
更新日/平成23年7月29日
港・磯・砂浜の釣り情報 | |||||
釣果 目安 |
場 所 | 魚 種 | サイズ (cm) |
匹数 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
日本海 | |||||
↑ | 石狩湾新港 樽川埠頭 | マイワシ | 15~20 | 3ケタ | ハゼも。週末のおすすめ |
↑ | 留萌港 古丹浜埠頭 | マメイカ | 10~15 | 40~50 | 夜釣りで |
↑ | 小樽港 色内埠頭 | マイワシ | 15~20 | 3ケタ | 厩町岸壁でも。週末のおすすめ |
→ | 余市港 | ソイ | 小型 | 4~6 | 夜釣りで、ガヤ交じる |
↑ | 岩内港 | イワシ | 15~20 | 3ケタ | マイカやサバも。週末のおすすめ |
津軽海峡&噴火湾 | |||||
↑ | 北斗・上磯漁港 | ハゼ | 20級 | 10~20 | 週末のおすすめ |
↑ | 函館港 | タナゴ | 20級 | 10~20 | アブラコも。今後マイカに期待 |
↑ | 函館港 椴法華海岸 | ソイ | 30級 | 5~10 | ガヤ交じる。今後更に期待 |
↑ | 森港 | ハモ | 中型 | 8 | カレイも。週末のおすすめ |
太平洋 | |||||
↑ | 室蘭港 崎守沖防波堤 | アブラコ | 40~50 | 5~6 | ソイ、マガレイも。ガヤ入れ食い |
↑ | 室蘭港 崎守埠頭 | ハモ | 40級 | 2~3 | チカ3ケタ。ヒラメも。週末のおすすめ |
↑ | 室蘭港 西埠頭 | チカ | 15~25 | 3ケタ | アブラコも。週末のおすすめ |
↑ | 苫小牧西港 菱中造船所付近 | サクラマス | 54 | 1 | 今後に期待 |
→ | 日高・門別海岸 | マツカワ | 36~45 | - | 情報なし |
→ | 浦幌・厚内漁港 | カラフトマス | 中型 | - | 情報なし |
↑ | 白糠・茶路川河口海岸 | アメマス | 50~70 | 5~10 | 週末のおすすめ |
↑ | 釧路西港 西防波堤 | カラフトマス | 40~60 | 8~10 | 全体で。週末のおすすめ |
根室海峡 | |||||
→ | 標津漁港 | コマイ | - | - | 情報なし |
オホーツク海 | |||||
↑ | 北見・常呂漁港 | カレイ | 小型~26 | 27 | ソイ、アブラコなども |
→ | 紋別港 | カレイ | 15~30 | 1~5 | 今後カラフトマスに期待 |
船釣り情報 | |||||
釣果 目安 |
場 所 | 魚 種 | サイズ (cm) |
匹数 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
日本海 | |||||
↑ | 石狩・厚田沖 | ソイ | 40~50 | 30~40 | 週末のおすすめ |
↑ | 小樽沖 | マイカ | 20~25 | 160~280 | 週末のおすすめ |
↑ | 余市沖 | マイカ | 20級 | 180~450 | 週末のおすすめ。マダラも好調 |
↑ | 古平沖 | マイカ | 20級 | 200~300 | 週末のおすすめ。マダラ、ホッケも |
↑ | 積丹・余別沖 | ブリ | 中型 | 3 | ヒラメ7匹。週末のおすすめ |
→ | 神恵内沖 | ブリ | 3.5~6kg | 0~3 | 今後更に期待 |
↑ | 寿都・有戸沖 | マダラ | 70~110 | 20 | 週末のおすすめ |
↑ | 上ノ国沖 | ブリ | 4~6kg | 20 | 船中合計。週末のおすすめ |
津軽海峡&噴火湾 | |||||
→ | 函館沖 | マイカ | 20~25 | 20~50 | 今後に期待 |
太平洋 | |||||
↑ | 室蘭・崎守沖 | ソウハチ | 20~35 | 70~100 | 週末のおすすめ。アブラコも |
→ | 登別沖 | ソウハチ | 20~35 | - | シケの為情報なし |
→ | 苫小牧沖 | ソウハチ | 30級 | - | シケの為情報なし |
→ | 日高・門別富浜沖 | ババガレイ | 40~65 | - | シケの為情報なし |
→ | 新ひだか・静内沖 | ソウハチ | 30~40 | - | シケの為情報なし |
→ | 大樹・大津沖 | マダラ | 70~100 | - | シケの為情報なし |
↑ | 白糠沖 | マイカ | 20~25 | 200~300 | 週末のおすすめ |
↑ | 釧路沖 | マイカ | 20~25 | 300 | 週末のおすすめ |
根室海峡 | |||||
→ | 標津沖 | カワガレイ | 40~58 | - | 情報なし |
オホーツク海 | |||||
↑ | 斜里・ウトロ沖 | カレイ | 小型~30 | 80 | 週末のおすすめ |
↑ | 網走沖 | マダラ | 50~90 | 15 | 根ボッケやヤナギノマイも |
↑ | 北見・常呂沖 | マガレイ | 20~30 | 60~100 | 大型クロガシラも。週末のおすすめ |
↑ | 北見・常呂沖 | マダラ | 60~80 | 20 | スケソウ、アオゾイ、ヤナギノマイも |
マイボート&ボートロック釣り情報 | |||||
↑ | 知内沖 | ヒラメ | 中型~53 | 35 | 船中合計(7月18日の釣果) |
↑ | 知内・中の川漁港沖 | ヒラメ | 中型 | 12 | 船中合計 |
湖・沼・川釣り情報 | |||||
釣果 目安 |
場 所 | 魚 種 | サイズ (cm) |
匹数 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
全道 | |||||
→ | 支笏湖 | ヒメマス | 20~30 | 2~3 | ブラウンも |
↑ | 阿寒川 支流の舌辛川 | ヤマベ | 20級 | 20~30 | 週末のおすすめ |
→ | 札内川 | ニジマス | 20~25 | 0~3 | 今後に期待 |
※釣り情報は、先週の木曜日から今週の水曜日までの情報を元に作成しています。
釣果は天候・潮の流れ・時間帯・エサ・仕掛け・飛距離・棚・群れ等で変わり、今週も同様の釣果は期待できない場合もあります。
あくまでも、おおよその目安としてご理解下さい。
※漁港は、漁師さんの仕事場です。
※楽しい釣りのため、釣り場はきれいに! ゴミは必ず持ち帰りましょう。
※マナーを守ってお互いに楽しい釣りをしましょう。