銚子沖サクラマス情報!!パートⅡ

2/23(木)当店常連のお客様Y氏より情報いただきました。

フィッシュランドメンバーと一緒に出港した22日に続き、23日も連投でサクラマスを狙いに行った、持っている男Y氏。

同行者は常連のお客様Iさん。

Iさんも2日続けての出船で、それぞれご自分のボートにてエントリー。

それぞれ準備を終え、7時半出港。この頃はまだ海況は良かったのですが、予報ではお昼前からうねりが強くなるとの事だったので、Iさんと話し合いの結果、沖の100Mラインまでは出ずに、実績のある60Mラインを終始流す作戦に・・・。

ポイントエリアに到着すると、前日にも同じポイントで船を立てていた漁師船がいましたが、すぐに沖のポイント方面へと移動していったので、Y氏はそこに入る事に。

深場用の太いPEラインを巻いている電動を使っている為、ライン抵抗を考慮して重めの700gのバケと、ステキ針のマス仕掛け16号でスタート。

するとY氏、一投目からボトム付近でアタリが出て、単発ながら早速42cmのマスGET!!

お見事でございます。

この前日に人生初サクラマスをGETしたY氏ですが、ラジオのチューニングを合わせようと仕掛けを下したまま、ラークに固定していたところに掛かり、「釣れちゃった感」しかなかったらしく、この度のサクラマスではやっと「釣った感」が芽生えたそうでした。

気を良くして続けて投入すると、今度は60cmオーバーのタラもHIT。

その後はタラやカジカのアタリは出ますが、マスのアタリは出ず・・・。

ポイントを移動するのに、仕掛けを中層まで回収させてゆっくり船を数分走らせていると、ロッドに魚の反応が!!!

上げてみると少し小振りなマスが掛かっておりました。

2日間で3本のマスを釣って、そのうちまともに釣ったのは1本だけというミラクルな内容に。

釣れたエリアを魚探で確認すると、表層~中層付近に魚の反応が出ており、バケだけではなくジグでも攻めてみましたが、その後なんの反応も無し。

同行者のIさんも、前日のリベンジ達成!見事にサクラマスを釣り上げておりました。

それから後半戦2時間くらいはカジカのアタリすらなく、南東からのうねりが高くなって来たことで11時半ストップフィッシング。

今後もマスだけに固執せずに、状況を見ながら狙える魚種を釣って行きたいとおっしゃっていたY氏。

状況の悪い中、お疲れ様でございました。

今回も素晴らしい情報ありがとうございます。

 

遊漁船サクラマス情報 2/24(金)

2/24(金)早朝の船サクラマス情報です。

椴法華漁港から出港の、遊漁船 一幸丸 杉林船長は、本日波風状況が悪い為、お客様乗船は中止。

その為、杉林船長が調査も兼ねて、1人で試しで出船してきたそうですが、11:30までの間で1人で×20本の釣果だったそうです。

本日特に食い気が良かったマス仕掛けは、毛針が緑毛のタイプ。

型も2㌔クラスも数本入り、魚影はかなり濃く感じたとの事。

ラインが横に流され、やりづらい状況での釣りだったそうですが、それでもまずまずの釣果に明日以降期待が持てるとのお話でした。

素晴らしい情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

椴法華漁港から出港 遊漁船 一幸丸 杉林船長 090-6219-4265 マスの船賃は5000円です。

ルアー新製品入荷のお知らせ

今回ご紹介する商品は『ダイワ クルセイダー激アツ』です。


今春の新製品でございます。ウェイトは4、7、10g。カラーは全8色。

激アツのアツは「肉厚」の厚のこと。

通常のクルセイダーのウェイトそのままに、シェイプアップして登場です☆

激流&深場の釣りに特化したルアーで、

流芯にいる魚にダイレクトにアプローチできます!

カラーも豊富でニジマス、アメマス、ヤマメ、イワナと幅広く使える一品です。

道東河川ではド定番になりそうな、

このルアーにはそんなオーラを感じます(笑)

ワカサギ釣り 第2幕(リベンジ編)

こんにちは!

フィッシュランド石山店のスタッフKです。

2月18日(土)甥っ子が友人と前回の初ワカサギ釣行の第2弾です。

朝7:30~昼12:00までで、仕掛けは0.8号に赤虫を使用し、

撒き餌さを撒くとすぐにアタリだし9時頃までは好反応!

