知内沖船ヒラメ情報 7/4(水)

7/4(水)早朝、知内沖方面に船ヒラメ釣りに行ってきました。

今回参加は常連のI藤さんと、自分の2艇での出撃です。(2艇共免許不要の2馬力ボート)

前日夜~当日朝までこの日は豪雨の状況であった為、「果たして大丈夫かな?」と思いながら現地に到着したのですが、着いてみると曇りではあったものの、海はべた凪状況で全くの無風と釣り日和の様子。

準備をして早速出発したのは午前6:00前頃。

今回は知内の火力発電所沖合付近~涌元沖方面を中心に攻めてみる事にしました。

水深は8~9m程。かなり陸寄りですが、まずはここからという事で、I藤さんが早速仕掛けの投入です。(バケは400g、エサは大女子のLサイズ使用)

←天候は曇りですが、べた凪の状況

ちなみに海は雨の影響もあって、かなり濁っている状況でして、1mも仕掛けを落とすと全く見えなくなる状態です。

「うーん・・果たして釣れるのかなー・・?」と半信半疑ながらも、シャクリを開始したI藤さんを眺めていた所、開始して1分と経たずにいきなり本日の初ヒラメがヒット!

「おお!!」と思いながら見ていると、ベテランのI藤さんはこれを難なくキャッチ成功。型もまずまずでして、流石といった所ですね。

これを確認して自分もすぐに仕掛けを投入。(自分はバケは400gのピンクに、エサはチカのMとLサイズを使用)

すると活性が高いのか、僅か3~4シャクリですぐにヒラメがヒットし、自分も本日初ヒラメをゲットする事に成功しました。

←まずまずの型です。

また、その後も立て続けにヒラメがヒットとなり、魚影の濃さというか活性の高さを感じましたね。

←連続でヒット!(オレンジタコ仕様の当店オリジナル仕掛けです)

ちなみに自分が使用した仕掛けは、Mサイズのチカ用に針間隔を短めにした、当店オリジナル仕掛け。

非常に良く釣れます(笑

←両方とも当店オリジナル仕掛けですが、今回は特に左側(青台紙)の針間隔ショート仕様タイプが抜群でした。

大体各自7~8枚程キープした所で、今度は涌元方面に移動。

同じく水深で8~10m付近を中心に攻めてみましたが、やはり活性が高いのかバタバタと連続でヒラメがヒットします!

昼頃くらいまで、中々おにぎり休憩を取る事も出来ないくらいの釣れ具合でしたが、この時点でI藤さん、自分共にキープが各自×15枚程。

自分はリリースを含めると24~5枚は釣ったと思います。ちなみに途中で外道のサメ×2匹、フグ×1匹もありました(笑

また、釣れすぎてエサが枯渇した事から(苦笑)、I藤さんは仕掛けをタイラバに変えてアブラコやソイ狙いにスイッチ。

そしてこれがまた連続でヒットとなります。(この日は魚の活性がホントに高かったです)

終了間際の1時間くらいは小雨がパラツキましたが、用意していたパラソルを立ててのんびり満喫フィッシングでした(笑

←I藤さんパラソル中(笑

終了は14:00過ぎ頃でしたが、最終成績はI藤さんでヒラメ×16枚。アブラコ×数本、ハチガラ?×1匹の成績。

←I藤さん釣果

また自分の釣果はキープヒラメ×18枚、リリース×10枚くらい、ヒラメの最大は50cm程でした。ちなみにWでヒットしたのが×2回ありましたね。

←自分の釣果

以上、知内沖方面のボートヒラメ情報でしたが、ヒラメの釣果は急上昇↑といった感じです。

天候回復後はチャンスも大きいと思いますので、是非興味のある方はチャレンジしてみて下さいね。

詳しくは当店まで

函館山沖船イカ情報 7/3(火)

7/3(火)早朝情報です。

この日、常連のお客様Nさんが、船イカ狙いで函館山沖に出船(船はパワーボートです)

