です。

暑かった今年の夏から一変、防寒着が必要なほど冷え込む季節となりました。夜釣りや朝マズメの釣りには防寒着・手袋が必須となりますので是非、温かい服装で万全の状態で釣りに行きましょう。

今回は小樽港でマメイカを狙って仕事終わりに釣行してきました。

釣り方はエギ1.8 +スッテの組み合わせで釣りをしました。

スッテのカラーはピンククマノミカラー(夜光)を使用しました。

1.8寸の重めのエギとスッテの組み合わせで狙っています。スッテに抱いてくるイカを釣っていく釣り方が有効でした。

釣果はマメイカ37杯 でした。隣の方もコンスタントに釣れていたので活性の高さを感じられました。防寒対策を忘れ、寒さでギブアップして釣り場を後にしました。

マメイカ夜光スッテセット

(2連・3連)の仕掛けをご用意しております。スッテのサイズも2種類ございます。

マメイカ狙いはエギングが基本と思われていますがこちらのマメイカ仕掛けにオモリやエギを付けてサビキ釣りの要領で狙う事も出来ます。

サビキ竿3.6mに1000番スピニングリール+スッテセットを一つにした釣り竿セットをご用意しております。

オモリは1号~2号を使用されることをお勧めします。

以上釣果情報をお送り致しました。釣行にお役立てくださいませ!!

ご観覧頂きましてありがとうございました。