その後アタリが一旦止まったが10:30過ぎからまた食いだし、

釣果はワカサギ83匹、22cmのウグイ1匹、手のひらサイズのカワガレイ1匹。

釣ったワカサギは美味しくいただきました。

タナはベタ底でした。

周りはテントが約20~30張り位でした。

※だいぶ氷が薄くなってきているので要注意です。

 

初入荷しました♪ジャッカル グラビー

当店のワーム コーナーに初入荷しました。

ジャッカルのグラビー3インチ。

カラーは カモイソガニ、ゴーストメロウド、オーロラ/ オレンジ 、 フラッシュレッド、チュウケイムラclear、オーロラシュリンプの6色です。

 

■商品説明
■汎用性抜群のグラブワーム。
シャッドテールワームと並び海釣りの定番アイテムであるグラブ。ダイナミックさと艶めかしさを両立したテールの動きでさまざまな魚を虜にします。シャッドテールよりも強くクローワームよりも弱い適度な存在感で活躍してくれる場面も多い事でしょう。
■3inch/8本入り

よろしくお願い致します。

遊漁船サクラマス情報 2/22~2/23

2/22(水)~2/23(木)の椴法華沖の船サクラマス情報です。

遊漁船 一幸丸 杉林船長は、両日共にお客様4名乗船にて、船マス狙いで出港。

2/22、2/23共に、釣果の方は船中合計で両日共15~17本くらいだったそうです。(1人平均で3~5本程)

2/23(木)本日は、波風があって条件的には厳しい状況だったそうですが、昼頃までやって最大で2.6㌔の良型のマスが×1本混じったとの事。

水深は60m。バケは皆さん700gを使用。

現在群れはちょっと薄い感じだけれども、出船すれば釣れる状況にはなっているので、今後の爆発に期待とのお話でした。

いつも情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

椴法華漁港から出港 遊漁船 一幸丸  杉林千一 船長 090-6219-4265 マスの船賃は5000円です。

石狩新港 春ニシン!!

当店スタッフが最近好調のニシン釣りに行って来ました!!
現地到着は夜8時頃でその頃は満員御礼の入れ食いモードでした。
運良く知り合いが居て、横に入れさせてもらい釣り開始です。
開始からダブル、トリプルと瞬く間に発泡スチロールが満杯になりました!!

サイズは平均して30~35センチが主体で中には40センチ近い個体も混ざりました!!

タナは常時ベタ底で撒き餌さは小まめに打つと群れが留まってくれてコンスタントに釣れます。
いつまで釣れるか分かりませんので、早めの釣行をオススメします!!
マナーを守って釣り場は譲り合って楽しい釣りをしましょう!!

銚子沖サクラマス情報!

2/22(水)常連のお客様達と当店店長、スタッフKでサクラマスを狙いに。

先日の爆釣の情報をたよりにいざ出船!

私たちは、当店店長が二度寝した為、遅めの8時出港。

沖でお客様達と合流。銚子沖には遊漁船や漁師さんの船、ゴムボがたくさんおりました。

先発隊のお客様は、すでにサクラマス2本GETと好調ぶり。

私たちもすぐに銚子沖60Mラインにバケを落とし、底から中層にかけて探っていきます。

当店常連のお客様Y氏も気合を入れ、立ってシャクリます。

ふとY氏を見ると、いつの間にかサクラマスGET!

良型タラも釣り上げておりました。

さすが持っている男Y氏。初サクラマス、ミラクルGETです。

 

近くにいた優しい漁師さんが、「今日のタナはベタ底だよ!」と教えていただき、底から3M位のところでシャクリます。

するとスタッフKにガツンとアタリが!!

巻き上げて来ると、水面にキラキラと光るあの魚体が!!

慎重に仕掛けを回収し、サクラマスGETとなりました。

今回はバケ尻の針に掛かっていました。

バケはフジワラのマススぺ グリーン夜光600gにマス仕掛けは、ステキ針の緑16号5本針を使用しました。

45cm、1.1㎏でした。

その後3時くらいまで粘りましたが、凄まじいカジカの猛攻に遭い、下船となりました。

なんとか今年初となるサクラマスGET出来て大満足のスタッフK。

重いバケをシャクリ続け、本日は筋肉痛でございます。

 

登別沖の船サクラマス情報(2/22)

2/22(水)当店スタッフがお客様と登別沖の船サクラマスに行ってきました。

今回もいつもお世話になっている室蘭港遊漁船ベルーガさん(向井船長)に乗船、AM5時出港。当店スタッフはスローピッチジギング(SPJ)での挑戦です。

登別沖110mにてスタート。シーズン当初に比べスケソウの群れが多くなっており、ソウハチはマスのポイントには少ない模様です。

中層以深ではスケソウがコンスタントに釣れてきます。

ポイントを深場に移動した後、水深70~85mで仕掛釣りの方々に次々ヒット!

サクラマス釣果は船中17本、竿頭6本、最大1.8kgでした。

2名のジギング勢は惜しくも本命ゲットならず・・・当店スタッフはまだまだ修行が必要な模様です…次回にリベンジを図りたいものです。

ベルーガさんではサクラマスの仕掛釣りとSPJの乗り合いが可能です!

詳しくは室蘭港遊漁船ベルーガさん(向井船長)まで

090-8633-8702

登別店

 

 

 

チミケップ湖ワカサギ釣果

常連様から情報を頂きました。

2月19日(日)チミケップ湖にて、

朝から昼過ぎまでで250~470匹!!

写真はありませんが、隣のお知り合いの方は600匹オーバー!

チミケップ湖のワカサギシーズンは3月がピークです。

※チミケップ湖に管理棟がありませんので事故責任の元釣りを楽しみましょう。大変貴重な天然湖です。自然保護のためゴミ等は持ち帰りましょう。