水深で120m前後からスタートしたそうですが、開始早々からイカのアタリが連発。

短時間の釣りで、30パイ程のマイカを釣り上げる事が出来たとのお話でした。

イカのサイズはまだ小さいのが中心との事でしたが、それでも邪魔なサメが2回しか来なかったとの事で、十分イカ釣りを満喫する事が出来たとのお話でした。

←今のイカにオススメのサカナ針ブルー14cm仕掛け

船イカ釣りの本格化ももう間もなくですね。

また情報が入りましたらUpします。Nさん情報ありがとうございました。

☆道南ボートヒラメ情報☆

本日7/1(日)常連のお客様、I藤様と息子様より情報頂ました(^^♪

木古内方面にて、I籐様と息子様で2艇で出港です。

前回、好調だった木古内方面のポイントへ♡

水深10M~12Mと浅場のラインを流しながら狙います。

バケは400gにエサは大女子を使用。

底からバケを少し上げて、のんびりシャクリます🎵

時折降る雨に苦戦しながらも、好調にヒラメGETです。

最大で53cmを筆頭に、I籐様8枚、息子様3枚の釣果でした☆

雨で早上がりでしたが、流石ベテラン親子!素晴らしい釣果です♬

帰宅後、新鮮なうちにヒラメを捌き、コブ〆にして真空パックに!!

とっても美味しそうですね(*’ω’*)

こんな感じで、知内~木古内方面、ヒラメ好調です。

今回も素晴らしい情報ありがとうございました!!

詳しくは当店スタッフまで!

☆青森真鯛情報☆

6/26(火)当店常連のお客様、O澤様より情報頂ました!!

函館からフェリーに乗り、青森へ。

今回は、以前もお世話になったO2スナッパーズ(山中船長)へ6名での乗船です。

この時期ですとテンヤを使用するそうですが、この日のO澤様は3.5gのジグヘッドにエビを装着し15Mほどキャストし、カーブフォールで誘うスタイル。

やはりベテランのO澤様。見事70cmの真鯛GETです(‘ω’)ノ

O澤様は当店でご購入いただいた、エギングロッドを使用。

今時期の真鯛にはエギングロッドのやわらかさがちょうど良いとおしゃっておりました!!

PEライン付リールもセットのエギングロッドで、お値段も6980円(税別)

わざわざ真鯛道具一式揃えるには、お金がかかりますので、お持ちのエギングロッドや、やわらかめのシーバスロッドなどでも代用可能だそうです。

エサは、昨年から真鯛用のエビのお問合せも多くいただいておりましたので、当店冷凍庫にて随時販売しております!

 

さて、この日の真鯛の釣果は、船中6名で41枚!!竿頭の方で11枚!

最大は78cmと大満足の結果となりました(^^♪

素晴らしい情報ありがとうございました。

今回お世話になった遊漁船は、O2Snappers(オーツースナッパーズ)山中船長080-6017-9819  青森県富田1丁目29-11

詳しくは当店スタッフか直接船頭さんまで(^^♪

函館山沖(住吉沖)ヒラメ調査してきました♪ 6/26(火)

この日の朝一は、函館山沖の船イカ調査をしてきましたので、イカ釣りを早めに切り上げた後は、次に浅瀬の船ヒラメ&根物の調査を行いました。

立待岬~住吉沖の水深20m程に戻ってきたのが、午前9:00過ぎ頃。

今度はタックルを船ヒラメ狙いの物にチェンジし、400gのバケにエサはチカのLサイズをセットして、早速シャクリ釣りを開始です。

すると開始早々でまずは掛かってきたのは、まずまずの型のミズクサガレイ。

←バケ仕掛けでミズクサガレイヒット!

アタリが微妙だったので、「・・ん?」という感じでしたが、やはり本命ではありませんでしたね(苦笑

また、次に掛かってきたのは、アブラコ、そしてカジカ。しかも小型サイズでして、これを共にリリース。

この後も中々本命が出ない状況が続きまして、仕方がないのでポイントを変更してもう少し浅瀬ラインを試してみる事に。

今度は水深で16m。

するとこれが吉と出たのか、再開早々立て続け続けにヒラメのアタリがあり、ようやく本日初ヒラメを釣り上げる事に成功!

