増毛・留萌近郊の釣り情報!!

皆さんご無沙汰しております!滝川店 佐々木です!

今回は、最近の近郊の釣果情報をお届けします‼️‼️‼️‼️

7月も半ばになりそろそろ夏枯れの雰囲気が漂ってきましたね!

そんな中、浜益~留萌に行ってきました!まずは、浜益方面ですがサビキ釣りや投げ釣りをしているファミリーが多く、手のひらサイズのカレイやハゼロックフィッシュを楽しんでいましたが、なかなかいいサイズは伺えませんでした💦

雄冬にもロックをしてる人たちはいましたがイマイチとの事でした💦ただ、何かのベイトは入っているようで夜のソイ狙い、昼間のアブラコ狙いは期待してもいいかもしれません!小魚を追うフィッシュイーターの活性が気になりますね!!!

増毛には投げ釣りをしている人がメインでブラーなどのエサ釣りをしてたり平物を狙っていたりという感じでした!良型のアブラコが上がっていたのでチャンスはあるな!!と思いましたね!!

留萌港には、サバ狙いの人が多く見受けられましたが、釣果には繋がらず😨

ココ最近、1か月半丸坊主を食らっていて全然更新できていませんでした💦

そして更新された!!ということはッ!!?

ということで、ひっさびさのヒラメがつれてくれました!!

 

 

スランプに入り、ほんと長い道のりでした💦1日平均18時間はしてましたが魚の顔拝めなかったのはなかなか酷でしたwww

昨日は24時間釣りして竿振り続けてました!!!

 

ようやく釣れてくれた魚に感謝ですね!

早速家に帰り、刺身と漬け丼にしてみました!

以上最近の釣果状況でした!!

まだまだ暑い夏は続きます!

釣り中の適度な休憩、水分補給をして体調管理に十分気をつけて行動しましょう!