←型は45cm程でした。

2枚目は残念ながら小型サイズにつきリリースしましたが、この付近でもヒラメが釣れているのが確認出来た事で、まずは一安心。

おそらく早い時間帯ならもっと数も釣れると思います。

また、立待岬沖付近で根物を狙っていたN村さん達は、マゾイにクロゾイ、ホッケ、ミズクサにカジカと五目釣り達成の成績に。(釣りスタイルは同じくバケ釣りです)

←根物も十分狙えますね。

朝一のイカ釣りから始まり、各自十分釣りも調査も満喫出来た事から、11:30頃を持って終了の流れとなりました。

以上、函館山沖のヒラメ&根物情報でしたが、釣果については期待が持てる状況ですので、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい。

近場なので、釣行もとても楽ですよ!(笑

今期初!函館山沖の船イカ調査に行ってきました🎵 6/26(火)

6/26(火)早朝、今期初となる、函館山沖の船イカ調査にパワーボートで行ってきました。

今回調査に協力して頂いたのは、常連のI藤さん、N村さん、K柳さん、そして自分の合計4艇での挑戦です(途中沖合で更にお客様2名と遭遇しました 笑)

各自準備して出船したのは午前4:30頃。(ちなみに自分はちょっと準備に遅れ、出船したのは一番最後の5:00過ぎでした 笑)

許可を取っているいる住吉漁港から出船したメンバーと、立待岬手前の契約斜路から出船したメンバーとで沖合にて合流、一路ポイントである水深100m前後を目指します。(この契約斜路はどなたでも契約は可能です。詳しくは当店まで)

←契約斜路出船前の様子

←日の出が綺麗ですね(笑

←一路ポイントへ向けて出発!

さて、自分はいつもの通り、免許不要の2馬力エンジン搭載ですので、大体時速で10km程度でのんびり沖合に向かいます。

この日は波風も無く、絶好の釣りコンディションだった事もあって、20分程走った所で水深90~100mくらいのイカポイントに到着。

←沖合でベテランのN柳さんと遭遇。昨日に続き2日連続での釣行との事。流石ですね(笑

そして準備をして早速仕掛けの投入です。

ちなみに道具ですが、竿は走りのマイカを想定し、80号-240の柔らかめの物にし(イカが小さくてアタリが分かりづらい為)、電動リールはシマノの3000番、ラインはPE4号300m、オモリは120号程、仕掛けはサカナ針ブルーの14cm×6本針にての挑戦です。

さて、底に落とした仕掛けを数回シャクって様子を見てみると、早速わずかにアタリのような感触が発生。

「んん??」と思いながらもゆっくり竿を立て、イカがのっているのかちょっと確認を取ってから巻き上げ開始。(巻き上げ速度は中くらい)

すると上がってきたのは、やはり可愛らしいマイカのこのサイズでした(笑

←大体20cmくらいでしょうか?(比較としてスカリーの120号と並べてみました)

イカが小さい為か、気になるイカ墨ジェットを受ける事もなく、難なくキープ成功です(笑

「やはり、イカはもう入っているなー」と思いながら、すぐにまた仕掛けを投入・・期待も新たに次のイカを狙ってみたところ、ここでいきなり今回の釣りで最大の敵が出現!

それがこれです・・・

←サメ

せっかく掛かったイカを強引に持って行かれてしまいました・・

それも何回仕掛けを落としても、ポイントを変えても、必ずと言っても良いくらいの確率でサメの猛攻を受けます・・

たまに上がってきたイカも、少しかじられていたり、足しかなかったりと悲しい姿に・・

←ちょっとかじられてますね(苦笑

仕方ないので水深を110mや120mに変えて、様子を見たり、だましだましやってみた所、サメに取られたりもありましたが、2~3時間くらいの釣りで何とか各自10~20パイくらいキープする事に成功しました。

←I藤さんの釣果。こんな感じでイカは釣れております。

8:30をまわった所で、風が出てきた事もあり早めの撤収となりましたが、実際に釣れている事が確認出来た事は、まずまず良かった点だと思います。

ただ、今日の感じだとサメ対策が1つのカギだと思いますので、仕掛けの予備を持つ事と、サメが多い時はライト類の装着を控えた方が無難だと思います。(サメがいないポイントでは使用した方が良いと思いますが)

あと、マイカは水深で80~90mラインから釣れているのも確認出来ましたので、この点も参考に是非チャレンジしてみて下さい。

以上、今期初の函館山沖のイカ釣り調査でした。

詳しくは当店まで

6/15(金)道南渓流調査🎵

少々更新が遅くなってしまいましたが、先日渓流調査に行ってまいりました、スタッフTKCです!

当日は、晴れ! 時間は朝の4時半から11時まで。 場所は上磯ダム上流の渓流。

現場につき、準備を済ませ、早速川へ!!

こんな感じで気持ちいい、釣り日和だったのですが、開始2時間程、ほぼノーヒット!

小さいのはたまに来てくれるのですが、全くサイズが出ません!

2時間歩き続け、引き返そうかと思っていた所で、ヒット!!

40cmくらいのいいニジマスでした!

同行していた、EBIちゃんにもヒット!!

40cmくらいのブラウンを上げていました!  これで気を良くし、更に上ります!!笑

途中クマに警戒し、爆竹を鳴らしながら進みました。

ようやっと竿抜けポイントなのか、まあまあサイズが釣れ始めました!

二人合わせて、20~30匹程釣ったので、終了となりました。

良く釣れていたルアーは、BUXフィッシュランドオリカラシリーズ、ダイワ激熱などでした!

以上道南渓流情報でしたー!

渓流釣りに行かれる際は、クマや虫よけ対策をしっかり行いましょう!

またお店では、初心者でも簡単に渓流釣りを始められる、エサ釣りセットなども取り揃ておりますので、是非ともお越しください!

6/25(月)道南ロックフィッシュ情報♪

お客様情報です!

6/25(月)夕マズメ砂原漁港にロックフィッシュ調査行ってきましたところ、

開始数投目にて、ドンっっ!!

とアタリが。上げてビックリ!

なんとヒラメ!! しかも80cmもありました!!

ボトコン10gのテキサスリグに、エコギアの熟成リングマックスを装着。ロックねらいのはずが、とんだゲストだったようです!

「最初根掛かりかと思った!」と、おっしゃっておりました!笑

この後は、ソイ狙いのはずが、興奮しすぎて、帰宅してしまったようです。笑

お客様、お見事です!!

以上お客さま情報でした! ありがとうございました!

知内沖、船ヒラメ急上昇↑ 6/22(木)

今年は全体的に遅れていた船ヒラメの釣果についてですが、いよいよ例年並みの状況になってきた模様です。

6/22(木)早朝、常連のI藤さんやN村さんが、船ヒラメ狙いで知内沖に出船。

昨日は小雨にガスが出るという、天候としてはイマイチな状況だったそうですが(海はべた凪だったそうです)、それでも開始直後からヒラメのアタリが連発し、釣果の方は2人で20枚オーバーと大漁となったとのお話でした。

untitled

水深は10m前後。

バケは400gを使用し、エサには大女子を装着して臨まれたとの事。

ヒラメの最大はN村さんで53cm。小型の4枚をリリースしても、キープだけで8枚の釣果だったとのお話でした。

ちなみにN村さんは、今期ヒラメ釣りをスタートして、すでに3本のバケをロストしたとの事で、こちらもかなりのハイペースだと苦笑いのご様子でした(笑

いずれにしても、ヒラメ釣りもここへ来て釣果が急上昇の模様です。

皆さん、これは行かなきゃダメですよ!

I藤さん、N村さんいつも情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

函館港内にもイカが入っております! 6/19(火)

現在函館近郊では好調に釣れている、ヤリイカやマイカですが、いよいよ函館港内でも数釣りが可能となってきました。

6/19(火)夜、当店専属情報員のジュピタ君が、函館港内の船溜まりに夜イカ狙いで出撃。

テーラー仕掛けやエギを中心にイカ釣りをスタートしてみた所、あれよあれよという間に合計で30パイ以上の成績となったとのお話でした。

←エギでゲット!

←釣れてます!

この日は、テーラー仕掛けに付けるエサはササミが良かったそうですが、日によってはチカやイワシ系の方が食いが良い時もあるそうなので、2パターンくらいエサについては用意していった方が外れがなさそうですね。

素晴らしい釣果と情報ありがとうございます。

またよろしくお願いします。